腐草為蛍。くされたるくさ ほたるとなる
6月10日から14日までを腐った草が蛍となる時期というそうです。
先日、主人と、家出をした猫を探しに田んぼを歩いていたら、蛍が飛んでいるのを見つけました。
たった1匹でしたが、「あっ、ほたる!」と、思わず叫んでしまいますね。猫はその日は帰ってこなくて、翌日、知らん顔をして家の前で顔を洗っていました。ほっ。
ところで、蛍といえば、映画に出てくる蛍は幻想的でいいものです。「ホタル」という特攻隊の映画がありました。高倉健と田中裕子の映画での蛍は悲しいホタルでした。「オリヲン座からの招待状」という宮沢りえと加瀬亮の映画に出てるく蛍は、せつなくて涙が出ます。純愛というのは泣けてきますね。ありえないからかもしれません。純愛の元祖は「無法松の一生」です。それが、オリヲン座・・に出てくる。
宮沢りえさんはいい俳優になったなあと嬉しく思います。それと、加瀬亮さんも独特の雰囲気なのに、「アウトレイジ」では悲惨で可哀想な役でした。しかし、オリヲン座の加瀬さんはいいです。浅田次郎の原作です。
ホタルから話が飛びましたが、蛍は飛ぶものです。