![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/25e646fa441a54318858738ad99fb3e0.jpg)
◆オーブンコロッケ
油で揚げない、ヘルシーコロッケ。
オーブンを使い、そばについていなくてもよいので、
子育て中に活用したい調理テクです。
[材 料] 4人分
じゃがいも 2個
好みのひき肉 50~100g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 2cm
塩 適宜
こしょう、ナツメグ 適宜
小麦粉 少々
きつね色パン粉 1カップ
[作り方]
①じゃがいもは、皮付きのまま蒸し器で20~30分蒸して、
熱いうちに皮をむいてつぶす。
(圧力鍋ならおもりが動き出したら弱火で10分加熱)
②玉ねぎ、にんじんはみじん切りにして、油なしで炒める。
ひき肉も加えて充分炒める。
さめたら、じゃがいものマッシュを合わせ、塩、こしょう、ナツメグ少々を
加えて味をととのえる。
食べやすいように小さなたわら型にまとめる。
③②を水溶き小麦粉にくぐらせ、きつね色パン粉をつける。
④天板にオーブンペーパーを敷いてコロッケをのせる。
220度のオーブンで20分焼く。
<きつね色パン粉の作り方>
・天板にパン粉をひろげ、200度のオーブンで10分焼く。
※きつね色パン粉に油を混ぜてからまぶすとボリュームアップします。
※オーブンの温度はガスの場合です。
電気なら、もっと高温にしてください。
油で揚げない、ヘルシーコロッケ。
オーブンを使い、そばについていなくてもよいので、
子育て中に活用したい調理テクです。
[材 料] 4人分
じゃがいも 2個
好みのひき肉 50~100g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 2cm
塩 適宜
こしょう、ナツメグ 適宜
小麦粉 少々
きつね色パン粉 1カップ
[作り方]
①じゃがいもは、皮付きのまま蒸し器で20~30分蒸して、
熱いうちに皮をむいてつぶす。
(圧力鍋ならおもりが動き出したら弱火で10分加熱)
②玉ねぎ、にんじんはみじん切りにして、油なしで炒める。
ひき肉も加えて充分炒める。
さめたら、じゃがいものマッシュを合わせ、塩、こしょう、ナツメグ少々を
加えて味をととのえる。
食べやすいように小さなたわら型にまとめる。
③②を水溶き小麦粉にくぐらせ、きつね色パン粉をつける。
④天板にオーブンペーパーを敷いてコロッケをのせる。
220度のオーブンで20分焼く。
<きつね色パン粉の作り方>
・天板にパン粉をひろげ、200度のオーブンで10分焼く。
※きつね色パン粉に油を混ぜてからまぶすとボリュームアップします。
※オーブンの温度はガスの場合です。
電気なら、もっと高温にしてください。