■とんがりボウシと魔法の365にち@実況 ドコムスさん
あつ森に毒を入れたような感じ

ハリポタ的な魔法学校の寮に入って、魔法を学びつつ
同じクラスのコらと仲良くなっていく
とはいえ、みんな個性強すぎ
喋り方が独特で、つねに空耳アワーなのが可笑しいw






■鉄塔さんの『TOEM』

以前、牛沢さんの実況で観て面白かったゲームを鉄塔さんもプレイしてて観てみた
・写真を撮って冒険しよう『TOEM』@ゲーム実況 牛沢さん
いちばん謎な「タト」について、牛沢さんほど反応してなかったなw


●[完結]TOEM / トーエム (製品版):写真を撮ってみんなを助けよう!@実況トイレットペーパーさん

トイレットペーパーさんもプレイしてたから、また観てしまった
プレイヤーによって進め方に性格が出るのが分かる
トイレットペーパーさんの場合は、あらかじめアルバムを見て
このステージで何を写真に撮ればいいかをチェックしてから進めてた
■三浦大知くんのマイクラ つづき
今、一番楽しみにしているシリーズ
モッドを入れたことでよりリアルな水や雲の描写になって
夕陽や家の中に入る光もキレイ!
鉱物も光って分かりやすくなった


村と拠点をつなぐレール
海を通って長~~~くつなげたけど、これだけのレールをつくるのも大変!

2羽の鳥を飼う
肩に乗ってくるのもカワイイ!


敵キャラ
エンダーマンと目を合わせちゃいけないとか
1つ1つにいろんな意味付けされてるから覚えるのが大変だよね/驚

エンチャントテーブル
武器、防具、ツルハシ、剣などに特別な効果を付け足すことみたい

森の洋館

エンチャントテーブルに必要な本棚を集めるために訪れた
屋根から侵入したら、中はけっこう広くて、大量のゾンビなどが巣食ってる↓↓↓
近くに仮の拠点を作って、クリアリングしながら
3階から1階まで進んだけど、かなりコワイ!
アレイ
“羽の生えた妖精のような水色の友好Mob”とのこと

こないだ鉄塔さんが生配信で見つけて、拠点まで連れて帰るのにものすごい苦労してたw
モノを渡すとそれを持ったまま小さく鳴きながらついてくるのがカワイイ
ボートを出すとそれに乗って固定できる
レコード
レコードを全部集めて聴くのも目標にあげてた
洋館からもらったレコードは不協和音でコワイ・・・
イヌ
骨をあげるとついてくる
ボートに乗ると、ワープして、岸でブルブルしてるのもカワイイ


あつ森に毒を入れたような感じ

ハリポタ的な魔法学校の寮に入って、魔法を学びつつ
同じクラスのコらと仲良くなっていく
とはいえ、みんな個性強すぎ
喋り方が独特で、つねに空耳アワーなのが可笑しいw






■鉄塔さんの『TOEM』

以前、牛沢さんの実況で観て面白かったゲームを鉄塔さんもプレイしてて観てみた
・写真を撮って冒険しよう『TOEM』@ゲーム実況 牛沢さん
いちばん謎な「タト」について、牛沢さんほど反応してなかったなw


●[完結]TOEM / トーエム (製品版):写真を撮ってみんなを助けよう!@実況トイレットペーパーさん

トイレットペーパーさんもプレイしてたから、また観てしまった
プレイヤーによって進め方に性格が出るのが分かる
トイレットペーパーさんの場合は、あらかじめアルバムを見て
このステージで何を写真に撮ればいいかをチェックしてから進めてた
■三浦大知くんのマイクラ つづき
今、一番楽しみにしているシリーズ
モッドを入れたことでよりリアルな水や雲の描写になって
夕陽や家の中に入る光もキレイ!
鉱物も光って分かりやすくなった


村と拠点をつなぐレール
海を通って長~~~くつなげたけど、これだけのレールをつくるのも大変!

2羽の鳥を飼う
肩に乗ってくるのもカワイイ!


敵キャラ
エンダーマンと目を合わせちゃいけないとか
1つ1つにいろんな意味付けされてるから覚えるのが大変だよね/驚

エンチャントテーブル
武器、防具、ツルハシ、剣などに特別な効果を付け足すことみたい

森の洋館

エンチャントテーブルに必要な本棚を集めるために訪れた
屋根から侵入したら、中はけっこう広くて、大量のゾンビなどが巣食ってる↓↓↓
近くに仮の拠点を作って、クリアリングしながら
3階から1階まで進んだけど、かなりコワイ!
アレイ
“羽の生えた妖精のような水色の友好Mob”とのこと

こないだ鉄塔さんが生配信で見つけて、拠点まで連れて帰るのにものすごい苦労してたw
モノを渡すとそれを持ったまま小さく鳴きながらついてくるのがカワイイ
ボートを出すとそれに乗って固定できる
レコード
レコードを全部集めて聴くのも目標にあげてた
洋館からもらったレコードは不協和音でコワイ・・・
イヌ
骨をあげるとついてくる
ボートに乗ると、ワープして、岸でブルブルしてるのもカワイイ

