<材料> 2人分
・ヤーコン.....1本
・ナス.....1本
・ピーマン.....2個
<調味料>
・酒.....大さじ2
・砂糖.....小さじ2
・味噌.....大さじ1
・白ごま.....大さじ2
・豆板醤.....小さじ1
<作り方>
1.ヤーコンは皮を剥き、一口大に切って
さっと茹でる。
2.ナスとピーマンはぶつ切り。
3.フライパンにごま油を熱し
野菜を炒める。
4.調味料を入れ、絡めたら皿に盛る。
東京にも夜中から雪が降ってきて、朝起きた時には結構積もっていました。どうやら止む様子もなく、ずんずん降り続いています。こんなに積もるのは、久しぶりじゃないかな。
息子と一緒に外で遊びたかったけど、まだ咳と鼻水が出ている息子を外に連れ出すわけにもいかず、雪を部屋へ持ち込みました。
かなり不格好な雪だるま。
そして、息子は喜びながらも
ほじほじほじほじ.....。
一心不乱にほじくって、雪だるまの影も形も無くなりました。「もっとゆきだるまつくるー。」って、それは雪だるまを破壊しているんだってば。
まぁ、こんなことをしながら、まだ生きていた頃の祖父を思い出していました。冬に田舎へ行くと、必ず灯籠やかまくらを作ってくれたのです。あの、かまくらの中で過ごす時間って妙に楽しいのよね。お茶を飲んだり、お餅を焼いて貰って食べたりしていました。懐かしいなぁ。
応援クリックシテネ