ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

感謝祭・七面鳥・お惣菜ー学校で教えてくれない経済学

2005-11-25 09:30:23 | 経済学
映画「エイブリルの七面鳥」が評判だという話を「映画生活」のホームページで読んだ。

不良少女のエイブリルが何年も会っていない家族をディナーに招待し、初めての料理に七面鳥のローストに悪戦苦闘する姿を描いた心温まる物語だそうだ。

WSJ紙電子版(11月23日)によれば、Thanksgiving(感謝祭)につぶされる七面鳥の数は4、600万羽にのぼるが、それではというわけか、最近野生の七面鳥が郊外で人を襲う事件が多発、ヒッチコックの映画“The Bird”を連想して怖いという人が増えているとWSJは紹介している。

広辞苑で七面鳥をひくと、頭と首にしわが露出し、様々な色に変わるからこの名がついた。アメリカ大陸原産。米大陸発見後家禽として広まった。肉は食用とし、クリスマスに用いるとあった。

WSJによれば、1930年代の米国では3万羽だった野性の七面鳥が、現在は約7
00万羽までに爆発的に増えた。殺すにしのびず逃がしてやったのが野生化したのだろう。人を襲う七面鳥に関する悩みの相談電話が今年だけで25件もあり、42羽を殺処理したと米ウエストボストン、野生動物窓口の職員の話が載っていた。

先の映画「エイブリルの七面鳥」にあるように、アメリカでは感謝祭に七面鳥を丸焼きにして食べる習慣がある。ところが最近は”Prepared Meal”,つまりお惣菜として七面鳥料理がよく売れているとWSJ紙が報じている。

アメリカ西地区に多いスーパーマーケットのSafewayでは、8人から10人用として
七面鳥にハム、マッシュポテト、アップルパイなどを取り合わせて、37.99ドルから
59.99ドルの値段表をつけて売っている。店によれば145.99ドルまであるから値段的には幅が広いとWSJ紙は指摘している。

今年のThanksgiving Dayの前日が水曜で仕事がある。七面鳥を丸焼きにして料理をする
時間などとても作れないので出来合いの料理で済まさざるを得ないというある主婦の話が出ていた。七面鳥は焼くがあとはお惣菜で済ますという主婦もいるようだ。

人を襲う野生の七面鳥の話は笑えないが、七面鳥を料理する家庭がアメリカでも減る傾向にあれば、それがスーパーマーケットに新たなBusiness Chanceを提供するだろう。

余計なお世話と叱られそうだが、七面鳥が鳥インフルエンザにかかれば心配だ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾(故宮の花たち)・・・連載6

2005-11-25 07:33:16 | 情報や案内及び雑談
連載・・・()()()()()()()()()(10


全てマウスオンで別の画像が出ます。


国賓招待で有名な圓山大飯店や、


中央テレビ局(?)、忠烈祠を左手に故宮に向かった。



故宮は何度か訪れていますが、今回は花が目についたので、カメラを向けてみました。

それは、 Naoさんカズさんにはじまり、 soraさん haittyさんのブログで、いろいろな自然の風景や、雲や花の写真を見せてもらっているからです。


ただ、残念なのは、花の名前が全然わからない。(笑)
soraさん↑に、花の名前を教えてもらうように頼んであるし、花博士と呼ばれるhaittyさん↑の HP からも調べさせてもらうように頼んであったのですが、soraさんに手間をかけてもらうのも気が引けるし、haittyさんのHPを見ても、「これと似ているが、どこか違うような気がするなー」と迷うばかり。(笑)


そこで、植物図鑑も頭に浮かんだのですが、知識ゼロではそれも大変な仕事なので、それぞれに番号をつけて、花の名前をご存知の方に教えて頂くことにしました。(←ブログのいいところで、他力本願でも生きられる所以)


ご存知の方々は、よろしくお願い致します。m(_ _)m 

haittyさん↑に花の名前を教えて頂きました。♪
(緑色の字で書きいれました)
ほんとにありがとうございました。



「休憩場所」の雰囲気も良かった。裏はまぶしいよー!



休憩場所の傍らに、ちょっと汚れて、少し寂しそうに咲いている花があった①
①インパーチェンスではないかと思います



花壇に咲いた花は、和気あいあいとして見えた②
②ベゴニア



こちらの花壇を見ると・・・、こんな花や③
③コスモスとベゴニア



こんな花たちや④ 裏は⑤
④⑤コスモス ←私はコスモスも見分けがつけられなかった。(笑)



こんな花たちが咲いていた⑥ 裏は⑦(色違いですかねー?)
⑥⑦コスモス



こちらの花壇には、こんな花が咲いていたし⑧
⑧ベゴニア



こちらの造園されたところには、こんな花が咲いていた⑨
⑨インパーチェンス



こちらの片隅には、こんな花が咲き⑩
画像が悪くて判断できなかったようです。m(_ _)m



こちらの片隅には、こんな花が咲いていた⑪
⑪千日紅だと思います

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ44ドル高、「感謝祭」への贈り物?-学校で教えてくれない経済学

2005-11-24 10:18:15 | 経済学
11月23日、NYダウは44ドル上げ、10,915ドルでこの日の取引を 終了した。
Thanksgiving Day(感謝祭)を明日に控えて「豊作」(株高)に感謝と、はしゃいでいる。

前日発表された11月1日開催の米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録に
次回もしくは次々回のFOMC議事録から“Mesured Pace”(慎重なペース)での利上げをつづけるとの文言が削除されると読み『買い』シグナルに投資家が使ったようだ。

ガソリンのスタンド売りの値段が昨日、ガロン1.95セントと久しぶりに2ドルを
割ったとアメリカにいる知人がメールで教えてくれた。ガソリン代の落ち着きは年一番の稼ぎ時のクリスマス商戦を控えて、個人消費復活に期待感を持たせてくれるだろう。

テクノロジー関連銘柄(ハイテク株)の代表株、Intelが2%上げ、NYダウをリードしているとする見方もある。ミシガン大学調べの11月の米消費者信頼感指数が、10月の74.2から81.6へ改善したことも投資家を安堵させているかもしれない。

一方、米国経済の先行きは楽観できないとする見方も消えていないとWSJ紙電子版は
見方に違いがあることも紹介している。

11月の小売2位のTarget社は、既存店売り上げで見て、前年比2から3%増と、2003年の6.2%増と比較すると控えめである。小売トップのWal-Martは、年末商戦に危機感をもって、当社創設来最も早い11月1日にThanksgiving Dayから始まる年末商戦の広告を出した。エネルギーコスト上昇は特に低所得層の懐にボディーブローのように効いてきていると警戒感をなくしていないとの指摘である。

米国の住宅価格が一部の州では既に値下がりを始めた。10年物国債の利回りに連動して決まる住宅ローン金利が6%そこそこに抑えられていたが、この先一転して、ドル売り、債券売りが進めば、10年物利回り上昇、住宅ローン金利上昇から米国景気に水をさすとの指摘もある。

原油先物相場(WTI)は小休止しているがバレル58ドルは高値圏であることに変わりない。金相場はインフレ(ドルの目減り)を予見して18年来の高値まで上げてきた。

表から見てOKでも裏にまわって確かめてみるとカギのかけ忘れに気づくことが多い。少し高いとこら眺めるだけで視野が意外に広がることがよくある。

石橋をたたいて渡らないでは話にならないが、見極めて渡ることが肝心だろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾・・・連載5

2005-11-24 08:19:14 | 情報や案内及び雑談
連載・・・()()()()()()()()()(10


台湾の街は、活気があって大好きです。
このオジサンのように、バイクに何でも乗せて走る人や、売れてる餃子屋さんの前は歩道も歩けないぐらい人が多い。
(マウスオンで別の風景)



何度行ってもバイクの多さには圧倒されるが、バイクを停めるのも大変。
(マウスオンで別の風景)



フランスの建物を想像させるレトロ調の建物もあれば、近代的なケーキ屋さんも並ぶ。
(マウスオンで別の風景)



退社時間になれば、人と車とネオンが入り交ざり、信号に関係なく人と車が行き来する。
(マウスオンで別の風景)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ51ドル高、FOMC議事録材料にー学校で教えてくれない経済学

2005-11-23 10:55:15 | 経済学
株式相場は、その時々の好悪様々の材料を利用して上げたり、下げたりする。

11月22日のNYダウは、原油先物相場が、バレル1.14ドル上げ再び
59ドル台に迫ったことを嫌気して安くはじまった。

ところが11月1日開催されたFOMC(連邦公開市場委員会)議事録が発表されるや、利上げ打ち止めが近いシグナルとして読み、反発に転じ、前日比51ドル上げて10,871ドルで取引を終了した。

Greenspan議長は、12月13日、来年1月31日、残り2回のFOMCを
最後にBernanke氏と 交代する。現在年4.0%の短期目標金利が、次回の会合で
0. 25%上げは確実視されている。さらに年明けにあと0.25%利上げして、
4.5%とする見方も消えていない。

ただ、声明文の中に盛り込まれ続けていた‘Measured pace’(慎重なペース)での利上げという文言を削除することを「置き土産」にして、グリーンスパン議長は舞台を去るのではないかとの一部アナリストの見方をWSJ紙電子版は紹介している。

NY為替先物相場は、ドルは対円では1ドル=119円でのもみ合い、対ユーロでは、
ECB(欧州中央銀行)が12月1日の会合で現2.0%を0.25%引き上げるのではないかとの思惑から、1ユーロ=1.1789ドルとドルは小幅値下がりした。

一方、金相場は1トロイオンス3.40ドル上げ、1987年来の高値492.90ドルで取引された。これは中国、インドに加えて、ロシア中央銀行が原油高騰で得た潤沢な
外貨を使って金を大量に買っていることが背景にあるとWSJ紙は指摘している。

ただ、金相場が一本調子で上値を追うとする見方は少ないようだ。500ドルをつけたあとは、利益確定売りが出るだろうと投資家は警戒しているとWSJ紙は紹介している。

世界的な金余り現象から、原油に流れていた余剰資金が金や銀,銅などへシフトしているとの指摘がアナリストのなかで増えてきているようだ。ドル買い・円売り、ユーロ売りの流れも投機資金がドル買いに流れていた形跡がある。風向き、潮目の変化に敏感に反応する。

相場の世界では当たり前の、狩猟民族特有の変わり身の早さを良しとしない気風が特に日本人に強い。日本文化の良き伝統は尊重しながらも、世界の金融事情の変わり身の早さにも目配りすることは、日本人がグローバル化した社会で生き続ける知恵かもしれない。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾・・・連載4

2005-11-23 09:34:08 | 情報や案内及び雑談
連載・・・()()()()()()()()()(10


soraさんに、マウスオンの方法を教えてもらってから、マウスオンを使うのが楽しくて、マウスオンばかり考えて書くようになった気がする。(笑)



台湾と大陸(中国)の違いは何かと尋ねられたら、ちょっと答えに迷ってしまう。
そこで、徹底的に違うところはどこだろうと考えながら街中を見回していたら、ピクルスに似た形の「檳椰」(びんろう=「ビンナーン」と言えば通じる)があった。

これは「台湾名産」と言ってもいい。

種類は、3種類ほどあるらしく、実を葉っぱで巻いたものや、(マウスオンで)


半分に割って何かを挟んだものもあるのですが、(マウスオンで)


箱には、「行政院衛生署からの警告・・健康を害するので、檳椰を噛み過ぎるなかれ」と書かれている。



檳椰は、噛み煙草のような合法ドラッグみたいなもので、去年までは、レースクイーンやコンパニオンのような露出度の高い服を着た若い女性が、道端の屋台で販売していたので、いかがわしいものを販売しているというのは、一目で分かったのですが、当局が取締りを始めたようで、今年からは、露出度の高い服を着ているのは目につかなかった。

放射状の青い蛍光灯の光が目印になっていますが、もっと派手なのも出てきていた。(マウスオンで)


これは、撮影のために街中で売っているオジサンに、「檳椰を買うので撮影させて!」とお願いして撮らしてもらった。



噛むと、口の中が真っ赤になり、それをツバと一緒に「ペッ、ペッ」とどこにでも吐き出すのですが、覚醒作用があるらしくて、当然日本では違法のようです。

元々は原住民が愛用していたそうですが、今はヤクザ、トラックやタクシーの運転手、建築関係等、いわゆるブルーカラーの人々が、眠気醒ましに噛んだりしているようですが、人によっては、檳椰を噛むと体が熱くなってきたり、ひどい時は、体が震えることもあるらしく、常習性もあるらしい。

私の友達に聞いたところでは、檳椰を噛んでいると、40才ぐらいで歯が抜けてしまうらしいので、一般的な人は檳椰を口にしないと言う。


用途や成分について、少し詳しく知りたい方は、こちらでどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹中香哉子個展:茶屋町画廊ースケッチ&コメント

2005-11-22 10:23:10 | スケッチ
大阪北区茶屋町8丁目にある茶屋町画廊で竹中香哉子さんの個展が
11月26日まで開かれている。竹中さんは高島屋友の会の森田りえ子
日本画教室の生徒さんであることもあり、ご案内いただいたので出かけた。

花の絵が50号近い大作から小品入れて十点以上が展示されている。
アクリル絵の具と日本画の胡粉と岩絵の具を組み合わせた画風だそうだ。

画廊の前からいつものようにスケッチを始めた。

ふと鶴乃茶屋跡の石碑が目にとまった。鶴乃茶屋があった場所から
茶屋町という地名に昔の名残をとどめているのだという。鶴乃茶屋界隈は
大行楽地で大坂三郷のひとつとして憩いの場だったようだ。

豪商松並竹塘が、二羽の鶴を放し飼いしたのがその名の由来で
あることも後で知った。

何気なく通りすぎてしまうところが、スケッチをしているとおやっと思うことに
出くわすことが結構多い。

竹中香哉子展に出かけて鶴乃茶屋跡発見。これもまたスケッチの効用かも
しれない。(了)



Kenさんのスケッチは、ブログ容量の関係で削除させて頂きましたが、11月1日に、「かんぽう」さんから『ユニークに乾杯』というタイトルで出版予定です。定価2.000円。
ISBN978-4-904021-03-3  C0071 1905E 
株式会社 かんぽうサービス ℡06-6443-2173
大阪市西区江戸堀1-2-14 肥後橋官報ビル6F(〒550-0002)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYダウ上昇、サンタクロース相場に期待感?-学校で教えてくれない経済学

2005-11-22 09:20:37 | 経済学
11月21日、NYダウ30種平均株価は、企業業績改善予想を材料に年末の俗に言うサンタクロース・ラリーに対する期待感の高まりから先週末比53.95ドル上げ、10,820ドルで取引を終了した。

ここ数週間、NYダウは、原油高、利上げ継続から米個人消費にブレーキがかかるとの懸念から気迷い症状が続いていた。ところが原油相場が高値バレル70.85ドルから20%近く下げたことから利上げ打ち止め宣言が早まるとの思惑からか、「ブル」(強気)と「ベア」(弱気)の綱引きが、やや「ブル」優勢へ微妙に形勢が変わりつつあるとの見方の台頭が株価反発のひとつの背景であろう。

相場の世界では、ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)が当然基本であるが、心理的要素が大きく影響する。お金ほど臆病な生き物はいない。鳥でも魚でも危険だとなれば一端はその場を離れる。ところが安心だとわかれば必ず生き物の特性で古巣に戻ってくる。

NYダウは30企業で構成されている。大きく全体の動きを知る指標として、500種平均株価が、6.58ポイント上げて1,254ポイントをつけた。2001年6月の以来はじめて心理的壁と見られていた1,250ポイントを復活した心理的効果大であろう。

Boeingがドバイの航空ショーで130億ドルの大型商談が成立したことを材料に前日比3.1%大幅上昇した。先の米中首脳会談でのセールスマン・ブッシュとの政治的『取引』も支援しているに違いない。

一方、NY原油先物相場は、バレル49セント値上がりし、57.70ドルで取引を終了した。原油上昇を材料に下げていたNYダウが、この日は原油反発を無視したようだ。

GMが30,000人の人員削減など合理化案を発表したが株価は2%値下がりした。小手先の合理化案だけでは、値下げすれば車が売れるとの大鑑巨砲時代そのままの経営にさすがの米投資家も嫌気がさしたのだろう。一部の日本企業にも他山の石だろう。

金相場がオンス3.30ドル上げ489.50ドルで取引を終えた。一時18年ぶりの高値となる490.50ドルを記録した。ここでも臆病なお金の特性がよく出ている。イラクやイランはじめ中東でのなにやらきなくさい臭いをかぎつけているのであろう。

このところの金相場堅調は、インド、中国の実需の買いもあるが、ペーパーマネー『ドル』からの資金シフトが静かに進んでいることが背景にあるのかもしれない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾・・・連載3

2005-11-22 03:18:06 | 情報や案内及び雑談
連載・・・()()()()()()()()()(10


台湾へ来た目的の一つに、十八王公(シーパーワンコン)へのお参りがある。
十八王公へのお参りは、夜の11時を過ぎてからのほうがいいと言われているので、こんな雰囲気の街中で夕食を食べて時間を潰してから出かける。

マウスオンで街頭風景



十八王公は、昔、船が遭難して、17名の船員をワンちゃんが浜辺まで、引き連れてきたのだが、ついにワンちゃんも力尽きて、死んでしまう。
人々は、そのワンちゃんを18人目の人間として祀ることになったそうです。

マウスオンで角度変更



十八王公へお参りするようになってから、もう10年ほどになる。
私が、十八王公に今までお願いしたことは、全て叶っているので、ここへお参りするのが勤めのように感じる時もある。

最初に、お参りのための用具を買い、それに住所氏名などを書いて、お線香をつけて入り口にある香炉のあるところへ行き、お線香を3本立てて、そこで住所、氏名、生年月日、願い事、願い事が叶った時の約束を頭の中で話して、お祈りする。

それから振り返って、お供え台にお供えを置き(帰りには持ち帰る)、十八王公本殿に向かい、再び同じようにお祈りをしてから、写真にある香炉へお線香を立てる。

クリックで拡大
 


その後に、十八王公の銅像のところへ行き、口や頭や背中や足など、自分の体の弱点と思われるところを擦り、銅像の前面へ行き、タバコを線香代わりにして立てる。
(十八王公さんは、タバコが好きだそうで、お供えもタバコの人が多い)

マウスオンしたら銅像だけ拡大



その後、自分がお祈りしたことが、正しかったかどうかを知りたい人は、再び本田の前へ行き、自分がお願いしたことは、正しかったかどうかを聞くことができる。

本殿に三礼してから、三日月型の占い占木を取り、住所、氏名、生年月日、お願いした事、を述べ、「それで正しかったでしょうか?」とお訊ねした後、占い占木を床に投げる。

これは、やった人でないとわからないが、もし、その時に迷いがあれば、何十回しても「Yes」のサインは出てこない。

「No」のサインが出るたびに、住所、氏名、生年月日、お願いした事、正しいか否かを訊ねるのですから、せいぜい20回も「No」のサインが続くと、何かの間違いに気付き、何らかの反省をしなければならなくなり、諦めるより仕方がなくなるわけです。

これが「Yes」のサイン。


これは「No」のサイン。


これも「No」のサイン。



そこで「Yes」のサインが出たら、初めて竹でできた大きな筮竹のような物を丸めて、捻って、手を離し、一番高いのを引き抜く。

こんな感じですが、これは私物です。



引き抜いた竹の棒には、番号が打たれています。

マウスオンで番号拡大



その番号を持って、御札のあるところへ行き、御札を貰い、御札に書かれた内容を、傍にある本で調べます。

この例だと、「八」の番号を引いたことになるわけで、このページと次のページで、自分のお願いした事と一致する項目を見ながら、内容を解読していきます。

これが前のページ


結婚なのか、出産なのか、不動産の購入なのか等を、前ページの内容に合わせながら、読み込んでいきます。
これが次のページ



とまあ、こんな感じなのですが、大切なのは、約束したなら、必ず約束を守るということで、約束が守れない人は破産するという言い伝えがあります。

約束と言っても、そんなに大きな約束をする必要はなく、例えば「願いが叶ったなら、タバコを2カートン持ってお礼に参ります」という程度でいいのだそうです。

大切なのは、「何を約束し、約束は守れるか」ということのようです。

私個人としては、中途半端な気持ちでのお参りならしないほうがいいと考えています。
それは、何でもそうですが、目標が明確でないと願いが叶えられないからで、ただ単に「お願いしてみよう。願いが叶ったら棚ボタやしィー」なんて程度なら、止めたほうがいい。

そういう願い事は、どこへ行っても叶わないからです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓寿し

2005-11-21 20:38:15 | 情報や案内及び雑談
近所は繁華街です。
夜になると、ネオンがついてきます。


マウスオンで、、、。



近所に「太鼓寿し」というお寿司屋さんがある。

大阪府大阪市淀川区西中島4-7-10ローズコーポ新大阪一号1F 
06-6304-4602

庶民価格ですし、出前敏速で、日曜以外は休みなし。
夕方5時半頃から夜中の2時まで営業しているので、遅い時間のお客さんの時は、大変助かります。


7~8時ごろになると、入れない場合が多いので、行くなら6時すぎまでか、10時を回ってからのほうがいいかも知れない。

マウスオンで、



いつも「職人の厳しい顔」をして忙しそうにしているので、話しかけたら噛み付かれるかと思い(笑)、最初のころは何もしゃべらずにいたが、慣れてきたので少しずつ話をするようになった。

マウスオンしてみて、マスターが即答しますから、


カメラを向けたら、えらく愛想が良くなっていた。(笑)

味のほうは、この地域で20年以上も営業しているのですから、「美味しい」に決まっていますし、地域の人なら知らない人はいない。

もし、「知らない」という人がいたなら、その人は、最近引っ越してきたか、寿司を食べない人だろう。


テッチリの季節になりましたので、
ヒレ酒の好きな人は、こんなのどう?




ふぐ料理のコースを紹介するつもりだったのですが、「ノンアルコールビール」の紹介みたいになってしまったなー。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする