OrleansのUrsulaウルスラさんのご案内で、シャンボール城へ行きました。
2012年6月1日午後です。絵のような並木。
信号は2つほど。目的地まで60kmくらいはあるのですが。
嬉しくて窓の外をデジカメをしっかり構えて見ています。
原子力発電所も見える。。。
シャンボール城
おお~。
凄い。
前庭。
シャンボール城は、古典的なイタリアの構造に
伝統的なフランス中世の様式を取り入れた、
フレンチ・ルネサンス様式が特異な城です。
ルネッサンス初期の、1519年から建設が開始され、
ルイ14世統治時代の1685年に完成しました。
440個の部屋、84つの階段、暖炉へと繋がっている365本の煙突、
128メートルのファサードと壮麗な仕上がりになっています。
この部屋でモリエールが初演を。
Ursulaウルスラさんが影絵。うふふ。
帰りに小さな村へ。
この道を通って、シャンボール城の建設のための岩が。
道の脇の教会。
立派なプラタナス。
後ろのロレーヌ川から船で建築資材が運ばれたそうです。
川べりの可愛い花。
世界遺産を見ることができて、幸せです。
Merci beaucoup.
2012年6月1日午後です。絵のような並木。
信号は2つほど。目的地まで60kmくらいはあるのですが。
嬉しくて窓の外をデジカメをしっかり構えて見ています。
原子力発電所も見える。。。
シャンボール城
おお~。
凄い。
前庭。
シャンボール城は、古典的なイタリアの構造に
伝統的なフランス中世の様式を取り入れた、
フレンチ・ルネサンス様式が特異な城です。
ルネッサンス初期の、1519年から建設が開始され、
ルイ14世統治時代の1685年に完成しました。
440個の部屋、84つの階段、暖炉へと繋がっている365本の煙突、
128メートルのファサードと壮麗な仕上がりになっています。
この部屋でモリエールが初演を。
Ursulaウルスラさんが影絵。うふふ。
帰りに小さな村へ。
この道を通って、シャンボール城の建設のための岩が。
道の脇の教会。
立派なプラタナス。
後ろのロレーヌ川から船で建築資材が運ばれたそうです。
川べりの可愛い花。
世界遺産を見ることができて、幸せです。
Merci beaucoup.