久々に自転車に乗りました。
この1年よく歩いて、乗るのは月に1、2度。
文明の利器ですね、自転車って。
便利だけど、早すぎ。
雲をとばして空をいく飛行機も、目の前を通る黄色い電車も
撮ろうとしても、おりてカメラを取り出さなくてはならず、
うまく撮れません。
(もっとも腕がないのでもありますが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/c3e36d666e8639c531f20737137ae2c8.jpg)
背の高いポプラの木。どんよりした寒い空をバックに。
家に帰り、歩いて買い物に出ます。やっぱり、これです。
毎日ばたばたくらしていると、この一人歩きが、
クールダウンの貴重な時間。
しゃがんでみたり、ぐるりと周りを巡ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/52eeb4259a328399c7ba9231b2900eff.jpg)
冬は、草が葉をロゼッタ状に広げているのを見ます。
風をよけ、お日様を身に受けるためなんでしょうね。
雨水が、ころころと葉に散らばっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/f3c2a06a250f4269b32d553c76c046e0.jpg)
ふきのとう、み~つけた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/94/1885684cfc6ba35095d193f817ba3997.jpg)
雲を通して、お天道様の光。
晴れないかな~。
日の光は、世の中を美しくします。
この1年よく歩いて、乗るのは月に1、2度。
文明の利器ですね、自転車って。
便利だけど、早すぎ。
雲をとばして空をいく飛行機も、目の前を通る黄色い電車も
撮ろうとしても、おりてカメラを取り出さなくてはならず、
うまく撮れません。
(もっとも腕がないのでもありますが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/c3e36d666e8639c531f20737137ae2c8.jpg)
背の高いポプラの木。どんよりした寒い空をバックに。
家に帰り、歩いて買い物に出ます。やっぱり、これです。
毎日ばたばたくらしていると、この一人歩きが、
クールダウンの貴重な時間。
しゃがんでみたり、ぐるりと周りを巡ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/52eeb4259a328399c7ba9231b2900eff.jpg)
冬は、草が葉をロゼッタ状に広げているのを見ます。
風をよけ、お日様を身に受けるためなんでしょうね。
雨水が、ころころと葉に散らばっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/f3c2a06a250f4269b32d553c76c046e0.jpg)
ふきのとう、み~つけた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/94/1885684cfc6ba35095d193f817ba3997.jpg)
雲を通して、お天道様の光。
晴れないかな~。
日の光は、世の中を美しくします。