先日晴天だった日に農園の茶色に乾燥した小豆を収穫して来た。
そのまま全ての鞘が黄色くなるのを待っていたら、先に乾燥した鞘が弾けてしまう。
それで鋏で黄色くなった小豆の鞘だけを切り取って行くので時間が掛かった。
2時間弱かけても半分しか収穫できなかったが、ネット状の収穫袋に入ったのを持参し、庭先のベンチの上に置いて2日間、乾燥させた。
それからペットボトルで袋の上から叩き、豆を出した。
次は鞘を袋から取り出す作業だ。
一切農薬を使っていないので、中にはまだ元気な幼虫が出てくる鞘もあった。
注意深く幼虫を逃がしてやったが、蟻や小鳥に食べられてしまうことだろう。
そうやってできた小豆だ。この後、さらにゴミを取り除く仕事がある。
この小豆は、汁粉や餡が好きな伯母に時々作って食べさせたいと思っている。
昨日は曇天だったが、2回目の小豆の収穫に行って来た。
1回目よりも少な目の収穫だったが、乾燥後、同様の仕事をしなければならない。
今朝から雨なので、玄関内に入れてある。晴天になったら乾燥させて、ひま暇に鞘の除去作業をするつもりだ。
まだ農園には鞘が青い状態の小豆が大分残っている。それは鞘ごと差し上げても鞘を自分で外してくれるという仲間に差し上げる積もりだ。
昨日はこの他に「雪化粧」カボチャと最後の「タマフクラ」大豆、「ズッキーニ」7本を収穫した。
「雪化粧」カボチャは澱粉質が多く長持ちするので、ダンボールにでも入れて暫く置いておきたい。
「タマフクラ」は直ぐに茹でて食べた。先日食べた「黒豆」の枝豆と比べると、どっこいどっこいという美味さだった。
農園には両方共完熟させて種を採る分を残してある。来年は、また沢山の枝豆を栽培して、近所や従姉に喜んでもらいたいと思っている。
そのまま全ての鞘が黄色くなるのを待っていたら、先に乾燥した鞘が弾けてしまう。
それで鋏で黄色くなった小豆の鞘だけを切り取って行くので時間が掛かった。
2時間弱かけても半分しか収穫できなかったが、ネット状の収穫袋に入ったのを持参し、庭先のベンチの上に置いて2日間、乾燥させた。
それからペットボトルで袋の上から叩き、豆を出した。
次は鞘を袋から取り出す作業だ。
一切農薬を使っていないので、中にはまだ元気な幼虫が出てくる鞘もあった。
注意深く幼虫を逃がしてやったが、蟻や小鳥に食べられてしまうことだろう。
そうやってできた小豆だ。この後、さらにゴミを取り除く仕事がある。
この小豆は、汁粉や餡が好きな伯母に時々作って食べさせたいと思っている。
昨日は曇天だったが、2回目の小豆の収穫に行って来た。
1回目よりも少な目の収穫だったが、乾燥後、同様の仕事をしなければならない。
今朝から雨なので、玄関内に入れてある。晴天になったら乾燥させて、ひま暇に鞘の除去作業をするつもりだ。
まだ農園には鞘が青い状態の小豆が大分残っている。それは鞘ごと差し上げても鞘を自分で外してくれるという仲間に差し上げる積もりだ。
昨日はこの他に「雪化粧」カボチャと最後の「タマフクラ」大豆、「ズッキーニ」7本を収穫した。
「雪化粧」カボチャは澱粉質が多く長持ちするので、ダンボールにでも入れて暫く置いておきたい。
「タマフクラ」は直ぐに茹でて食べた。先日食べた「黒豆」の枝豆と比べると、どっこいどっこいという美味さだった。
農園には両方共完熟させて種を採る分を残してある。来年は、また沢山の枝豆を栽培して、近所や従姉に喜んでもらいたいと思っている。