花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

今朝の庭(1)

2011年06月23日 | ガーデニング・家庭菜園
今朝も4時に目が覚めたので、直ぐに庭に出た。昨夜かなり雨が降ったみたいで、土が濡れていた。
楽しみにしている薔薇は、蕾が大分膨らんで来ているが、まだ開花していない。
今は数日前から季節を知っていて咲きだしたジャーマンアイリス①~④が目を引く。

 ① ②

                   ③ ④

赤紫色の芍薬⑤も咲いた。目立つ大輪のクレマチス⑥は満開だ。

 ⑤ ⑥

グランドカバー用に植えてある石竹⑦やペンステモン⑧の花も素敵だ。
都忘れの一部⑨が、薄い水色の都忘れに傍に植えたピンク色が混ざってしまった様になってしまった。

 ⑦ ⑧ ⑨
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園作業3回目

2011年06月22日 | 家庭菜園・市民農園・借り上げ農園
昨日はじゃが芋の手入れのために農園に行った。
札幌は今年初めて29度という暑さになったが、10時半から13時までの作業中も暑かった。汗をかきながら3人で作業をした。

先ず5月12日に植えつけたじゃが芋は5週間経ったが、全ての芋が20~25cm位に成長して蕾を付けていたのもあった。
1か所から数本の茎が出ているものは、大きい芋を育てるために2~3本を残して茎を欠き取った。初めて芽かきをする人は、勿体なくてなかなか除去することができないようだった。それから追肥をした後、皆で土寄せをした。
次にトーモロコシの除草をし、追肥をして少し土寄せをした。トーモロコシは、種を節約して1箇所に1粒しか蒔かなかったので、発芽していない場所もあった。
それから5月24日に種まきをした豆類に被せてあったネットを外して、追肥と土寄せをしてから大豆以外の豆に竹の手を立てて行った。
今年はネットのお蔭で鳥についばまれる事もなく、何とか発芽していた。ビニールテープ張りまで3人でするので、効率的な仕事ができた。

   

最後に気になっていたさつま芋だが、覆っていたビニールが風で敗れて10本植えた内の3本が枯れて駄目になっていた。滅多に見に行かないのでこういう事になるのだが、致し方ない。除草してからビニールを直した。
やっと気温が初夏らしくなってきたので、これからの作物の生育に期待する事にした。

友人の家の前庭では、ツツジの花が終わり、丁度、色とりどりのジャーマンアイリスが綺麗に咲いていた。遅咲きのボタンもぎっしりと蕾を付けていた。
ジャーマンアイリスの1種類と黄色いボタンは、数年前に亡くなったご兄弟の方が本州の社宅の庭に植えてあったのを持って来て移植したものだと言う。
素敵なジャーマンアイリスなので、移植時期ではないが、花が分かる内にと芋を1個、我が家の庭に分けて貰って植えた。

友人の一人が3日前に中欧4か国の旅行から戻ったばかりだったので、その土産話を聞き、お土産をいただいた。貴重品を狙うスリがいて、神経を使ったと言っていた。
3週間後位の除草と2回目のじゃが芋の土寄せ作業を約束して別れた。気になっていた畑の作業を終えられてほっとした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする