就農当初、零細農家では「大きな収入は期待できない」ことから極力支出を抑制するために
「機械ではなく労力による解決」を目指した。
しかし、労力による解決には物理的に限界があり、「体力の低下」という自然の摂理がそれに
追い打ちをかけた。
更には、白色申告をしている我が家では労力をいくらかけても「経費として認められない」と
いうジレンマもあった。
そんなプロセスを経て今では赤字覚悟で「金で解決できるものには金を使え」となっている。
(蝋梅)
その象徴的な事例として、従来は山土を運び「土オロシ」等を行い自前で準備していた水稲育苗用の
土を今年から外注で賄うことに変えた。
支出は増えるものの「身体が楽になった分が得」という算盤を置いたつもりだが、併せて残り少ない
人生の「時間を買った」つもりでもいる。
「機械ではなく労力による解決」を目指した。
しかし、労力による解決には物理的に限界があり、「体力の低下」という自然の摂理がそれに
追い打ちをかけた。
更には、白色申告をしている我が家では労力をいくらかけても「経費として認められない」と
いうジレンマもあった。
そんなプロセスを経て今では赤字覚悟で「金で解決できるものには金を使え」となっている。
(蝋梅)
その象徴的な事例として、従来は山土を運び「土オロシ」等を行い自前で準備していた水稲育苗用の
土を今年から外注で賄うことに変えた。
支出は増えるものの「身体が楽になった分が得」という算盤を置いたつもりだが、併せて残り少ない
人生の「時間を買った」つもりでもいる。