メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

topics~同姓同名で電話番号が同じ ほか

2021-05-13 12:41:31 | 日記
同姓同名で生年月日が同じ&同姓同名で電話番号が同じ

5/12 (水) 朝7時過ぎ

「もしもし、柳沢です ○○さん(私の名前)ですよね?」
と知らないおばあさんから電話がきた📱


「え?」と言うやり取りが続いて

私は昔から親戚の名前が未だによくわからないものだから
「親戚の方ですか?」と聞いたら

岩手の○○さん(私の名前)ですよね?」

「いえ違います」

「あれ 間違えた ごめんなさい、消しときますね」と言って切った


不思議

090だから場所の特定は出来ないし
その後、非通知でかけ直したら
同じおばあさんが出て来たし

電話番号を調べたら、同じ電話番号が載っていたけれども
悪用しているかどうかは不明

“オレオレ詐欺”ならぬ、おばあさん詐欺でもないのか?
にしても同姓同名で同じ電話番号ってあり?!


 



先月、順天堂病院に行った時は
同姓同名で生年月日まで同じ人がいたし
謎のパラレルワールドに入ったかも


***


大家さんに外から声をかけられて
「ユニットバスの窓に水をかけてくれ」と言われてやったら
外に出た水で外壁が剥がれているそうで

12日、大家さんの息子さんがガンガン叩いて壁をぶっ壊す音がして
「中が腐ってる」とのこと/汗

シャワーの際、窓の掃除をして漏れ出ていた積み重ね
+今年で約10年(たぶん)住めばあちこち傷むよね


ウチの電化製品は義理堅くて、とっても持ちが良いんだけど
最近IHの接続が怪しくなって、ついに買い替えか?

Amazonで同じものを頼もうとすると、いつも生産中止
その後、元気に戻ったから、もう少し元気でいておくれ/頼×5000

洗濯機はさらにボロボロなんだなよあ
使えるうちは使いたい
というか替え時が分からない

洗濯機処分



【4K60fps車窓】E7系北陸新幹線「あさま603号」東京~長野(各駅停車,速度計付)




パニ障になってもう10年ほど帰省していないが
この映像だけでもまだ手に汗握る

トンネルが多過ぎじゃね?
早くどこでもドアが出来ないかなあ



電動ろくろ




インスタの広告に出てきて
陶芸って1回やりたいと思う人も多いのでは?

こんなにカラフルで
初心者でもお皿、お茶椀などが2時間弱で作れるならやってみたい



さまぁ~ずYouTubeチャンネル登録!




さまぁ~ずもYouTubeやってると知って
遅ればせながらチャンネル登録v

ゲームをやったり、ゲストを呼んだり
何をしてもやっぱり面白い 久々声出して爆笑








ピクミンの動画も笑った ゲーム自体は初見だけど



夏も冬も/ういんたぁ~す





急にふかわりょうとユニットを組んで作詞作曲を頼んで
自己紹介文みたいな歌詞をほぼ変えずに
つぶやくような感じでレコーディング





MVもちゃんと作って、出来上がりを聴いたらとってもいい曲
何もない所から曲が出来上がるまでの過程が見れて
改めてミュージシャンってすごいなあと感動


ういんたぁ〜す/夏も冬も -ボサノバmix-【MV】





私はボサノバver.のほうが好きだな
2人の意味不明なボサノバアレルギーも払拭出来たしねww




追。

メルカリで豆乳おからクッキーを買った
紅茶、カカオ、プレーンの丸い形のは初めて?
味付けはうっすらで、口内の水分が全部もっていかれる感じは同じ

普通のお菓子を食べるよりは、いいだろうと思って
乳、卵、小麦粉、砂糖不使用
ヴィーガン&グルテンフリーのこちらはオススメv










コメント

BNLイタリア国際テニス2021 2回戦 大坂なおみ×ジェシカ・ペグラ

2021-05-13 11:48:04 | テニス
BNLイタリア国際テニス2021 2回戦 大坂なおみ(第2シード 2位 23歳)×ジェシカ・ペグラ(アメリカ 31位 27歳)

場所:Rome,イタリア
日程:2021/5/9 - 2021/5/16



5.12 18:15~ Pietrangeliコート
A.バーティ (1)の試合がまだ第2セット序盤でズレこんだ
さすがの第1シード、ストレートで勝利





少し雨が降ったらしい
雨雲が見える 降水確率は50%
それでも水は撒くのか








かなり風が強くてNのふわふわの髪が揺れている

男性の解説者:私のお気に入りのチェアアンパイアなんだw

女性の解説者:
Nにとってはタフなクレイの試合になると思う
彼女の好きなサーフェスではないから


対戦成績は1:0N 2019年のハードコート以来

トスに勝ったNはサーヴを選んだ

なにか貴重な賞をとったり
自身のブランドのビキニシリーズを出したり
世界中から「クイーン」と呼ばれても
変わらず謙虚で感謝を忘れないNは誇りだなあ


そういえば、マレーがジョコビッチと練習している映像を観た
ローマに来ているなら試合に出て欲しいけど
まだ本調子ではないのかな

J:アンディが打ったボールだ
て見せたのは、見事に半分に潰れていてビックリ!




■第1セット

●第1ゲーム






Nサーヴ センターにサーヴィスエース
Nコーナーへのバックハンドが効いた
フォアで攻めてあっさりキープ 1-0N

●第2ゲーム










フォアハンドストレートN
最初から攻めてキレがいい
もうブレイクポイント2本

バックハンドをネットのかなり下にかけたN
セカンドサーヴでフリーポイント デュース

ファーストサーヴが入らないJ
リターンエースN ブレイクポイント3回目
すごく腰を落として構えるN

ラリーはJ デュース
クレイプレイヤーはとにかく粘り強いよね

ブレイクポイント4回目
Jロングでブレイク 2-0N

●第3ゲーム




サーヴィスエース
セカンドサーヴでフリーポイント
センターにサーヴィスエース 壁に当たった音がヤバい
サーヴ+1本 ラブゲームキープ 3-0N

●第4ゲーム
フリーポイント
セカンドサーヴがセンターにサーヴィスエース
緊張からか体が硬い感じのJ
鋭いリターンからのフォアハンドウィナーN
ファーストサーヴが全然入らないJ
急に画面が翳ったのは雲のせい?
サーヴ+1本 ナイスキープ 3-1N

●第5ゲーム
体勢を崩したがコーナーに素晴らしい返球+フォアハンドウィナーN
ドロップショット試したけどネットN
数を試すのが大事かな 武器は多いほうがいいものね

ラリーはJ
フォアハンドダウン・ザ・ラインJ Nも拍手
ブレイクポイント2本

雲が取れるとすごい太陽光が当たる
フリーポイントで1本しのいだ
ダブルフォルト/驚 3-2N

やっぱりなにか白い虫みたいのが飛んでるっぽい
しきりに顔の前をはらうJ
いろんな自然との戦いでもあるね

緊張が取れたら本領発揮するかも
コートの周りに石像が並んでいるのはテニス選手?




●第6ゲーム
前に詰めたJに見事なパッシングショットN
とんでもない方向に行ったファーストサーヴ
強烈クロスJ こうしたパワーショットも持ってるんだ

サーヴスピードは133km/h
ショートボールを冷静に逆をついたN

ドロップショットに追いついたN 次のショットが素晴らしいJ
デュース リターンは素晴らしいが次がアウトN
ワイドのサーヴィスエース 3-3

●第7ゲーム
フリーポイント2本
これぞ女王という表情のN 自信が感じられる
サーヴ力が助かる 82%
ショートボールはちょうどJが待ってる所に行った
ワイドのサーヴィスエース 4-3N

まだまだ五分五分で拮抗した展開

●第8ゲーム
ニューボール ラリーはN粘った
ダブルフォルト
サーヴ+1本
Nのロング、ネットにかけるミスも多い
素晴らしいフォアハンドウィナーJ 4-4J

クレイや芝はハードヒットだけじゃない要素が必要

●第9ゲーム
ウィナーはNが倍
フリーポイントで40-0
サーヴもハードコートほどはスピードが出ないのかな
強烈バックハンドが効いたN 5-4N

●第10ゲーム
サーヴィスエースにチャレンジN 主審もアウト
セカンドサーヴを叩いたら大きくアウトN

バックハンドを狙ったN
ラリーはJネット

ネットINしたボールをダウン・ザ・ラインN
ブレイクのセットポイント



ラリーはロングN デュース
フォアハンドダウン・ザ・ラインN デュース

ワイドのサーヴィスエースを見に行くNと主審 IN デュース
バックハンドで左右に振ったがアウトN 5-5
競っただけにもったいない

●第11ゲーム
フリーポイント
「私がサーヴだっけ?」て聞いてるN どうした?w
車のクラクションがうるさい 他のコートの音も入るし
オンザラインのサーヴ 6-5N

次でブレイクで取りたいね
タイブレイクになったらまだ読めない





●第12ゲーム
N強烈リターンにラケットが弾かれたJ
どちらもウィナーとアンフォーストエラーが混ざってる

甘いボールをコーナーへN
JロングでNセットポイント2本

ベースライン+フォアハンドウィナーJ
サーヴで押して2本取り返した デュース

Nアウト
ためてバックハンドダウン・ザ・ラインN デュース

フリーポイント
Jのボールが深い





タイブレイク
Nサーヴ 左右に大きく振るN 最後のアングルがアウト 1-0J

Nネット 2-0J 忍耐力が試される
ものすごいリターンからの強烈オープンコートN 2-1J

センターにエース級のサーヴ 読まれていたが2-2
セカンドサーヴをリターンエースJ 3-2J

バックハンドをネットにかけて何か言ったN 4-2J
ネットにかけてラケットをコートに叩きつけたN 5-2J
最近はこうした場面はあまり見られなかったからビックリ
ラケットをかえた

またネットにかけてセットポイント3本 6-2J
ラケットが弾かれて取られた 7-6J

競って落とすのが一番堪えるかな
最初からとても集中していただけになおさら
1セット落とした相手から2セット奪うのはいい気分じゃないよね

タオルをかぶってクールダウンN





風が吹くと土埃がすごい
セット間に水をまくスタッフ
1日でどれだけの水量を使うんだろう?

第2シードといっても、やはりクレイは苦手っぽいN







■第2セット

●第1ゲーム
Jサーヴ 細かいステップでウィナーN
パワーとキレのあるショットが続いたが最後がアウトN
センターにサーヴィスエース4本目で並んだ
前に詰めるJ ネットにかけたN 1-0J

●第2ゲーム
Iko Iko が流れてるのは隣りのコート?
前回は広告のチカチカを止めてもらったけど
集中力を乱す要素がいろいろあるね

セカンドサーヴでリターンエースJ
スライスで時間を造るのも上手いJ
ドロップショットは甘くてNウィナー
フリーポイント2本 1-1

●第3ゲーム
サーヴで腕を上げるとタトゥーが見えるJ
ドロップショットに足が止まったN
こういうのが打てるようになりたいね
大きくアウトしてまだ集中が切れているようなN
ベースラインにオンザライン 2-1J

今年、クレイでNは1勝してるっけ?

外を散歩してるのはメドベージェフ?




●第4ゲーム
ニューボール フリーポイント 126km/h
ネットINしたボールも返せないN
消防車みたいな音もするし、とても集中出来ないなあ/汗

フリーポイントでリズムをつくる
バックハンドアウトでデュース
セカンドサーヴをリターンエースJ ブレイクポイント
またネットにかけたN 3-1N

4大大会を何度も制しているセリーナは
改めてオールラウンダーなんだなと思う
Nの場合、フルセット勝率の良さはクレイでは難しいか
女子は4大大会でも3セットマッチだし

●第5ゲーム
バックハンドクロスJ Nの足が止まってる
バックハンドのラリーはJアウト ブレイクポイント2本来た
ボディにナイスサーヴ
ラリーはJネットでブレイク 3-2J

ずっと音楽を大音量で流しっぱなしってどうなの?
他のコートでは試合真っ最中で
音楽を楽しむ観客もいないのに
近くで祭りでもしてる気配もないし

それでも勝てる選手がいるということは
こういう要素も含めての強さなのか
観ているほうが集中出来ない
時と場合によって音楽も公害なんだよな

●第6ゲーム
ラリーはJネット
フォアハンド大きくアウトしてヒステリックに笑った後にため息をついたN
ファーストサーヴも入らない
リターンエースでブレイクポイント
完全にチャンスのスマッシュをアウトしたN 4-2J

●第7ゲーム
フォアハンドのラリーで逆をついたJ
ダブルフォルト
リターンもアウトN 観るのが辛い試合

ようやくフォアハンドウィナーN
それほどコーナーぎりを狙わずともいいかも?
叩くとアウトするし デュース

バックハンドもアウトN 心の戦いが伝わるよう
フリーポイント 5-2J





アンフォーストエラーが多過ぎるN
解説者の熱い実況もうるさく感じる
この展開は想像しなかったなあ

●第8ゲーム
せめて自分のゲームはキープしたい
フリーポイント
ショートボールをフォアハンドウィナーJ
左右に振ったN
ラリーで押されてるN
左右に振るN Jが粘ってもうマッチポイント
セカンドサーヴでリターンエース 6-2J





すぐにスマホを見てるJ
うつむきながらコートを去るN なんだか泣きそうな顔
これはどういうことだ?





もう少しいい気分で全仏に向かいたいところ
同じドローにはセリーナ・ウィリアムズもいたのになあ

スローで見てもNの足がすっかり止まってしまったのが分かるハイライト

オンコートインタビューもなく終了

負けたことより、戦うのを諦めた試合は観るのが辛い





コメント