おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

雪の日、常備食材とリサイクル料理

2011年02月11日 21時19分57秒 | おうちごはん
東京も雪でした。

怠けて、外に出ず、部屋から撮りました。

昼ごはんは。

卵とじうどん。わかめとねぎ。

夜は、買い物に出なかったので、家にあるもので。
乾物、冷凍食材、残り物で晩ごはんをととのえました。


ポテトグラタンは、ほんとに簡単。
マヨネーズと牛乳でソースを作り、冷凍フレンチポテトを入れて
オーブン焼き。
鶏もも肉は1枚あったので、チキンインペリアル。ほんの少し。


冷凍してあったハタハタで、焼き南蛮漬け。


残り物、3兄弟。
さばみそ煮、肉団子、チキンカツレツ。

他に、白菜蒸し煮鍋


高野豆腐、手綱こんにゃく、車麩、
乾物で作った煮ものは、出し忘れました~。

今日は、仕事がいっぱいで、茗荷谷の薬膳セミナーは休みました。
神田に引き続き、今月は勉強を2回、さぼり。残念。

来週の講座レシピが一つ出来上がり、資格講座の事前学習のレポートを
仕上げ、まあまあ働きましたが、一歩も外へ出なかったので、充実感は
今ひとつでした。
やっぱり、体を動かし働かないと、だめだわ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする