昨日から当地も蒸し暑くなって来たが、まだ最高気温は26~28度止まりなので家の中に居れば涼しい。
昨日のブログの私のぼやきに対して温かな励ましのコメントを貰い大分元気が出て来たので、今朝は2日ぶりで農園に行って来た。
先ず「スイカ」だが、新しい雌花が幾つか咲いていたので受粉して来た。上手く実を結んでくれることを期待したいがどうなることやら。
「枝豆」は、生育状態が結構良いのではと思った。遅く2回目に種蒔きをしたのが今花を咲かせている。大豆の花は、葉の下に遠慮がちに隠れるように咲くので、葉を持ち上げないと見られない。
「大根」は行く度に太くなったのを収穫して来たので残り少なくなった。今までは80%はご近所に引き受けてもらって来たが、残りは秋大根ができるまで日にちがかかるので、自分で保存しようと思っている。
(※ 小さい画像は、クリックすると拡大する)
「トウモロコシ」は、ビニールのマルチをしないで育てているが、今回の強風にも倒れず、まぁまぁの生育ではないかと思う。
中央に成った大きな「ブロッコリー」は収穫したが、その後、脇芽に小さな花芽が付く。ほど良いのを幾つか収穫して来た。もう少しの間、脇芽の「ブロッコリー」を収穫できそうだ。
同時に葉に付いていた青虫を3つ取り、足で潰して来た。可哀相だが農薬を使わない栽培なので仕方が無い。
「じゃが芋」は、濃紫色の「シャドウ・クイーン」だけがまだ花を咲かせているが、後の品種は葉が枯れ始めて来た。もう少し枯れたら、順次収穫しようと思っている。
通路淵に植えた「長葱」は、通路の土を削りながら土寄せをして来た。
早くに苗を植えたのが大分長くなったので、今日は2本抜き取って来た。早速今夜は冷奴や麺類の薬味にしたい。
生育がまちまちで遅い「ミニ牛蒡」は、先日カリ肥料を追肥したためか葉が少し大きくなった様に思う。じゃが芋の傍に種を蒔いた一列が芋の葉に隠れて日が当たらず生育できないので、今日は竹で芋の葉が倒れないように立てて置いた。
帰りに、共同購入の仲間の家に寄り、大根2本と蕪数個を置いて来た。
農園に行って太陽の下で元気に育つ野菜たちを見て来たら、又、元気が出て来た。
昨日のブログの私のぼやきに対して温かな励ましのコメントを貰い大分元気が出て来たので、今朝は2日ぶりで農園に行って来た。
先ず「スイカ」だが、新しい雌花が幾つか咲いていたので受粉して来た。上手く実を結んでくれることを期待したいがどうなることやら。
「枝豆」は、生育状態が結構良いのではと思った。遅く2回目に種蒔きをしたのが今花を咲かせている。大豆の花は、葉の下に遠慮がちに隠れるように咲くので、葉を持ち上げないと見られない。
「大根」は行く度に太くなったのを収穫して来たので残り少なくなった。今までは80%はご近所に引き受けてもらって来たが、残りは秋大根ができるまで日にちがかかるので、自分で保存しようと思っている。
(※ 小さい画像は、クリックすると拡大する)
「トウモロコシ」は、ビニールのマルチをしないで育てているが、今回の強風にも倒れず、まぁまぁの生育ではないかと思う。
中央に成った大きな「ブロッコリー」は収穫したが、その後、脇芽に小さな花芽が付く。ほど良いのを幾つか収穫して来た。もう少しの間、脇芽の「ブロッコリー」を収穫できそうだ。
同時に葉に付いていた青虫を3つ取り、足で潰して来た。可哀相だが農薬を使わない栽培なので仕方が無い。
「じゃが芋」は、濃紫色の「シャドウ・クイーン」だけがまだ花を咲かせているが、後の品種は葉が枯れ始めて来た。もう少し枯れたら、順次収穫しようと思っている。
通路淵に植えた「長葱」は、通路の土を削りながら土寄せをして来た。
早くに苗を植えたのが大分長くなったので、今日は2本抜き取って来た。早速今夜は冷奴や麺類の薬味にしたい。
生育がまちまちで遅い「ミニ牛蒡」は、先日カリ肥料を追肥したためか葉が少し大きくなった様に思う。じゃが芋の傍に種を蒔いた一列が芋の葉に隠れて日が当たらず生育できないので、今日は竹で芋の葉が倒れないように立てて置いた。
帰りに、共同購入の仲間の家に寄り、大根2本と蕪数個を置いて来た。
農園に行って太陽の下で元気に育つ野菜たちを見て来たら、又、元気が出て来た。