今日は月に1回のさかもと助産所『みんなdeランチ』の仕事でした。
赤ちゃん連れのママが14人、参加してくださいました。
さかもと助産所は、命のエネルギーにあふれ、温かく明るい助産所です。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/sakamoto_miyuki/
今日の献立
・五穀ごはん
・ぽかぽかおかゆスープ
お米と根菜、鶏肉少々、銀杏、くこ、大根葉を入れました。
赤ちゃんにも取り分けてあげられます。
・里芋のオートミールグラタン
これも、赤ちゃんにそのまま取り分けられる献立です。
下の記事にレシピをのせました。
・なまり節とえのきのみぞれ酢浸し
かぶをおろして、やさしい味わいの酢の物に。
これも、離乳食にどうぞ。
・小豆の寒天ゼリー
小豆はむくみ取りにもよく、血を補う働きがあるので、
女性にオススメのスイーツ食材です。
参加したママで、体質を見極め、時間をかけて食生活改善をされて
とても体調がよくなったという方がいました。
お料理も大好きですって。意気投合!
ヒトの体は食べ物でできあがるんですもの。
ごちそうでなくていいですから、「ごはん+みそ汁」を基本にして
季節・体質・風土に合った食事をいただきましょうね。
さて、帰り道。鳥をいっぱい見ました。
これは、鴨(かも)。他に、背黒セキレイ、小サギ、むくどり。。。
カモメみたいな鳥も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/933c52dd57d8e3964b9d80676ca30a74.jpg)
そして、いつもの欅の木。この前は朝でしたが、今日は月と。
丸くなりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/b8899794a70a39598981e1263a6ad452.jpg)
赤ちゃん連れのママが14人、参加してくださいました。
さかもと助産所は、命のエネルギーにあふれ、温かく明るい助産所です。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/sakamoto_miyuki/
今日の献立
・五穀ごはん
・ぽかぽかおかゆスープ
お米と根菜、鶏肉少々、銀杏、くこ、大根葉を入れました。
赤ちゃんにも取り分けてあげられます。
・里芋のオートミールグラタン
これも、赤ちゃんにそのまま取り分けられる献立です。
下の記事にレシピをのせました。
・なまり節とえのきのみぞれ酢浸し
かぶをおろして、やさしい味わいの酢の物に。
これも、離乳食にどうぞ。
・小豆の寒天ゼリー
小豆はむくみ取りにもよく、血を補う働きがあるので、
女性にオススメのスイーツ食材です。
参加したママで、体質を見極め、時間をかけて食生活改善をされて
とても体調がよくなったという方がいました。
お料理も大好きですって。意気投合!
ヒトの体は食べ物でできあがるんですもの。
ごちそうでなくていいですから、「ごはん+みそ汁」を基本にして
季節・体質・風土に合った食事をいただきましょうね。
さて、帰り道。鳥をいっぱい見ました。
これは、鴨(かも)。他に、背黒セキレイ、小サギ、むくどり。。。
カモメみたいな鳥も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/933c52dd57d8e3964b9d80676ca30a74.jpg)
そして、いつもの欅の木。この前は朝でしたが、今日は月と。
丸くなりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/b8899794a70a39598981e1263a6ad452.jpg)