12月12日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/04/dc7b4f5026ed288d8041efca4f03f9b9.jpg?1607772355)
・赤米大麦入りの菜飯
実家からバスと電車で助産院へ。
平日よりは混み方が緩和されてラクでした。
助産院ではていねいに食材を使っています。
今日のごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/04/dc7b4f5026ed288d8041efca4f03f9b9.jpg?1607772355)
・赤米大麦入りの菜飯
・豆腐コーンスープ
・ピーマンと糸こんにゃくの塩昆布あえ
・蓮根ハンバーグ
だし煮にんじんとブロッコリー添えて
・小松菜とにんじんの白あえ
・みかん缶詰の葛煮
12月1日。
矢島助産院の院長が代わりました。
床子さん、これまでお疲れ様でした。
新時代は床さんのお嬢さんの藍さんが引き継いで切り拓いていきます。
スタッフ全員、未来に向かって進んでいきます。
ねぎらいやお祝いや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/8a61001b158be24b511c5573bd50a9ba.jpg?1607772355)
助産院はお送りいただいた花々で満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/8a61001b158be24b511c5573bd50a9ba.jpg?1607772355)
助産院はお送りいただいた花々で満開です。
土日は義兄夫婦や義弟夫婦が実家に泊まってくれるので、自宅2泊できます。
するべきこと、終わるかな。