【ATP500】シンチ選手権2021 2回戦 アンディ・マレー(124位 34歳 イギリス)×マテオ・ベレッティニ(イタリア 9位 25歳)
場所:London,イギリス
日程:6.14~6.20
・Sportsnavi
調べたらもう1回戦は終わり、ブノワ・ペールにストレート勝ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/fbfa5800b8a269f74a7e460eb5f39d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/8f8f17f28a4b4dbea4bf589e839d6f70.jpg)
長い長い怪我療養明けの久々の勝利に
ベンチで泣くマレー
観客から大歓声が送られる動画に感動
その後のプレスで「テニスが大好きだ」って言葉にも感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/98a396fc295f9f100012d2fb8afb6dd2.jpg)
練習後に相手チームにアドバイスする紳士っぷり
でも、見た目はブラっぽいウェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/46c365ba7d1538a5a7ce69454f6ce9a3.jpg)
「ブラじゃないんだよぉー!」てアニメ思い出したww
・The World of GOLDEN EGGS〈ゴールデンエッグス〉第15-1話「ボディービル部」【公式アニメch アニメログ】
錦織圭の試合が21時前に終わって間に合った
と思ったら、前のエバンズの試合がまだ第2セット
4試合ともセンターコートでやるのか
終わったのは22時近く
勝ったエバンズがオンコートインタビューでアンディのことを聞かれて
一緒に練習した話などをした
彼もイギリス人なのか
こちらは幅の広い客席でお客さんの数も多い
国によって規制が違うのね
紫色で統一しているのが特徴的
建物は落ち着いたレンガ色
アンディの涙はホームで勝ったことも大きいな
イギリス国旗を広げている人もちらほら
母国選手を連続で観られるなんて幸せだね
アンディのプレースタイルも長帳場だから
翌日までまたぐかも
でも、この日を首を長くして待っていた!!
イギリスは相変わらず雲の多いハッキリしない天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ee51086599d40b4256ded80351b6ceca.jpg)
アンディ、いええええええええええええ!!
AMCのロゴ入りのウェアやキャップ
動きは軽そうに見えるけど、痛みはもうないのかな?
2人は2回目の対戦の話を詳しく紹介する司会者 M1:0
Bは完全にアウェイでやりづらいだろうけど
温かい拍手が送られた
コーチとの距離が近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/b376b9d0e32ae386ee29127361a7dc7d.jpg)
■第1セット
●第1ゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/02c24fdbdf2477e9eac732cb59fe1066.jpg)
Mサーヴ フリーポイント3本
Bドロップショット 追いついたがボレーB
いい走りっぷりを見せたM
スライスをネット デュース
コートの出入り口にもAMCのマークがある
ワイドにフリーポイントで「カモン!」
ラリーはMアウト デュース
フリーポイントが続く
やたら飛行機が飛んで爆音が響く
フリーポイントで1-0M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/8acc97774a2c5d415deac83be49c4aa4.jpg)
「アンディ」コールが止まらない
どれほど世界中から愛されているか
●第2ゲーム
Bのフォアハンドがさく裂したが、走りと足元への返球が素晴らしいM
B強打がネットにはじかれた 相当なパワフルショット
センターにサーヴィスエース
四六時中飛行機が飛んでる所にテニスコート建てがち/汗
ブレイクポイント2本来た
ものすごいスピードのファーストサーヴ
叫びながらリターンしたがBボレー デュース
センターにサーヴィスエース 143MPHは何km/h?
ラリー Mドロップショットはネット 1-1
●第3ゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/e20dc705c8c4bd92044edcfb2da120fd.jpg)
ワイドのアングルサーヴ
BのショットのスピードがMの倍に見える!
Mドロップショット 2-1M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8b/1d88135cbbd1444886ca1808c698be21.jpg)
Mの本気の走りはスローで観ても毎回猛ダッシュ!!
ボールパーソンのウェアはピンクでカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/34/8009d0eeaa1384a1ae914b4acac36c51.jpg)
●第4ゲーム
ワイドにサーヴィスエース 量産タイプだな
サーヴ+1本も角度が鋭い 体がしなやかなB
ワイドにサーヴィスエース あっという間のラブゲームキープ 2-2
これは強敵 どう対処するか?
●第5ゲーム
センターのサーヴ アウトコールにチャレンジ アウト
機械じゃなくてラインパーソンがいるのか
Mバックボレーをネットしてブレイクポイント3本
フリーポイント
Bフレームショット イレギュラーバウンドか
M外からのストレートはアウト 3-2B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ea/cb6240a9604d5dedc9617422be48c372.jpg)
●第6ゲーム
弾丸サーヴのコースをしっかり読んでいたM
サーヴィスエース コースを読まないとエースになる
ダブルフォルト 「カモン!」と連呼するM
ワイドにサーヴィスエース 何回エースを出す?
センターにサーヴィスエース なんて速いの!!
Mリターンして、ドロップショット成功 デュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/cf8d5858de187de547c322f42b7adc7d.jpg)
ワイドにサーヴィスエース
フリーポイント 4-2B
これは厳しい相手
●第7ゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/c3e5adb6ea5672d48f44609b596d90f4.jpg)
ラリーはBアウト
フォアハンドをネットM
まだ少し試合勘が戻らないか?
Bのバックハンドに集めてミスを誘った
回り込みフォアダウン・ザ・ライン決まった! 4-3B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/89187d04b2232a04e0ebbdca742dd059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/067d723eab9924546b2bd3c5bbcaa336.jpg)
試合がやれる喜びが伝わるようだ
相手が強いほど燃えるタイプ
●第8ゲーム
ニューボール サーヴのボールが客席に飛び込みざわつく
まともに当たったら怪我するよね
フォアハンドダウン・ザ・ラインB
ボディサーヴ+1本 コース分けも上手い
センターにサーヴィスエース連続 これは手が出ない 5-3B
●第9ゲーム
どこに勝算があるか? 「ゴー アンディ!」の声が飛び交う
長いラリーになればチャンスがあるかな
さっきのエバンズが客席に来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/553aaa897045e676e3413502856fe5eb.jpg)
スライスをミスM ブレイクポイント2本
Bアウトで1本しのぐ
ラリー フォアハンドネットM 6-3B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/c703c1484b0fe521d980df7cfa572f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/4fe3aee6ad97f2be2922dfcf1b389687.jpg)
セカンドサーヴが50%台で低いM
ウィナー数が15:1で圧倒的にBが多い
今日は勝利の涙は見られないのか???
かなり高齢な女性も観戦
さすがウインブルドンのある国だな
ファンの層も厚い
■第2セット
●第1ゲーム
Bのベースラインにチャレンジ ミリアウト!
サーヴ+1本 速い!!
そしてワイドにサーヴィスエース
ボレーはネットB まだ伸びしろがある
リターン出来ずに大声出たM
この声も込みで嬉しい♪
逆をついてボレーB 1-0B
全身がしなやかなバネみたいなB
●第2ゲーム
アンフォーストエラーが続くM
Mのコーチも長いよね
フリーポイント
ワイドにサーヴィスエース B11:1
ラリー中に絶妙なドロップショットB
ネットプレーも見せるB オールラウンダー
ブレイクポイント またドロップショットB 首を振るM 2-0B
これは厳しい・・・
●第3ゲーム
アプローチがウィナーB
打ち負けてるのかエラーが多いM
ダブルフォルトで初のブレイクポイント
「レッツゴーアンディ レッツゴー!」コール
バックハンドアウトM デュース
バックハンドラリー Mドロップショット 浅いロブをスマッシュB
フリーポイント 3-0B ううううううん・・・ 隙がない
●第4ゲーム
センターにサーヴィスエース
フリーポイント 3-1B 大きな拍手 有観客で良かった
●第5ゲーム
リターンの時のアヒル口にも注目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/bfc45bc3029f05329f33c89e202ea486.jpg)
チャンスのスマッシュをミスB
リターンミスって叫んだM
前に出たMの狭いほうにパッシングショット見事 4-1B
ここまで押されると頭が真っ白になるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/8dadbd513af24a39bcf1911aaf719e9a.jpg)
●第6ゲーム
美しいサーヴ+1本
フリーポイント
回り込みフォアハンドで攻めてネットB
次の回り込みフォアはネットM
バックハンドのラリーもフォアハンドに切り替えられるB
デュース ダブルフォルトでブレイクポイント
Bもリターンの構えの時なにか独り言をつぶやいてる
前に詰めてミスを誘った デュース
フォアハンドロングM ブレイクポイント
サーヴ+オープンコート デュース
この諦めない姿に感動する
回り込みフォアハンドダウン・ザ・ラインM!
ラリーで押して前に詰めて素晴らしいキープ 4-2B
●第7ゲーム
ワイドサーヴアウトにチャレンジB アウト
スライスで時間を作っても打ち込まれる
互いに左右にコートに振りまくってポイントはM
ワイドにサーヴィスエース
フリーポイント ネットのカメラに当たったら破壊しそうな勢い
フリーポイント 5-2B 首を振るM
これまでのプレースタイルでは
ニュージェネレーションには通じないのか?
その中でトップ2を保持しているジョコビッチとナダルは本物の化け物だ
エバンズは常に笑顔で観戦
●第8ゲーム
ここはマストキープ
フリーポイント Mもサーヴ力が救い
センターにサーヴィスエース
フリーポイント
フォアハンドアウトM
ワイドにサーヴィスエース 素晴らしいキープ 5-3B
●第9ゲーム
ここで決まるか? サーヴィングフォーザマッチ
まずはサーヴ センターにサーヴィスエース 142MPH
コースを読んでもはじかれる
フリーポイント3本でもうマッチポイント
もっと長く見せてよ
ワイドにサーヴ+オープンコート 6-3B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/9b961ccd5fd15b423e3c61a0d65d7001.jpg)
スタンディングオベーション
終わってみればストレートゲーム
Bの破壊力が凄まじかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/64c0dfdd5bf623e4c60a2c2de323efb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/930168cf189f2b576a1624500122890c.jpg)
エバンズはこのBと次当たるのか
Mのリベンジは果たせるか?
マレーがウインブルドンでどこまで行けるか楽しみ
<オンコートインタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/88f0b1fc41e0c3abcbc20d427311c416.jpg)
本当にハードでした
チャンピオンプレイヤーに勝てて本当に嬉しい
彼は素晴らしい人で、素晴らしいプレイヤー
彼がカムバックして嬉しい
Q:怪我をしないように体を管理するのは大変じゃないですか?
激しいトレーニングをしているからね
ラファは背中を痛めているし
自分は幸い健康です
Q:サーヴが素晴らしいですね
ありがとう
小さい頃から背が高くてクレイで育った
人柄も好感度高いB
終わったのは日本時間で23:44
もう少し長く観たかった
他にもう2人、イギリス選手対決がある/驚
母国開催の大会がたくさんあっていいなあ
場所:London,イギリス
日程:6.14~6.20
・Sportsnavi
調べたらもう1回戦は終わり、ブノワ・ペールにストレート勝ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/fbfa5800b8a269f74a7e460eb5f39d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/8f8f17f28a4b4dbea4bf589e839d6f70.jpg)
長い長い怪我療養明けの久々の勝利に
ベンチで泣くマレー
観客から大歓声が送られる動画に感動
その後のプレスで「テニスが大好きだ」って言葉にも感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/98a396fc295f9f100012d2fb8afb6dd2.jpg)
練習後に相手チームにアドバイスする紳士っぷり
でも、見た目はブラっぽいウェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/46c365ba7d1538a5a7ce69454f6ce9a3.jpg)
「ブラじゃないんだよぉー!」てアニメ思い出したww
・The World of GOLDEN EGGS〈ゴールデンエッグス〉第15-1話「ボディービル部」【公式アニメch アニメログ】
錦織圭の試合が21時前に終わって間に合った
と思ったら、前のエバンズの試合がまだ第2セット
4試合ともセンターコートでやるのか
終わったのは22時近く
勝ったエバンズがオンコートインタビューでアンディのことを聞かれて
一緒に練習した話などをした
彼もイギリス人なのか
こちらは幅の広い客席でお客さんの数も多い
国によって規制が違うのね
紫色で統一しているのが特徴的
建物は落ち着いたレンガ色
アンディの涙はホームで勝ったことも大きいな
イギリス国旗を広げている人もちらほら
母国選手を連続で観られるなんて幸せだね
アンディのプレースタイルも長帳場だから
翌日までまたぐかも
でも、この日を首を長くして待っていた!!
イギリスは相変わらず雲の多いハッキリしない天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ee51086599d40b4256ded80351b6ceca.jpg)
アンディ、いええええええええええええ!!
AMCのロゴ入りのウェアやキャップ
動きは軽そうに見えるけど、痛みはもうないのかな?
2人は2回目の対戦の話を詳しく紹介する司会者 M1:0
Bは完全にアウェイでやりづらいだろうけど
温かい拍手が送られた
コーチとの距離が近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/b376b9d0e32ae386ee29127361a7dc7d.jpg)
■第1セット
●第1ゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/02c24fdbdf2477e9eac732cb59fe1066.jpg)
Mサーヴ フリーポイント3本
Bドロップショット 追いついたがボレーB
いい走りっぷりを見せたM
スライスをネット デュース
コートの出入り口にもAMCのマークがある
ワイドにフリーポイントで「カモン!」
ラリーはMアウト デュース
フリーポイントが続く
やたら飛行機が飛んで爆音が響く
フリーポイントで1-0M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/8acc97774a2c5d415deac83be49c4aa4.jpg)
「アンディ」コールが止まらない
どれほど世界中から愛されているか
●第2ゲーム
Bのフォアハンドがさく裂したが、走りと足元への返球が素晴らしいM
B強打がネットにはじかれた 相当なパワフルショット
センターにサーヴィスエース
四六時中飛行機が飛んでる所にテニスコート建てがち/汗
ブレイクポイント2本来た
ものすごいスピードのファーストサーヴ
叫びながらリターンしたがBボレー デュース
センターにサーヴィスエース 143MPHは何km/h?
ラリー Mドロップショットはネット 1-1
●第3ゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/e20dc705c8c4bd92044edcfb2da120fd.jpg)
ワイドのアングルサーヴ
BのショットのスピードがMの倍に見える!
Mドロップショット 2-1M
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8b/1d88135cbbd1444886ca1808c698be21.jpg)
Mの本気の走りはスローで観ても毎回猛ダッシュ!!
ボールパーソンのウェアはピンクでカワイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/34/8009d0eeaa1384a1ae914b4acac36c51.jpg)
●第4ゲーム
ワイドにサーヴィスエース 量産タイプだな
サーヴ+1本も角度が鋭い 体がしなやかなB
ワイドにサーヴィスエース あっという間のラブゲームキープ 2-2
これは強敵 どう対処するか?
●第5ゲーム
センターのサーヴ アウトコールにチャレンジ アウト
機械じゃなくてラインパーソンがいるのか
Mバックボレーをネットしてブレイクポイント3本
フリーポイント
Bフレームショット イレギュラーバウンドか
M外からのストレートはアウト 3-2B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ea/cb6240a9604d5dedc9617422be48c372.jpg)
●第6ゲーム
弾丸サーヴのコースをしっかり読んでいたM
サーヴィスエース コースを読まないとエースになる
ダブルフォルト 「カモン!」と連呼するM
ワイドにサーヴィスエース 何回エースを出す?
センターにサーヴィスエース なんて速いの!!
Mリターンして、ドロップショット成功 デュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/cf8d5858de187de547c322f42b7adc7d.jpg)
ワイドにサーヴィスエース
フリーポイント 4-2B
これは厳しい相手
●第7ゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0e/c3e5adb6ea5672d48f44609b596d90f4.jpg)
ラリーはBアウト
フォアハンドをネットM
まだ少し試合勘が戻らないか?
Bのバックハンドに集めてミスを誘った
回り込みフォアダウン・ザ・ライン決まった! 4-3B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/35/89187d04b2232a04e0ebbdca742dd059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8e/067d723eab9924546b2bd3c5bbcaa336.jpg)
試合がやれる喜びが伝わるようだ
相手が強いほど燃えるタイプ
●第8ゲーム
ニューボール サーヴのボールが客席に飛び込みざわつく
まともに当たったら怪我するよね
フォアハンドダウン・ザ・ラインB
ボディサーヴ+1本 コース分けも上手い
センターにサーヴィスエース連続 これは手が出ない 5-3B
●第9ゲーム
どこに勝算があるか? 「ゴー アンディ!」の声が飛び交う
長いラリーになればチャンスがあるかな
さっきのエバンズが客席に来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/553aaa897045e676e3413502856fe5eb.jpg)
スライスをミスM ブレイクポイント2本
Bアウトで1本しのぐ
ラリー フォアハンドネットM 6-3B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/02/c703c1484b0fe521d980df7cfa572f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/4fe3aee6ad97f2be2922dfcf1b389687.jpg)
セカンドサーヴが50%台で低いM
ウィナー数が15:1で圧倒的にBが多い
今日は勝利の涙は見られないのか???
かなり高齢な女性も観戦
さすがウインブルドンのある国だな
ファンの層も厚い
■第2セット
●第1ゲーム
Bのベースラインにチャレンジ ミリアウト!
サーヴ+1本 速い!!
そしてワイドにサーヴィスエース
ボレーはネットB まだ伸びしろがある
リターン出来ずに大声出たM
この声も込みで嬉しい♪
逆をついてボレーB 1-0B
全身がしなやかなバネみたいなB
●第2ゲーム
アンフォーストエラーが続くM
Mのコーチも長いよね
フリーポイント
ワイドにサーヴィスエース B11:1
ラリー中に絶妙なドロップショットB
ネットプレーも見せるB オールラウンダー
ブレイクポイント またドロップショットB 首を振るM 2-0B
これは厳しい・・・
●第3ゲーム
アプローチがウィナーB
打ち負けてるのかエラーが多いM
ダブルフォルトで初のブレイクポイント
「レッツゴーアンディ レッツゴー!」コール
バックハンドアウトM デュース
バックハンドラリー Mドロップショット 浅いロブをスマッシュB
フリーポイント 3-0B ううううううん・・・ 隙がない
●第4ゲーム
センターにサーヴィスエース
フリーポイント 3-1B 大きな拍手 有観客で良かった
●第5ゲーム
リターンの時のアヒル口にも注目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/bfc45bc3029f05329f33c89e202ea486.jpg)
チャンスのスマッシュをミスB
リターンミスって叫んだM
前に出たMの狭いほうにパッシングショット見事 4-1B
ここまで押されると頭が真っ白になるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/8dadbd513af24a39bcf1911aaf719e9a.jpg)
●第6ゲーム
美しいサーヴ+1本
フリーポイント
回り込みフォアハンドで攻めてネットB
次の回り込みフォアはネットM
バックハンドのラリーもフォアハンドに切り替えられるB
デュース ダブルフォルトでブレイクポイント
Bもリターンの構えの時なにか独り言をつぶやいてる
前に詰めてミスを誘った デュース
フォアハンドロングM ブレイクポイント
サーヴ+オープンコート デュース
この諦めない姿に感動する
回り込みフォアハンドダウン・ザ・ラインM!
ラリーで押して前に詰めて素晴らしいキープ 4-2B
●第7ゲーム
ワイドサーヴアウトにチャレンジB アウト
スライスで時間を作っても打ち込まれる
互いに左右にコートに振りまくってポイントはM
ワイドにサーヴィスエース
フリーポイント ネットのカメラに当たったら破壊しそうな勢い
フリーポイント 5-2B 首を振るM
これまでのプレースタイルでは
ニュージェネレーションには通じないのか?
その中でトップ2を保持しているジョコビッチとナダルは本物の化け物だ
エバンズは常に笑顔で観戦
●第8ゲーム
ここはマストキープ
フリーポイント Mもサーヴ力が救い
センターにサーヴィスエース
フリーポイント
フォアハンドアウトM
ワイドにサーヴィスエース 素晴らしいキープ 5-3B
●第9ゲーム
ここで決まるか? サーヴィングフォーザマッチ
まずはサーヴ センターにサーヴィスエース 142MPH
コースを読んでもはじかれる
フリーポイント3本でもうマッチポイント
もっと長く見せてよ
ワイドにサーヴ+オープンコート 6-3B
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/9b961ccd5fd15b423e3c61a0d65d7001.jpg)
スタンディングオベーション
終わってみればストレートゲーム
Bの破壊力が凄まじかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/64c0dfdd5bf623e4c60a2c2de323efb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/74/930168cf189f2b576a1624500122890c.jpg)
エバンズはこのBと次当たるのか
Mのリベンジは果たせるか?
マレーがウインブルドンでどこまで行けるか楽しみ
<オンコートインタビュー>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/88f0b1fc41e0c3abcbc20d427311c416.jpg)
本当にハードでした
チャンピオンプレイヤーに勝てて本当に嬉しい
彼は素晴らしい人で、素晴らしいプレイヤー
彼がカムバックして嬉しい
Q:怪我をしないように体を管理するのは大変じゃないですか?
激しいトレーニングをしているからね
ラファは背中を痛めているし
自分は幸い健康です
Q:サーヴが素晴らしいですね
ありがとう
小さい頃から背が高くてクレイで育った
人柄も好感度高いB
終わったのは日本時間で23:44
もう少し長く観たかった
他にもう2人、イギリス選手対決がある/驚
母国開催の大会がたくさんあっていいなあ