メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』 第47回「如水謀る」

2014-11-26 18:55:30 | ドラマ
NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』
出演:岡田准一、中谷美紀、寺尾聡、田中圭、松坂桃李、濱田岳、速水もこみち、高橋一生、塚本高史 ほか

第47回「如水謀る」(ネタバレあり
隠居した三成に代わって、大坂城に居坐る家康。

如水は北政所に「西の丸を家康に譲って欲しい」と伝えると、そのつもりだったという。
北政所「遠慮はいらぬ、思い通りにされるがよい」と京に移り、家康が西の丸に入る。

長政「今、天下の太平を導けるのは、徳川様のみ。長政はどこまでも助ける所存」
そういう長政に家康は、16歳の栄との縁組をもちかける。「黒田家の安泰を考えると・・・」
(家康のタヌキじいさんっぷりがハンパない

「もうムリでございます。里にお戻し下さい」(こうゆう場合は、女性から離縁の申し出ができたのね



長政は糸と離縁し、栄と祝言をあげる。
如水「あの朝鮮での戦が全てを狂わせた。これで黒田が徳川につくと世にしらしめたことになる」
(お菊は置いていかなきゃならないんだ/涙 この時代の姫は、子孫繁栄、人質、縁組等で使われる身なんだな
 栄もあの歳で自分の役割をハッキリと分かっている様子

戦略を考える如水は楽しそう。

「太閤殿下が亡くなって、ふっきれた気がする。天下をとるのもよいのう」
(ここに来て、急にブラック官兵衛出ました/驚 戦にワクワクするって、ほんとに太平の世を願ってるのかな

如水は長政の意向を確かめに訪ねる。

如水「大坂はお前に任せる。いずれ上杉と石田で戦が起こる。わしはどちらにもつかぬ」
長政「黒田家が生き残るため徳川につくしかありませぬ。かつて父上がそうしたように、それがしは徳川殿を天下人に押し上げたい」
如水「分かった。当主はお前だ。わしは、わしの好きなようにやらせてもらう」


今度は三成を訪ねる(準備を怠らないねえ!
如水「この城を落とすのは至難の技。いかにして徳川を討つ?」
如水は、上杉らを利用する三成の策をすべて言い当てる。

如水「しかし、この策、徳川殿はお見通し。殿下でさえ勝てなかった相手。策と真の戦はまるで別物。これがお主への最後の忠告じゃ」
豊臣側に味方してほしいという願いを断る如水。


次は広島城の毛利家を訪ねる。
如水「どちらにつくかで毛利の運命がかかっています」
当主・輝元はまだ若く「わしは大老の職をまっとうするのみ」
吉川は徳川がキライで、毛利家は意見がまとまっていなかった。


ついに上杉に謀反の疑いありと知らせが来た
如水「相互に潰し合えばよい」

上杉討伐に徳川が動く。

長政は、祝言からわずか10日後に出陣する。

三成も動く。総大将は毛利に頼む。
恵瓊は、如水が味方につかないことを危惧する。

 


如水「九郎右衛門、兵をあげるぞ!」
九郎右衛門「中津には、わずかな兵しかおりませぬ」

どんどん展開が楽しみになってきた。


 

 

 

どんなにあくどい武将に見えても、それぞれの地元では民衆から慕われていたのね。今の政治屋と同じか?


コメント

ブラサキラジオ2014.11.25 OA

2014-11-25 23:55:55 | 音楽&ライブ
ブラサキラジオ2014.11.25 OA

詳細はFacebookにて

【11月のテーマは祝 ニューアルバムリリース!】

今週も始まりましたよブラサキラジオ。
11月12日発売された新譜『ROLLER COASTER BOOGIE』(Bloodest Saxophone feat.Jewel Brown)から

DON'T GO TO STRANGERS/Bloodest Saxophone feat.Jewel Brown

この選曲はCohさん。

C「エタ・ジョーンズver.が有名。雰囲気のあるいい曲」
甲「いい出来にし上がったし、ジュウェルさんも曲を気に入ってくれた。
  選曲の段階からブラサキ、日暮さん(?)、ジュウェルさんとで絞り込んだ」

C「他にも、チャーリー・パーカーが数少ないヴォーカルをフューチャーした曲、♪DARK SHADOWSとか」
  自分でもやりたいと思ってたし、他にやってる人がいなかった」
甲「そんな隠れた名曲、有名な曲も入っています」

(バックはルイ・プリマ?

【飲み屋コーナー】
今度ばかりは高円寺じゃないんだw でも、これまでで最高にぶっ飛んでた/爆
新代田にある中級ユーラシア料理店「元祖 日の丸軒」。
店長ペペさんは、まさかの日本人! そして、外国に行ったことはない。
ユーラシア大陸料理とは

ペペ「アフリカは~、、、アフリカ大陸ですね」w
  「ヨーロッパとアジアが一緒になった。ズーラシアではないです」(そこはアッサリ流すユキさん
  「ふつーに作れば美味しいです。これは冗談ではなく」(またあの間が・・・

甲「ユキさんのことをフツーって言ってる人、初めて」「あ、そう」

【Cohさん&修二さんの音楽コーナー】
今月はブルース特集。ラストは、ゲートマス・ブラウン。

修「木彫りの人形みたい。ガリガリな骨感が」
C「フィドルも達者なんだよね」
修「この人もテキサス出身。BBキングとも対決して、ゲートマスが圧勝したらしい」

Just Lippin'/Clarence Gatemouth Brown
C「スキャットでユニゾンする。後のチャック・ブラウンも影響を受けた」
スキャットも入って、陽気な曲


新譜の話。

甲「これは、歴史的なアルバムになります
キ「参加できて感激。ルーツミュージックをやってきてよかったな」

甲「ブラサキのレコーディングは一発録り。これはなかなか体験できない。
  ジュウェルさんのホンモノ感、そこにマッチしたブラサキ。
  ユキさんもフューチャーされてる。ソロどうだった?」
ユ「死角にいたから緊張しなかった」

甲「ジュウェルさんは来日して、すぐ富士山麓のスタジオに来て、文句も言わず朝から晩まで歌い続けてくれた。
  最後にリハーサルもやって、『スナック宇宙』にも出演してくれた。ほんとにタフな方。
  来年には欧米でもリリースして、海外でライヴをやろうって話も出ている」

ジュウェル・ブラウン×ブラサキ×伊東ミキオ@「スナック宇宙」下北沢440

コメント

『白い犬とワルツを』(2002)

2014-11-25 14:19:29 | 映画
『白い犬とワルツを』(2002)
原作:テリー・ケイ 監督:月野木隆
出演:仲代達矢、藤村志保、豊原功補、若村麻由美、南果歩 ほか

レンタル屋で前から気になってた犬の映画
わんこが可愛くて、号泣はしなかったけど、じんわりとココロが温かくなる作品だった

DVD特典に「初日舞台挨拶」の映像もあって、監督いわく
「原作のヒットで作ったのではなく、2年前に決めた」とのこと。

仲代「役者になって50年。健康あってのこと。その記念になった。
   150本も演ってきて、もうさすがに主演なんか来ないだろうと思っていたが嬉しい」

それにしてもいい景色だなあ!
 

本当は、亡くなっても、魂はつねに寄り添っているんだよね。
まあ、私は亡くなった人たちから、私生活を覗かれたりしたくはないけど/汗×5000


story(ネタバレ注意
元造園業、現樹木医・中本英助と妻・光恵は、とても仲の良い夫婦だったが、
ある日、英助が仕事から戻ると、光恵は庭で倒れていて、すぐ病院に連れて行ったがあっけなく亡くなってしまう。
(こういう日常にあっけなく死ぬほうがイイなあ・・・

ポッカリと穴の開いてしまった家で、長女・由恵と、次女・恵美に世話をされながら、葬式をあげても、
まだふと妻の名を呼んでしまった英助は、「今夜から裏の小屋で寝る」と言い出す。

5年前に離婚して、一人娘と暮らすシングルマザーのエミは、娘と実家に引っ越そうかと持ちかけても断られる。
エミが再婚しないのを、母はいつも心配していた。

英助は、庭で白い野良犬を見つけて、毎日ゴハンをあげるようになるが、皆には見えないため、
妻の古くからの友人で在日韓国人の順礼は「犬の幽霊だ。運が悪くなる」などと言うし、
身内を突然亡くすと「自殺衝動」を起こすケースが多いと聞いて、
家族も英助はショックで認知症みたいになってしまったのでは?と心配する。

中本夫婦には長男・英一郎がいたが、倒木の下敷きになって亡くなった。
その時、一緒にいた秀一(順礼の一人息子)は、長らく故郷を離れていたが葬式で戻ってくる。

以前、秀一がエミと付き合いだした頃、英助に反対され、一度殴られたことを恨んでいた。
その秀一に英助は突然土下座して「もし、オレが死んだら、分骨して、妻と息子の3人で桜の木の下に埋めてくれ!」と頼むが、秀一は激怒して断る。


ミツエが亡くなる直前、3本の指を出して、なにか訴えていた。
英一郎が亡くなった時、その分骨を桜の木の下に埋めて、
「いつか私たちが死んだら3人一緒だ」と誓ったことを思い出す英助。

悲しみで途方に暮れる英助の前に、あの犬が現れ、突然とびついてきた。
「ワルツなら、昔、ミツエと踊ったことがある」

 

四十九日の納骨の日、英助はミツエの骨の一部をこっそりと分ける。
英助「昔は、みんなの骨を紙に包んで、一緒に埋めて土に還した。サッパリしたもんや」(それもイイね

納骨が終わり、みんなが集まっている中、英助は誰にも言わずに分骨を桜の木の下に埋めに出かける。
途中の道で、約束していた犬と会い「2人で行こうな」

 
この手!

その前に、法事に来なかった順礼を訪ねると、2人組の不良にかつあげされ、怒った秀一はナイフをふりあげていた。
店の売上金を持って、また家を出ようとするのを止めて、再び殴る英助。
「オモニ(母)を大切にしろ!」


順礼には「仕事で山に行く」と嘘をついて出かけ、途中、車に犬を置いて、買い物をしていると、
さっきの2人組が犬に怪我をおわせ、英助から金を巻き上げて逃げて行った。
(脚から血が出てるのに、病院に連れていってあげてください/涙

英助は犬を知り合いに預けて、もう暗くなり始めた山に一人で入る。
(山に入るのに、あんな軽装で、スコップも持たずに無謀すぎるよ

 

 


「ミツエが言ってた。悪いことの後には、良いことがある。その後には、もっと良いことがある。
 自分で自分を騙すのもけっこう面白いって。
 クソ面白くもない世の中を面白がるくらいやないと、年寄りは死ぬまで間がもたん」

 



シロちゃん名演でした~
コメント

あいつぐ犬の遺棄 なぜ"命"は捨てられる?@週間ニュース深読み

2014-11-25 13:48:26 | テレビ・動画配信
あいつぐ犬の遺棄 なぜ"命"は捨てられる?@週間ニュース深読み
 

以前もブログに書いた事件の背景をより掘り下げていた。
捨てられる犬たち 背景には何が?!

ペットとして飼われる犬に“流行”があるのは日本の特徴
 

スピッツは番犬として流行り、ドラマ「名犬ラッシー」ではコリー、マンガ「動物のお医者さん」ではシベリアンハスキー、
その後、団地が増えて、室内犬・小型犬のブームになった。
今や、それぞれの犬種の雑誌が売られるほど。


ペットはいまや新規産業。一般の人が売る商売を始めるケースも出ている


日本ならではのペット事情

  

1.「カワイイ」ものが大好き、流行好きな国民性も絡んで、今はチワワ、ミニチュアダックスフンドなどの小型犬が人気。

2.ペットショップでの「生体販売」。生まれて2~3ヵ月の子犬が、ショーケースに入れられて売られている。
  24時間営業、ネット販売もある/驚×5000

3.ブリーダーも増え、売れる小型犬をたくさん繁殖させる。
売れる子犬の時期が短いので、余るとゴハン代などがかさんで損になる。
売れ残ったコたちを、業界では「在庫」と呼ぶって・・・

4.衝動的に買ってきてはみたものの、ゴハン代、医療費やらがかさみ、手間もかかるという理由で手放す人も多い。

5.行き着く先は「動物愛護センター」。持ち込まれる犬の数は、年間7万頭

 

「譲渡会」で引き取り先を探す活動にベストを尽くしているが、その半分は、「殺処分」されていた(2012年)。
  ある時は流行りのミニチュアダックスフンドばかりが大量に来た時があり「まるでペットショップですね」と言われたことがある。

6.飼い主の高齢化:病気、死亡などで行き先を失うケースもある。飼い始める時期の考慮も必要




法改正が逆効果に・・・


  

1.法律が改正され、最後まで面倒をみましょうと決めた(当然のことだ・・・
2.ブリーダーへの規制を強化
3.ネット販売を禁止し、ペットショップも規制。販売する際に「説明責任」を課した。
4.安易に手放さないよう、本人の勝手な都合の場合はセンターで「引き取りを拒否」できるようにした。
5.結果、在庫の子犬たちが大量に捨てられることになってしまった/涙



成犬は“売れ残り”ではない~「生体販売」の問題点
子犬のうちに引き離されると、社会性が育たず、吠える、怖がり、甘噛みするなど問題行動の原因となる。
本来は、親やきょうだいとじゃれ合うことで、その加減を学ぶ。
犬の健康、しつけを考えれば、9ヵ月くらいは必要。



日本では「カワイイ」「子犬」を求めるニーズがあり、成犬を売っていると「大きいコしかいないね」と言われる。
成犬=売れ残りというイメージが強く、実際、値段が下げられる。
成犬のほうがゴハン代がかさむため、コストが高くなる

成犬はしつけが難しいのでは?というイメージも誤り。
 むしろ人馴れして飼いやすい。昼間に一人ぼっちの留守番も出来る

ニーズがあるから、ペットショップ、ブリーダーの供給があるという悪循環
最近、犬を捨てた容疑で逮捕された男も、ブリーダーから100万円受け取ったが、困って捨てたという。

「ショーブリーダー」犬種にこだわり、環境も整っている。
「パピーミル」ミル=工場の意味。不衛生な状態だったり、狭いケージに詰め込んで、子犬を産ませるだけの犬「繁殖犬」もいる。


解決策~スイスの場合
スイスも以前は、同じような問題が多かったため、世界初、憲法に動物保護法を盛り込んだ

 

[憲法の内容]
1.免許が必要。講習会では徹底的に教えるため、ここで脱落する人も多い国家資格者が実地訓練をさせる。


2.ペットショップは廃止し、営利売買を禁じた

  非営利団体を作り、引き取られた犬(犬種も年齢もバラバラ)を譲渡する。
  その際も、厳しい「マッチング」を経て審査し、許可が出て初めて譲られる。
例:「免許は持っていますか?」「どうして飼いたいのですか?」

3.「犬税」を導入。年に1~2万円。2頭目から上がる。番犬や狩猟犬など獰猛とされる犬種は上乗せされる。
  「犬税」は、保護された犬たちの環境整備に回される。



日本にもかつて昭和20~30年に税収を上げるため「贅沢税」としての「犬税」があったが、
 狂犬病接種義務などお金がかかるため、支払う人と、支払わない人がいて、不公平だという理由で廃止された

結果として、スイスでは捨て犬の数が減った。



[視聴者からのコメント]
「登録制にしてほしい」
「老犬介護にはお金がかかると知ってほしい」
「犬税をかけて、さらに家計が苦しくなって、また捨てる人が出るのでは?」
「近所にもっとドッグランを増やしてほしい」
「災害時の対策も重要」

横浜では登録制だが、実際は登録しない人も多い。


高いハードルを儲けた譲渡会


・ゴハン代、病気になった場合の手術代など、かかるお金の話をしっかり説明する
・家庭環境、家族構成、ライフスタイルなども調査するので、3回以上来てもらうことになる。

日本での現状として、生体販売を禁止するのは不可能
マッチングに力を入れ、成犬=売れ残りというイメージを変える。


マイクロチップの普及
震災時もこれで巡り会えたというケースがあった。
逆に、マイクロチップを埋め込んでいても、登録していないため再会できないケースもあった。
今の普及率はわずか5%義務化が必要。

一度捨てられた犬は、ココロのダメージが大きい。

ユーザーが増えれば業者も増える。逆に、保護法をキチンと守っている人たちの商売が苦しくなってきている。
かつてない“ヒトとの共生”を考える時期になっている。


スタジオ内にケースを設けて子犬を遊ばせていて、最後は遊び疲れて寝ちゃってるコもいて可愛かった

 


【ブログ内関連記事】
『ばっちゃん 助けられた繁殖犬たち』(小学館)
なるほどデータブック3『ペットの幸福度』(大月書店)
『動物たちが開く心の扉 グリーン・チムニーズの子どもたち』(岩崎書店)
『小さないのち まほうをかけられた犬たち』(金の星社)
『待っている犬 東日本大震災で被災した犬猫たち』(角川書店)
『いつか帰りたいぼくのふるさと 福島第一原発20キロ圏内から来たねこ』(小学館)

コメント

『ガメラ2 レギオン襲来』(1996年)

2014-11-24 14:32:12 | 映画
『ガメラ2 レギオン襲来』(1996年)
監督:金子修介(本編)、樋口真嗣(特技) 脚本:伊藤和典
出演:永島敏行、水野美紀、吹越満、石橋保 ほか
主題歌:♪そら 作詞、作曲:トータス松本/編曲:ウルフルズ、太田要/歌・演奏:ウルフルズ

trailer



永島敏行さん出演作シリーズ。今作では主役。他にも特撮ものも何本か出てることにビックリ。
前回観た『皇帝のいない八月』同様、自衛官だけど、今度は地球を守る側。主演だけにたくさん活躍が観れて嬉しいv

 

『ゴジラ』第1作は、試しに観たことがあるけど、円谷作品は素晴らしいと思いつつ、ほとんど観たことがなかったから、
ガメラがどういう立ち位置なのかも、何の予備知識もなく観た割に、ヤヴァい・・・ハマりそうです
亀っぽいのに、ジェット噴射で飛び上がり、UFOみたいに回転しながら空を飛ぶってカッチョいい~&可愛い

 

でも、このシリーズの本題は、自然破壊に対する警告なんだよね。
その『ゴジラ』が、今年アメリカでも大ヒットしたってことは、メッセージも一緒に受け止めてもらえただろうか?

エンドロールには、ガメラ、レギオン役の名前までちゃんと書いてある
そして、ものすごい人数の制作スタッフ/驚 スポンサー企業数もハンパない。

吹越満さんが若すぎて、「まさか・・・」と思ったけど、本人でしたw
「WAHAHA本舗」とか『ボキャ天』にも出てたってまたビックリ 「ロボコップ演芸」て何だろう・・・?


北海道大学獣医学部の教授役で養老孟司さんまで出演してるw
ミニレギオンの解体調査で、切っただけで「なるほど・・・」て

脚本の伊藤さんは、『攻殻機動隊』や『機動警察パトレイバー』つながりだし!


story(ネタバレ注意
北海道に巨大隕石が落下。支笏湖上空には緑色のオーロラが出現。強力な磁場によってPC等が起動しなくなる。
ビール工場では、謎の怪虫が現れたと警備員が供述するが、まともに扱ってもらえない(彼は「ギャオス」の第一発見者

 

地下鉄が急停止して、車掌、乗客は、謎の怪物に襲撃される。
自衛隊二等陸佐・渡良瀬佑介らは、死亡者と生存者の違いを調査するよう命じる。

 

同時期、高層ビルの上に巨大な「草体」が落下し、花を咲かせ、種をまこうとしていた。

札幌市青少年科学館の学芸員・穂波碧は「草体と怪虫は共生関係にあるのでは?」と推測。渡良瀬らと同行して調査にあたる。
(真冬の北海道でミニスカートはさすがに寒いと思うよ・・・

「人間との共存の可能性はない。殲滅するしかない」
(みんなを避難させているけど、ビルとかにお年寄りとか大勢残っていたのでは?

草体が種を撒き散らす際、被害がどれほど拡大するかをコンピュータでシミュレーションしてみると、札幌は壊滅するとの結果が



そこに突然、ガメラ出現 草体を根っこごと引き抜いて、炎を吐いて燃やしてくれた/礼
でも、ミニ怪虫が全身にはりついて、身動きがとれなくなる。緑色の血を出して飛び立つ。

「主がお前の名は何かとお尋ねになると、それは答えた。我が名はレギオン。我々は大勢である」(マルコ第5章

巨大レギオンは、津軽海峡で撃墜したが、その死体は発見されなかった。
ミニレギオンらは電圧機に集まっていたことから、エンジニアの帯津はいろいろと分析してみる。
ホナミは、ガメラと交信できる少女がいるというサイトを発見する(もうブログがあった時代!?

ホナミ「半導体そっくり=シリコンと同じ」
オビツ「電磁波でコミュニケーションをとっているのでは?」
渡良瀬「だから、ケータイを持っていなかった人たちが生き残ったのか! 大都市ほど電波は過密だ」



次は東京が狙われるのではないかと危機感を訴えるが、防衛庁での上司らの反応は薄い。「ガメラを味方にするのは危険だ」
「札幌から東京間の都市といえば・・・仙台!?」
仙台のパチンコ店でミニレギオンが発見され、草体もたくさん! 住民をヘリで輸送する。

ガメラは仙台にも駆けつける。交信できる少女・草薙浅黄が乗ったヘリだけ飛びたてずにいたため、
巨大レギオンとがっぷり四つに組んで守ってくれる/感謝
巨大レギオンは、ガメラにビームを浴びせて地中深くにもぐりこむ!

(ガメラが雄たけびをあげるたび「いたああああああい!」「もう帰るうううう!」て思わずアフレコを入れたくなるのは、私だけ?

アサギ「ガメラは生きています。ガメラはレギオンを許さないから」

再び巨大レギオンが現れ、防衛ラインを次々と突破して、東京に向かってくる。そして、ミニレギオンを大量に出す。

襲われそうになったオビツを助けに来た渡良瀬さんは、ケータイを投げて注意を向けさせ、すごい接近戦!


「ミニレギオンは、ここで一挙に殲滅する!」

 


ホナミ「ガメラが救ったのは人間じゃないと思う。この星の生態系なんじゃないかな。きっとガメラは地球の守護神なのよ」
オビツ「それじゃあ、もし人間が生態系破壊を続けたら・・・」
ホナミ「ガメラの敵にはなりたくないよね」



ガメラはどこに帰るの??? 海中?
ガメラの攻撃力は炎を吐く他は、がっぷり四つしかないのかなあ
そんなガメラにむしろ男気感じました アサギちゃんのほうをチラ見してたし
でも、彼らが戦った後はビルとか壊しまくり まあ、高層建築をボコボコ建てたニンゲンが悪いんだけど。


DVD特典になぜか「紙芝居」コーナーあり・・・謎。

 





コメント

『クロスファイア』(2000)

2014-11-24 14:10:41 | 映画
『クロスファイア』(2000)
原作:宮部みゆき 監督:金子修介
出演:矢田亜希子、伊藤英明、吉沢悠、長澤まさみ、石橋蓮司、永島敏行、桃井かおり、谷原章介 ほか
主題歌:♪The One Thing/Every Little Thing

trailer

永島敏行さん出演作シリーズ。『SPEC』同様、特殊能力を持つ人間を集めて、世直ししようって話。
主人公の女性は「パイロキネシス」(発火させる能力)を持つ。『X-FILES』風味の話は好きv

とにかくみんな若い とくに長澤まさみちゃんは、DVD特典見るまで分からなかった/驚
 


みんな今作で初めて大きな役を演じているって感じだから、若干ぎこちない

永島さんは、もしや警察署の上司としてチラっとだけ?と思っていたら、なんの、悪役として大活躍。
がっしりした体型にスーツをビシっと着てる姿がカッコよくて、ダークな演技が観れるのは貴重v

 


story(ネタバレ注意
青木淳子は、普通のOLとして働いているが、子どもの頃から特殊な能力を持っていて、
少女の頃、襲ってきた少年を燃やして殺したことがある

淳子「わたし、人間じゃないの?」
母「淳子は人間よ! 人が持つ憎しみが炎になるの。だから激しい感情を持ってはダメ」

淳子がうなされるようになった夜、少女が車で何度も轢かれて殺されるという快楽殺人事件が連続して起きる。
容疑者として疑われたのは、小暮昌樹をリーダーとする不良グループだったが、昌樹は元検事の息子ということでわがままし放題。
捜査にあたった女性刑事・石津ちか子を挑発して、「殴られた」と訴えた。

淳子に好意を寄せる同僚の多田一樹と、妹・雪江と仲良くなり、「タクシーで帰りなさいね」と約束したが、
長い行列に待てず、家に帰る途中でグループに捕まり、死体で発見される。

たとえ逮捕されても、未成年だから罪は軽くなると知って、多田は「殺してやる!」と
小暮を刺そうとするが、淳子は止める。「私がやるわ」と自分の力のことを話す。

小暮を殺しかけ、「もう復讐は止めよう」と消火栓をかけて止める多田(水じゃないけど大丈夫?
淳子は翌日、会社を辞めて引っ越すが、一連の事件で淳子を疑う石津の部下・牧原康明。
牧原の弟は、動物虐待をするような子どもだったが、淳子に殺されたのだという。

そんな様子をずっと見ていたのは、触るだけで自分の思い通りに動かせる能力を持つ木戸浩一。
淳子に「仲間になってくれ」と誘う。能力者は寿命が短いという。
「オレたちは選ばれた人間なんだ。人類のがん細胞を抹殺しよう。奴らは今夜もまたやるつもりだぜ」
(てか、なんであんなに女性ものの服が自宅にあるの?

不良グループからアジトを聞いて行ってみると、女性記者・ナツコがすでに撃たれて死んでいた。
現場にいた男性記者・浅羽は、なにかを隠している様子。

両親を亡くして施設にいる少女・倉田かおりは、人の考えていることが分かる能力を持つ。

淳子は、「カオリちゃんが石津さんなら信用できるって」と自首しに来て、
念写した映像を見せる。ナツコを撃ったのは意外な人物だった。

「みんな暴力ビデオのために殺された。小暮を泳がせている人間がいるんです!」

石津は能力が信じられず、逮捕しようとしたため、署内に火をつけて逃げる淳子。

牧原「淳子とカオリ、2人揃ったらどうなるんでしょうか?」
石津「バーベキューのお店が開けるね。焼き鳥屋もいいね」って桃井さんらしいセリフ

 

木戸は、カオリを人質にして、淳子とアミューズメントランドで会う。
木戸に「押された」カオリvs淳子の炎対決で吹き飛ぶ淳子。

(天の氷を溶かして大量の雨を降らせるってすげー!



DVD特典には、他にも「SFX」技術で撮影した苦労話のコーナーもあって、
「グリーンバック」「合成」「スタント」「スーパーズーム」「マスクを切る」「CGI」(?)などなど、
今なら安易にCG処理するところを、監督の要望になるべくベストに応えるために、実にさまざまな工夫をしていることが分かる。
まぁ、メイキングにはあんまり興味はないんだけど。

 
合成前と合成後

他にも「捜査会議資料」なんてコーナーもあって、被害者・加害者の関係、
事件現場の資料が見れるって面白いアイデア。


コメント

長野県で震度6弱の地震

2014-11-24 13:49:30 | 日記
最近の気になるトピックス。

長野県で震度6弱
22日の夜、薬が効いてきて、もう寝ようとしていた時に、長野の友だちから来ていたメールを読んだ。
長野で震度6の地震があって、余震も続いているから、実家に電話してみたほうがいいという内容。

慌ててケータイの地震情報を見たら、市内は「震度3」となっていたから大丈夫では?
親は寝る時間が早いから、遅くに電話して起こしたら、なにかあったのかと逆に心配させることになると迷ったが、
「震度3じゃないよ」という言葉に、テレビをつけ、ネットでも調べてみたら、
山間部の「白馬村」「小谷村」がもっとも被害が大きいことが分かってきた。

23時過ぎ、実家に電話してみると、家も親も無事で、ベッドでラジオを聞きながら眠るところだという。
親は新婚当時、大きな地震が多かったのと、道路際の家で、毎日大型トラックが通るたび地震が起きてるような状態だから、
人間て慣れてきちゃうんだよね もっと昔には、市内でも大地震があったことも話してくれた。

「善光寺地震」


母いわく「昔は、地震が起きたら、タンスのそばに身を寄せていれば大丈夫だって言われてたけど、今は逆だからね」
今回もタンスが倒れて怪我をした方もいたから、とっさの時に判断を間違えてしまう高齢者も多いのでは?

翌日、念のためもう一度、朝に電話してみたら、とくにひどい余震も感じられず、なんとか眠れたとのことでひと安心。
でも、まだ余震は1週間ほど続くとのこと。

プレートは日々、地下で動いていて、日本列島はプレートの上に乗っかってるから、
災害はいつ、どこで起きてもフシギじゃないことが、今回も改めて分かった。
土砂崩れも都内ですらあちこちで起きている。これも森林伐採、過剰な宅地開発など自然破壊のシグナルの1つ。

東日本大震災の時のことも思い出していた。
大きな揺れ、5時間も歩いて帰宅困難者になったこと、毎日の余震、計画停電が怖くて友だちとファミレスで一緒に過ごしてもらったこと
物の買い占めであらゆる品不足が起きたこと、原発事故で放射能汚染のニュースに怯えたこと、
心身が限界になって、結局、パニ障発作を起こしながら新幹線で帰省したことなどなど。

この寒い時期、自主避難した方々、自宅が全壊、一部倒壊した方々が、1日も早く元の生活に戻れますように/祈×5000
東京は、連休中ずっと晴れ渡った空。でも、すべては1つに繋がっているんだ。


【ブログ内関連記事】
地球大変動の衝撃 第3集 巨大地震
『地震,台風などの災害から身を守る』(学研)
大雨・突然の豪雨 あなたはどう身を守る?どう備える?@NHK 週刊 ニュース深読み


2015年カレンダーを初めてamazonギフト券を使って購入してみた
毎年、山と渓谷社が作っている星野道夫さんのカレンダーを楽しみにしているのに、
オフィを覗いてみたら「2015年版の壁掛けタイプカレンダーは、下記1種類のみの発売です。」とのこと。
Northern Dream(文化堂印刷株式会社)

うーん・・・残念だけど、ま、いっか。

合わせて、卓上タイプの「柴犬川柳カレンダー」も毎年買っていて、
壁掛けタイプはスケジュールを書き込むのに便利で、こちらは癒やされ用
1年終わったら、同じく柴犬大好きな母親に譲って、毎年喜ばれているv

どちらも毎年、大人気のカレンダーだから、早めに買わないと品切れの恐れあり


3Dコピー


銃をコピーして事件になったこともあるけど、人工骨、臓器移植などの際に、
本人の臓器の模型を作って、手術する医師がイメージしやすく、シミュレーションすることで手術本番で慌てず、想定外の失敗も減る。
モノは使いようってことだなぁ。

 


プレミアムトーク 武田鉄矢@あさイチ
すごい面白かった ドラマ『金八先生』はほとんど観てなかったけど、
ホワイトボードと教壇をセッティングして、ヒットソングの解説やら、文字の3000年以上の歴史などなど。
そんな楽しい人だけど、一番忙しかったピークに「燃え尽き症候群」「男性の更年期障害」のようになった話も興味深かった。

「過剰適応障害」

【ブログ内関連記事】
『こころが晴れるノート』
『ササッとわかる「パニック障害」に気づいて治す本』
『マンガで分かる心療内科』2巻(少年画報社)

ユングの言葉を読んで救われた思いがしたと話していた。

「人生は山登りに似ている。登った限りは降りなきゃいけない。登りっぱなしのことを遭難したという」(ユング)

鉄矢「40、50歳を越えたら、ゆっくりと降り始めることを考えるのも大事。それは失敗や、負けじゃない」


コメント

ATPワールドツアーファイナルズ2014 ノバク・ジョコビッチvs錦織圭

2014-11-23 19:59:45 | テニス
ATPワールドツアーファイナルズ2014 ノバク・ジョコビッチvs錦織圭
 

テニスの試合中継を見るのは何年ぶり 久々にゴールデンタイムにOAされたことと、
今や世界ランキング5位飛ぶ鳥も落とす勢いの錦織圭選手が、実際どうなのか、気になって予録してみた。

やっぱ、テニスの試合は夢中になって乗り出して、スーパーショットには思わず大声出しちゃう
本当に見応えのある試合で、勝敗関係なく面白かった

今大会は、フィギュアで言うところのGPファイナルみたいなものなのかな?
結果を先に言うと2014年の優勝者はジョコビッチ、準優勝はロジャー・フェデラー。

フェデラーが棄権…ジョコビッチがツアーファイナル3連覇
こんな大舞台で棄権しなきゃならなかったフェデラーも災難だったね

ここまでセットどころか、1ゲームも落とさずに勝ちあがってきたという世界NO1.ジョコビッチと錦織圭のガチの対戦

というのも、全米では錦織圭が勝ち、次のパリでは圭が完敗。
その原因は、前大会で、圭は長時間の試合を戦って疲れきっていたため、ベストコンディションではなかった。
だから、今大会こそ、今一体どっちが強いのかが分かるというわけ。

今大会で、錦織圭は3戦目の対戦相手が棄権し、真逆のタイプの選手と対戦するというハプニングもあった。
ちなみに、優勝賞金は7億円。今、世界で1番強いのは誰かを決める、最高ランクの大会

解説は、こちらが本業の修造さんです
錦織圭を11歳の時から見てきたという師弟関係。

修「圭が11歳の時、もっとも弱かった。でも自分の意志と努力でここまできた」
 「圭の“スーパーゾーン”に入ることが勝敗を分ける」
 「サービスの確率が上がったのも勝因。ジョコビッチは“圭のサービスが脅威”だと言っていました」

ジョコビッチのサービスの確率も7割~8割。今大会では圭くんのほうがサービスに苦労していたように見えた。

「ドロップショットは2人とも得意。ドロップショットが得意な選手というのは、その処理も得意ということ」

昔と比べたら、スピードも、パワーも全然違う/驚×5000
ベッカーのブンブンサーヴだって速くて、誰も太刀打ちできないと思っていたのに、
前後の揺さぶりとか、ほとんどなかった。2人のスタイルってのもあると思うけど。

チャレンジシステム
 
今はなんでもコンピュータかぁ・・・


さまざまなプレーの確率もデータ化して分析してるんだもんねえ!


2万人入るという会場。なんでこんなに暗いの?ってフシギに思ったけど、選手から観客が見えないのは集中するにはいいかも。


錦織圭の世界ランクを一気にあげた大きな要因の1つは、なんといってもマイケル・チャンコーチの存在。

 
かっけー!!

同じ170cm台の身長、アジア選手という共通点に加えて、どんな苦境に立たされても諦めずに粘る、
あのプレイを伝授されたら、そりゃ強くもなるよね。ATPにアジア選手が出場するのも今回初だって!

【ブログ内関連記事】
topics~錦織、クルム伊達ほか



対するジョコビッチのコーチは・・・似てるけど、まさかな・・・て思ってたら、やっぱりボリス・ベッカー驚×5000
太っちゃったね でも、チャンとベッカーがコーチングする選手が戦って、そのうちの1人が日本人だって・・・凄すぎる。

ジョコビッチは攻守のバランスのいい選手とのこと。メンタルが強いのもトップをキープしている大きな要因。
「テニスはメンタルゲームですから」(まあ、どのスポーツにも言えるけど、テニスはとくにって私も強調したい

ジョコビッチはセルビア出身。戦時中でもテニスの練習を続けていたという。

修「このコートは(球足が)遅いからジョコビッチに有利。でも拾っていって、粘れば“スーパーゾーン”に入ることも可能」
 「読みが当たるほどリズムも出てくる」
 「観客は、圭を愛しています

試合は3セットゲーム。厳しいなあ! 5セットなら分からないゲームだった。
わずか23分で1stセットを6-1でとったジョコビッチ、その後2ndセットを取り返したんだから、すげーや

圭くんは、手首にテーピングして、リストバンドで隠してたんだね

迎えたラストセット。試合のペース、場内の空気は完全に圭のものだった。だけど、スポーツって本当に最後までどう転ぶか分からないんだ。
3-0、4-0、ジョコビッチが強いというより、圭が崩れていき、5-0になって、

修「人は開き直ることができる。世界ランク46位だった自分が言うのは失礼だけど、圭は世界NO.1になれると信じている」

チャンなら、ここでもうひと踏ん張りするよ
でも、最後は圭のダブルフォルトで、試合は1時間27分で幕を閉じた。

修「チャンスをものに出来なかった、この悔しさは、必ず2015年につながる。ベスト4入りしただけでもスゴイ。」


久々、手に汗握ってテニスを観た。
2015年の圭くんの活躍に期待大

コメント

スケートフランス2014[男子シングルフリー]

2014-11-23 19:44:23 | フィギュアスケート
スケートフランス2014


今年のフィギュアOAは、2時間くらいに男女をサックリまとめてる。
6分間練習に5人の選手になってる???

恒例となりつつあるタツキ語録コーナーv
 

「ヘーゲルは人間の精神活動の最高位を占めるものとして、芸術と宗教と学問の3つを挙げている」
町田くんが今シーズンで目指すのは「極北」。

 
演技時間が4分40秒を超えると減点されるため、冒頭20秒のためがある

 


衣装も「作品」と呼んでる



●マキシム・コフトゥン(ロシア 19)

♪エクソジェネシス交響曲 表彰台にたてば2年連続GPファイナル。4回転サルコウ回転が速い!
4回転トゥーループもキレイに決めた。3×3は堪えた。つぶやくような男性ヴォーカルに合わせたステップシークエンス。
後半、アクセル高さがあった後、すぐツイズル、3×2、ルッツ、3×2、力を振り絞ってコレオシークエンス、
ダブルアクセル、笑顔も見られる。スピンの連続で静かに終わる。力のすべてを出し切ったという感じ。
243.35点PB、現1位。この点を追うほかの選手たち。


●リチャード・ドーンブッシュ(アメリカ 23)

♪YELLOW ほか 4回転トゥーループは回転不足。3からダブルアクセルに、両手をあげてアクセル、
穏やかなステップシークエンス、フライングキャメルスピン、後半、2×3に、3×2×2片手をあげた。
足替えシットスピン、3×2手を後ろにして、ループ、サルコウは手をついた。
コンビネーションスピンでフィニッシュ。「安定したスピンの軸がいい」(信)


●コンタンティン・メンショフ(ロシア 31)

♪Tango en Silencio 今回入賞してもGPファイナルには行けない中、他の選手にプレッシャーをかける。
4×3軽々跳ぶねえ、4回転トゥーループは堪えた。アクセルが崩れた。ルッツ、ざわめきが入る曲。
「戦争でたくさんの命が奪われた時代への想いを表現したい」というプログラム。
サルコウ、3×2、なんだか足元が霧でけむって見える。子どもの笑い声も入るドラマティックな展開。
ステップシークエンス、3連続は乱れた。難しそうなコンビネーションスピンでフィニッシュ。233.22点。
現2位で初めてのGPシリーズ表彰台確定。

第九への想い
 

「去年12月「全日本選手権」で疲労がピークに達して、出場できるかってくらいの体調だったが、
 テレビで釜石市の「第九」のドキュメンタリーで中学生たちが歌う姿などを観て励まされ、
 今度は、「第九」を演じる自分を作りたいと思った」

●町田樹(24)
 
♪交響曲第九番 瞑想に入る冒頭、勝負の4回転トゥーループは転倒! 4回転は3回転に。3×2、
「ここまででかなりの体力、集中力を費やすと話していました」(信)
実際、織田くんも滑ってみたら、後半もたなかったって。緩急があるステップシークエンス。
ループからすぐスピンへ。テンポアップして、鬼門のアクセルはダブルに、フリップは両足着氷、
コレオシークエンス、ルッツがラストジャンプ。コンビネーションスピン。限界への挑戦。いつ完成形が観れるか?
「過酷なプログラムへのプレッシャー、得点を重ねる部分で失敗が出てしまった」(信)
町田くんいわく「万全の体調でも難しいからこそ、やり遂げたら達成感が得られる」
237.74点現2位。3年連続GPファイナル進出。全然、満足いかない表情。


●デニス・テン(カザフスタン)

♪十面埋伏 から 4×3見事! 次の4回転は転倒。「足替えの時に跳びあがるのも加点の1つになる」(信)
1×2、チャンプでもプレッシャーがかかるか? コレオシークエンス、後半最初はシングルアクセル。
2×1、どうした?! ルッツ、ループ、ダブルアクセル、つなぎに難しい工夫がたくさん盛り込んでいる。
ステップシークエンス、太鼓、掛け声に合わせて、リズムに乗り、拍手が起きる。
コンビネーションスピンでフィニッシュ。彼も悔しい表情。

「このプログラムは、彼の独特な個性を引き出す。力の抜けたスケーティングは加点される」(信)
236.28点は3位。初めての表彰台。

優勝はコフトゥン、2位町田、3位テン。



町田樹インタビュー
「応援ありがとうございました。足首の影響が出た。冒頭に失敗した時の自分の精神の脆弱さに反省。
 もっと強靭な男性にならないと第九は演じきれない。
 とにもかくにも、ファイナルにはつながったので、この借りは返せるように。
 ちょっと情けないけど、約2週間、1日1日がんばりたい」

いつも思うけど、たとえ不本意な結果に終わっても、マイナス面は冷静に分析して、
次の試合に向けて、ポジティヴなコメントをするってことも、常々訓練されているんだろうな、アスリートって。

コメント

スケートフランス2014[女子シングルフリー]

2014-11-23 19:34:09 | フィギュアスケート
スケートフランス2014


●今井遥(21)

♪ジゼル 華やかな笑顔で始まった。2×3、フリップ、3×2、ウィンドミルからレイバックスピン。スタートは上々。
バレエを活かしたつなぎ、フライングキャメルスピンも安定、癒される雰囲気をまとっているのが魅力。
後半は3×3、得意のループがシングルに、サルコウは手をついた、ダブルアクセル。
慎重にステップシークエンス、コレオシークエンス、コンビネーションスピンでフィニッシュ。
「リンクからエレベーターでのぼったところにキス&クライがあるんですよ」(アナ)驚

「出だしはよかったけど、緊張して、体力も途中できれた。ジャンプのミスが悔しいです。
 2戦の経験を活かして、次の試合ではベストを尽くしたい」


●マリア・アルテミエワ(ロシア 21)

♪ショパン「バラード第4番へ単調」ほか 初見? またロシア! 白シャツって珍しい衣装。ショート4位。
「初めて見るタイプのコスチュームですね」(鈴) 3×2、ループは転倒、トゥーループ。
3×2、フライングコンビネーションスピン、ステップシークエンス、バランスのとれた選手。
ダブルアクセルは大きく転倒、ルッツは堪えた。ラストのダブルアクセルも転倒。
レイバックスピン、コレオシークエンス、コンビネーションスピンで高く脚をあげてフィニッシュ。


●アシュリー・ワグナー(アメリカ 23)
 


♪映画「ムーラン・ルージュ」より まばゆく輝く首元。スパイラルからダブルアクセル、3×3に挑戦しようとして転倒。
サルコウ、フライングシットスピン、安定したスピンが続く、しっとりした女性ヴォーカルに想いを乗せる。
3×2、フリップを堪えて、シングルは3連続ならず。ショートでの演技構成点では最高点だった。
♪show must go on 3×3もチャレンジ、コレオシークエンス、ベストを出さないとGPファイナルに入れない中での厳しい試合。
177.74点で現1位。


●ユリア・リプニツカヤ(ロシア 16)

♪映画「ロミオとジュリエット」より ショートと一転して大人びた衣装。2×3×2大成功。
ダブルアクセル×3トゥーループ、フライングキャメルスピン、前半に入れたステップシークエンスは慎重かつ丁寧、なめらか。
後半は5連続ジャンプ。ダブルになって、サルコウは成功、フリップ、
スパイラルからのフリップは転倒、3×2、イナバウア、最後の見せどころのキャンドルスピン。
また表情は暗い。完全に滑りきれる日はいつか? 185.18点、現1位。GPファイナル進出決定/拍手

そして、彼女を冷静に観ていたエレーナ。

●エレーナ・ラジオノワ(ロシア 15)

♪ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」ほか 3×3決めた! 本番に強い精神力も天才の条件。
フリップ、ルッツ、速くなるオーケストラ演奏に合わせてステップシークエンス、コンビネーションスピン、
自信に満ち溢れて、貫禄すら感じる。後半3×1×3、ダブルアクセル、スリーターンからのダブルアクセル、
「この段階でGPファイナル間違いないでしょう!」(アナ)3×2がラストジャンプ。カンペキな出来映えに笑顔もこぼれる。
自由にのびのびと滑っている。レイバックスピン。「練習で苦しんだ分、この表情です」(アナ)
まさにカンペキ。文句なしの強さ。203.92点PB、優勝おめでとう! ユリアと18点以上引き離した。

優勝ラジオノワ、2位ユリア、3位ワグナー。

GPファイナルは、4人がロシア選手。あと2枠が逆に気になる。全員ロシアだったりして・・・!?
国をあげてのバックアップの効果も大きいな。


織田くんCM出るねえ!


コメント