8月も今日が最終日。今夏は、周囲が海で、列島の中央に高い山脈がある日本列島故に、豪雨による広島の土砂崩れなど大変な被害があった。
私達は住む場所を厳選する必要がある。しかし現実的には色々な事情があってそれも難しい状況にあるのが、何とも悔しい。
明日からは暦の上でも秋。本格的な台風のシーズンが来るが、被害が少ない事を祈るばかりだ。
昨日は午後2時頃、3日振りで野菜の様子を見に市民農園に行った。
途中の農地や空の雲の様子に季節の変化を感じて、車から降りて写真を撮った。
いつの間にか牧草が刈られて、白ビニールにロール状に梱包されていた。
かっては、刈られた牧草は「サイロ」に詰めて保存していたが、何時の頃からかこの方法になった。やがてこの牧草ロールは機械で回収されて倉庫に保管され、冬場の牛の飼料になる筈だ。
牧草畑の向こうには飼料用?のトウモロコシが立ち並んでいた。
また、反対側の空には積乱雲ができていた。
6月の早朝に通った時には、大きいフクロウが2羽、電柱に止まっていた所だ。
カボチャやスイカの様子を見てから、数本のトウモロコシと少しのトマト、ブロッコリーの脇芽を収穫して帰宅した。
私達は住む場所を厳選する必要がある。しかし現実的には色々な事情があってそれも難しい状況にあるのが、何とも悔しい。
明日からは暦の上でも秋。本格的な台風のシーズンが来るが、被害が少ない事を祈るばかりだ。
昨日は午後2時頃、3日振りで野菜の様子を見に市民農園に行った。
途中の農地や空の雲の様子に季節の変化を感じて、車から降りて写真を撮った。
いつの間にか牧草が刈られて、白ビニールにロール状に梱包されていた。
かっては、刈られた牧草は「サイロ」に詰めて保存していたが、何時の頃からかこの方法になった。やがてこの牧草ロールは機械で回収されて倉庫に保管され、冬場の牛の飼料になる筈だ。
牧草畑の向こうには飼料用?のトウモロコシが立ち並んでいた。
また、反対側の空には積乱雲ができていた。
6月の早朝に通った時には、大きいフクロウが2羽、電柱に止まっていた所だ。
カボチャやスイカの様子を見てから、数本のトウモロコシと少しのトマト、ブロッコリーの脇芽を収穫して帰宅した。