おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

健康でいるために

2021年02月07日 08時11分00秒 | おうちごはん
2月6日。
急性胃腸炎症状が出て、前日から、少しずつ水分を摂りながら、安静にしていました。

36時間ぶりに口にしたのは。

国産、2種のキウイ。
胃腸が弱っているせいか、口の中がちょっとピリピリしました。
過敏になっているようです。

48時間ぶりの晩ごはん。


サンドイッチと野菜スープ。
完食できません。

夫に胃腸炎症状が出て48時間して、私にも症状が現れました。
明らかに感染性です。
夫の症状が出て、すぐに消毒して生活も分けましたが、感染してしまいました。

ノロウィルスなら、アルコールでは除菌できないので、次亜塩素酸ナトリウムを含む家庭用漂白剤を使います。
ちなみに、ノロウィルスは昨年の食中毒原因物質の第一位です。

土日に大事な仕事があったのですが、キャンセルとなり、迷惑をかけたのが、心苦しく、残念です。

新型コロナも怖いですが、他にも感染症はあります。
日々の健康管理の大切さを再確認しました。
情けない体験ですが、少しでもお役にたてばと思い、したためました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする