<材料> 2人分
・鶏手羽元.....6本
・玉ねぎ.....1/2個
・ニンジン.....1/2本
・セロリ.....1/2本
・シメジ.....1パック
・レンズ豆.....(乾燥)50グラム
・バター.....10グラム
・生クリーム.....1/3カップ
・シードル.....1カップ
・塩、コショウ.....適宜
・ローリエ.....1枚
<作り方>
1.鶏肉に塩、コショウをして
フライパンで両面焼き色を付ける。
2.玉ねぎ、セロリ、ニンジンをみじん切りにし
シメジは小分けにする。
フライパンにバターを入れ、炒める。
3.鍋に鶏肉と炒めた野菜、ローリエを入れ
シードルを注いで蓋をし、弱火で30分煮込む。
水分が無くなるようだったらお湯を少々足す。
4.さっと洗ったレンズ豆を加え
豆が柔らかくなるまで火を通す。10分くらい。
5.生クリームを加え、塩コショウで味を調え
少し煮詰める。
6.皿に盛って、ルッコラの新芽を散らす。
ガレットを作ってから、シードルが更に好きになったあたし。ガレットとシードルって相性抜群!
で、青山のブルターニュで飲んだシードルが美味しいなぁって思っていたら、広尾のお店で売っていると教えてもらったのを思いだし、行ってきました。ありましたありました、同じのが。
やっぱりこのシードルが一番好きかも。(このシードルの紹介はまた後日)
せっかくなので、シードル料理をしたくなって、鶏肉を煮込みました。レンズ豆も貰ったので入れてみたら、なかなか良かったです。
もちろん、お伴はシードル。うぅ、美味しいよぉー。1本300円くらいで売っていたら毎日飲んじゃうのに。
応援クリックシテネ