<材料> 3人分
・銀だら切り身.....3切
・白菜.....葉1枚
・ニンジン.....10センチ
・椎茸.....1個
・玉ねぎ.....1/2個
・柚子.....少々
(あん)
だし汁2カップ/酒小さじ2/醤油小さじ2/
みりん小さじ1/塩少々/生姜汁少々
水溶き片栗粉適宜
<作り方>
1.銀だらに塩をふり、蒸し器で蒸す。
中火で10分くらい。
2.あんの材料を鍋に入れ火にかける。
3.野菜を切って、鍋に入れ、煮る。
4.水溶き片栗粉でとろみをつける。
5.皿に銀だらを盛り、野菜のあんをかける。
柚子を乗せる。
あたし、銀だらって大好きなの。美味しいよね、ね、ね。
塩焼きが一番好き。小さい頃から大好きで、食卓に銀だらがあると、もー、すっっっごい嬉しかった!
で、結婚して自分で買い物をするようになって、銀だらって意外に高いことに気づかされました。1切れ結構するのよねぇ。なので、毎日食べたいくらいなんだけど、たまーにしか登場しません。クスン。
あたしの中では、1位塩焼き、2位照り焼き、3位西京焼き。
だけど、今回は蒸してみました。いや、なんとなく突然思い立っただけなので、あんの材料も冷蔵庫にあった野菜の切れ端ばっかりになっちゃった。
それでも十分に美味しかったです。蒸した銀だらは4位に入れておきます。もー、銀だらラブ。お金持ちになれたら毎日食べたいわ。
応援クリックシテネ