先日、ららぽーと豊洲に行って、その他にもショッピングモールはないか探して見つけたv
毎晩寝不足なせいで体がダルいが
昨日の激しい雷雨が去って
今日はまた夏日でキレイな晴れ
鶴瀬駅から直通バスで5分程度で便利
バスは結構な本数あり
1本道がちょっと混んでて、途中ノロノロしてたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/e48605bc1b8f1287de963fa78a11eff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/94944dad6cf2d2fc2d4cbf1853d83dd1.jpg)
駅前は工事中ということもあってか雑然としてる
大通り沿いに畑があったりして
町づくりシムで作ったみたいな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/cee76b36cd0262295d6951bbf9380575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/de/dc786b1f066a5174436da75bfabcf8be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/b4b32dc8cb6c76f56aa63d62f79cbc1f.jpg)
豊洲と同じ店がかぶっていても、こっちのほうが全然安い/驚
雑貨店もこっちのほうが多くて
1館に集約してる分、分かりやすい
にしてもやっぱり広い!!
3階全部周ることは出来なかったけど結構頑張った
●flying tiger
ずっと前に来たことあるなと思ったら、2014年だったか
パルコにまだあるのか?
・ブックギャラリー ポポタム×Flying Tiger Copenhagen
ちょうどいい太さのキャンドルがいっぱいあったv
値段も400円とお安くて、とってもカラフル
災害時用として買ったアロマキャンドルを
毎年1度の「アースアワー」に使っているから
たまに買い足さないと
・topics~アース・アワー2022 ほか
昼時の「レストランゾーン」はどこも待っている人たちがいる
「おぼんdeごはん」がずっと気になってるけど
ここも店の外のイスに何人か座っていて諦めた
どのみち普通の定食の量がムリだから
またカンタンに済ませようと思って
「TOHO CINEMAS」でピザっぽいパンとタピオカミルクティーを注文して
近くのイスに座って食べた
タピオカミルクティーが信じられないほど不味くてビックリ/驚×5000
ミルクの味も、紅茶の味もなく、なにをどうしたらこんなになった!?
しばらくトラウマになるほどの不味さ
私のがたまたまなのか、ここのがいつも不味いのか・・・
後から見つけた「nana's green tea」に入ればよかった
最近ハマってる抹茶のメニューが揃ってる
豊洲よりいい買い物が出来たからOK
駅前のスーパーで他にないお惣菜でも買って帰りたかったけど
もう体力&精神力が尽きた
帰りはロキソニンを半錠投入して、なんとか生還
このららぽーとはまた来たいな
■電動バイクシェアリングサービス「シェアロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/18afa7aa5f4543243fb5780556da8078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/5c56226f8f2eb9bfb92c5e53c7a9f74e.jpg)
自転車やクルマのシェアサービスは見たことあるけど
折りたたみ式電動バイクは初めて
コレって免許は要らないの???
最初のとっかかりと使い慣れるまで時間かかりそうだけど
こうしたサービスが細やかに行き届くのは環境にもイイことだねv
毎晩寝不足なせいで体がダルいが
昨日の激しい雷雨が去って
今日はまた夏日でキレイな晴れ
鶴瀬駅から直通バスで5分程度で便利
バスは結構な本数あり
1本道がちょっと混んでて、途中ノロノロしてたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/e48605bc1b8f1287de963fa78a11eff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/94944dad6cf2d2fc2d4cbf1853d83dd1.jpg)
駅前は工事中ということもあってか雑然としてる
大通り沿いに畑があったりして
町づくりシムで作ったみたいな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/cee76b36cd0262295d6951bbf9380575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/de/dc786b1f066a5174436da75bfabcf8be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/b4b32dc8cb6c76f56aa63d62f79cbc1f.jpg)
豊洲と同じ店がかぶっていても、こっちのほうが全然安い/驚
雑貨店もこっちのほうが多くて
1館に集約してる分、分かりやすい
にしてもやっぱり広い!!
3階全部周ることは出来なかったけど結構頑張った
●flying tiger
ずっと前に来たことあるなと思ったら、2014年だったか
パルコにまだあるのか?
・ブックギャラリー ポポタム×Flying Tiger Copenhagen
ちょうどいい太さのキャンドルがいっぱいあったv
値段も400円とお安くて、とってもカラフル
災害時用として買ったアロマキャンドルを
毎年1度の「アースアワー」に使っているから
たまに買い足さないと
・topics~アース・アワー2022 ほか
昼時の「レストランゾーン」はどこも待っている人たちがいる
「おぼんdeごはん」がずっと気になってるけど
ここも店の外のイスに何人か座っていて諦めた
どのみち普通の定食の量がムリだから
またカンタンに済ませようと思って
「TOHO CINEMAS」でピザっぽいパンとタピオカミルクティーを注文して
近くのイスに座って食べた
タピオカミルクティーが信じられないほど不味くてビックリ/驚×5000
ミルクの味も、紅茶の味もなく、なにをどうしたらこんなになった!?
しばらくトラウマになるほどの不味さ
私のがたまたまなのか、ここのがいつも不味いのか・・・
後から見つけた「nana's green tea」に入ればよかった
最近ハマってる抹茶のメニューが揃ってる
豊洲よりいい買い物が出来たからOK
駅前のスーパーで他にないお惣菜でも買って帰りたかったけど
もう体力&精神力が尽きた
帰りはロキソニンを半錠投入して、なんとか生還
このららぽーとはまた来たいな
■電動バイクシェアリングサービス「シェアロ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/18afa7aa5f4543243fb5780556da8078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/5c56226f8f2eb9bfb92c5e53c7a9f74e.jpg)
自転車やクルマのシェアサービスは見たことあるけど
折りたたみ式電動バイクは初めて
コレって免許は要らないの???
最初のとっかかりと使い慣れるまで時間かかりそうだけど
こうしたサービスが細やかに行き届くのは環境にもイイことだねv