おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

第7期産後ドゥーラ養成講座

2015年08月28日 17時44分31秒 | 食育講座
本日は、大井町のアワーズイン阪急の会議室で、ドゥーラ養成講座の講師のお仕事でした。
タイトル『産前産後の献立と食材』。
今期の受講生は35人。
岩手や沖縄をはじめ、全国から集まった皆さんの熱気で会場は熱いです。
岩手からいらしたのは、復興支援まんまるのメンバーで栄養士でもあるYUさん。再会が嬉しい。


食べ物が体を作り、
食べ方が心を育てる、というところから
はじめます。
若い女性の食事の現状と問題点もお話し、基本的な食生活について確認しあいます。
助産院の食事の実践は、写真をご覧いただき、皆さんのこれからのお仕事にお役にたつよう、ヒントやポイントを挟みながら、具体的 にお話で来ました。

今回は夏期集中講座で、スケジュールは厳しいようですが、とても熱心で、そして、和気あいあいとした5日間であったようです。

私の講座は午前でしたが、午後の調理実習に、飛び入りで参加させていただきました。
講師は、松が丘助産院の食事作りのベテランスタッフさん。
ラマーズ法を全国に広めた、三森助産院で3人のお子さんをご出産されています。
そこは、矢島助産院院長、床さんが修行した所でもあります。
講座の合間に話に花が咲きました。
スタッフの皆さんと。


まず、調理デモンストレーションがあります。

大変勉強になりました。

手際よく調理する受講生の皆さん。

終わると、講師、スタッフにより、評価、講評。

松が丘助産院のごはんをご馳走になり、大満足です。

ドゥーラ第一期でバリバリ活躍している
あかほしさんのご講義。

最後にドゥーラ協会の代表であり、松が丘助産院の院長の宗祥子さんから、まとめのお話がありました。


午前中だけで帰ろうと思っていましたが、午後の実習と講義にも参加できて、
本当に有意義でした。

帰宅したら忙しいので、車中でブログの
テキストをしたためています。

デジカメで撮った写真は後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする