YouTubeでおすすめに上がってて、何気なく見たら面白かった
縄文時代は本当に奥が深いな
日本の神話もまんざら作り話でないかも?
世界、日本の歴史も相当歪められていることが分かる
動画を観終わってから、この人たちは誰なの?と思って
リンク先を見たら、なんだ政治屋なのか
教科書を作り直そうとしてるみたい
別にわざわざ足の引っ張り合いの政界でなくても
今ならこうしたYouTube動画のほうがよほど
1人1人の意識を変えられると思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/98/ead4f000bd81a154a96f3a6af6699b95.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/887c763b9f6fcb3891f521ac4b564df1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/225e3c15235a855932de64d4fc8fbfd5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/df6ab832d85be9fd7592ac2f0e4d2c77.png)
【内容抜粋メモ】
司会:神谷宗幣(参政党) 『子供たちに伝えたい「本当の日本」』
講師:小名木善行
※動画と画像の順番が違うかも/謝
●どこから来たの?日本人 ~文明のあけぼの~【CGS 日本の歴史 1-1】
「日本神話」
“日本にワニはいないからサメだろう”説はおかしい
サメは横一列に並ばない
ワニの骨も出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/555bb90475990ec6ac24d6ca9a20b13f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/1334557c51774e2c937898cbc96a4ca7.png)
「縄文人vs弥生人」という広告がうたれた
それぞれの人骨から、似たモデルさんで撮影されたが
弥生人の人骨はコピペを繰り返した捏造と判明/驚
どちらも同じ日本人
「弥生人は渡来人」というのは間違い説
いろんな国から人が来て、狭い島で仲良くやっていこう→日本人
いろんな顔立ちがいる
(YAP遺伝子や宇宙人説は除いているのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/348dc752f1464cbd40ca7e19e186110c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/5559632a984dee2302ad20f4eb996c8d.png)
縄文に装飾が多いのは平和だったから
弥生時代に急に簡素になったのは
外国から攻撃されてそれどころではなくなったから
なるほど、女性が着飾ることが出来るのは平和の象徴か
日本が侵略した場所は緑が豊かに残る
その他、四大文明の地はすべて砂漠化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/a027e6b8450da89edf7324861a2cf843.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/c17c56b2fb3924d357795b14c5a273c1.png)
●世界最古の文明は日本から? 【CGS 日本の歴史 1-2】
世界最古の遺物は日本から出土されている
全国にある貝塚はほぼ縄文時代のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/c00f2a18918034abc3aa6a8a802d2a9e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/e5c8592b8db89fc3d0eb1dd914060f90.png)
●元祖和風スイーツ!? 縄文クッキー ~縄文「文明」を探る~【CGS 日本の歴史 1-3】
大水で村が丸ごと沈んだせいで、当時の暮らしぶりが真空パックされて
今まで残って、伝えてくれるってスゴイなあ!
災害に遭った人々は悲しいけど、それもまた意味があったということだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/e05c006bb8e9365a0472d5126b25ad4f.png)
縄文クッキー美味しそう♪と思ったけど
お土産で売られているのは、卵、なぜか肉まで入れてあるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2d/1d51dd99994c7a9f85feaded9aaf0eed.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/8ec06497b5d2598a2e33b915cc4d744c.png)
どんぐりなどの実だけのがどんな味なのか気になる
狩りに行くお父さんのお弁当にしたりしてた説
●縄文文明と戦争 ~平和を愛するDNA~ 【CGS 日本の歴史 1-4】
「四大文明」ももう古い?!
岡本太郎も「縄文文明」と呼んでいた
1万7000年も続いた時代なのに武器は1つも見つかっていない/驚
矢じりも石斧も小さくて、ヒトは殺せない 小動物を狩る道具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/3293413a95788b046fd98e725fef1f19.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/8305dfdbc5cf0cd04a495f704c01a349.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/5aa686fa0bac8e0b4b62865667c9a1a2.png)
「子どもの足形」
昔は子どもの死亡率が高かった
亡くなった我が子をいつまでも覚えておくために足形をとった説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/cc91222957ce11b03ca2828a86cb7517.png)
「漆塗りの髪飾り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/120423f725b000cf4e3e8b0bf06418a7.png)
●縄文のビーナスと土偶 ~土偶に隠された意図とは!?~【CGS 日本の歴史 1-5】
全国から出土された土偶は約3000万体!
特別な儀式というより、日常的に使われたモノと考えられる
宇宙人、ロボットとも言われている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/68dbfbe974f1defc1c23043f587118dc.png)
片脚がない
発見された時はバラバラ状態であちこちに人為的に置かれていた
壊れて割れて捨てたのなら1カ所で見つかるはず
人骨の女性はみんな装飾豊か
平均年齢は24、5歳(!
男性が装飾を作り、愛する女性に贈った
それを身につけたまま墓に埋められた説
「縄文の女神」
胸、お尻が出ているので女性
お腹が出ているので妊婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8a/4c6eea076ae3409bf59a15e37125db49.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/f35e20111615f40c3123da3072460c86.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/0e1b1cec7aa9320ba2feedae9f1732e6.png)
ミロのヴィーナス 欲望の対象 造形美 に対して
母子の安全を願い、土偶を身代わりに神さまに持っていってもらう説(諸説あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/ec3e1ff2e374e5ac2f3e80cc058e7d0a.png)
神や英雄ではなく、民衆1人1人の「命」を大切にする日本人の民族性
自然、他文化との共生
中世を描いた映画には農業のシーンが出てこない
日本の昔の映画には農民、田んぼが出て来る 庶民の文化
【ブログ内関連記事】
・『信州の縄文時代が実はすごかったという本』
・縄文1万年の美と祈り@歴史秘話ヒストリア
・縄文 美の発見@日曜美術館
・『にっぽん全国土偶手帖』(世界文化社)
・茅野市尖石縄文考古館
縄文時代は本当に奥が深いな
日本の神話もまんざら作り話でないかも?
世界、日本の歴史も相当歪められていることが分かる
動画を観終わってから、この人たちは誰なの?と思って
リンク先を見たら、なんだ政治屋なのか
教科書を作り直そうとしてるみたい
別にわざわざ足の引っ張り合いの政界でなくても
今ならこうしたYouTube動画のほうがよほど
1人1人の意識を変えられると思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/98/ead4f000bd81a154a96f3a6af6699b95.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/887c763b9f6fcb3891f521ac4b564df1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/225e3c15235a855932de64d4fc8fbfd5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fc/df6ab832d85be9fd7592ac2f0e4d2c77.png)
【内容抜粋メモ】
司会:神谷宗幣(参政党) 『子供たちに伝えたい「本当の日本」』
講師:小名木善行
※動画と画像の順番が違うかも/謝
●どこから来たの?日本人 ~文明のあけぼの~【CGS 日本の歴史 1-1】
「日本神話」
“日本にワニはいないからサメだろう”説はおかしい
サメは横一列に並ばない
ワニの骨も出た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/555bb90475990ec6ac24d6ca9a20b13f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/1334557c51774e2c937898cbc96a4ca7.png)
「縄文人vs弥生人」という広告がうたれた
それぞれの人骨から、似たモデルさんで撮影されたが
弥生人の人骨はコピペを繰り返した捏造と判明/驚
どちらも同じ日本人
「弥生人は渡来人」というのは間違い説
いろんな国から人が来て、狭い島で仲良くやっていこう→日本人
いろんな顔立ちがいる
(YAP遺伝子や宇宙人説は除いているのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/348dc752f1464cbd40ca7e19e186110c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1b/5559632a984dee2302ad20f4eb996c8d.png)
縄文に装飾が多いのは平和だったから
弥生時代に急に簡素になったのは
外国から攻撃されてそれどころではなくなったから
なるほど、女性が着飾ることが出来るのは平和の象徴か
日本が侵略した場所は緑が豊かに残る
その他、四大文明の地はすべて砂漠化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/a027e6b8450da89edf7324861a2cf843.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/c17c56b2fb3924d357795b14c5a273c1.png)
●世界最古の文明は日本から? 【CGS 日本の歴史 1-2】
世界最古の遺物は日本から出土されている
全国にある貝塚はほぼ縄文時代のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/27/c00f2a18918034abc3aa6a8a802d2a9e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/94/e5c8592b8db89fc3d0eb1dd914060f90.png)
●元祖和風スイーツ!? 縄文クッキー ~縄文「文明」を探る~【CGS 日本の歴史 1-3】
大水で村が丸ごと沈んだせいで、当時の暮らしぶりが真空パックされて
今まで残って、伝えてくれるってスゴイなあ!
災害に遭った人々は悲しいけど、それもまた意味があったということだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/e05c006bb8e9365a0472d5126b25ad4f.png)
縄文クッキー美味しそう♪と思ったけど
お土産で売られているのは、卵、なぜか肉まで入れてあるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2d/1d51dd99994c7a9f85feaded9aaf0eed.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c1/8ec06497b5d2598a2e33b915cc4d744c.png)
どんぐりなどの実だけのがどんな味なのか気になる
狩りに行くお父さんのお弁当にしたりしてた説
●縄文文明と戦争 ~平和を愛するDNA~ 【CGS 日本の歴史 1-4】
「四大文明」ももう古い?!
岡本太郎も「縄文文明」と呼んでいた
1万7000年も続いた時代なのに武器は1つも見つかっていない/驚
矢じりも石斧も小さくて、ヒトは殺せない 小動物を狩る道具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/3293413a95788b046fd98e725fef1f19.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5c/8305dfdbc5cf0cd04a495f704c01a349.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/5aa686fa0bac8e0b4b62865667c9a1a2.png)
「子どもの足形」
昔は子どもの死亡率が高かった
亡くなった我が子をいつまでも覚えておくために足形をとった説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/cc91222957ce11b03ca2828a86cb7517.png)
「漆塗りの髪飾り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/120423f725b000cf4e3e8b0bf06418a7.png)
●縄文のビーナスと土偶 ~土偶に隠された意図とは!?~【CGS 日本の歴史 1-5】
全国から出土された土偶は約3000万体!
特別な儀式というより、日常的に使われたモノと考えられる
宇宙人、ロボットとも言われている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a5/68dbfbe974f1defc1c23043f587118dc.png)
片脚がない
発見された時はバラバラ状態であちこちに人為的に置かれていた
壊れて割れて捨てたのなら1カ所で見つかるはず
人骨の女性はみんな装飾豊か
平均年齢は24、5歳(!
男性が装飾を作り、愛する女性に贈った
それを身につけたまま墓に埋められた説
「縄文の女神」
胸、お尻が出ているので女性
お腹が出ているので妊婦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8a/4c6eea076ae3409bf59a15e37125db49.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/f35e20111615f40c3123da3072460c86.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/0e1b1cec7aa9320ba2feedae9f1732e6.png)
ミロのヴィーナス 欲望の対象 造形美 に対して
母子の安全を願い、土偶を身代わりに神さまに持っていってもらう説(諸説あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/ec3e1ff2e374e5ac2f3e80cc058e7d0a.png)
神や英雄ではなく、民衆1人1人の「命」を大切にする日本人の民族性
自然、他文化との共生
中世を描いた映画には農業のシーンが出てこない
日本の昔の映画には農民、田んぼが出て来る 庶民の文化
【ブログ内関連記事】
・『信州の縄文時代が実はすごかったという本』
・縄文1万年の美と祈り@歴史秘話ヒストリア
・縄文 美の発見@日曜美術館
・『にっぽん全国土偶手帖』(世界文化社)
・茅野市尖石縄文考古館