まこの時間

毎日の生活の中の小さな癒しと、笑いを求めて。

赤紙

2014-02-09 | 暮らし

ごちそうさんを5歳の孫と観てから、保育園へ出かける。主人公のめい子の幼馴染が戦争へ行く場面で孫は「ばぁば。赤紙ってなんや?」と、聞くので「国が戦争へ行ってくださいって言って、お知らせがくるんや。それが赤い紙やから赤紙っていうんや。」と、「ふうん」と、分かったような分からないような感じだった。

ある日、うちでご飯を食べていたら孫がぽつりと言った。「ばぁば。じぃじは、いつ赤紙がくるんや?」

今は、日本は戦争はしていないし、じぃじに赤紙は来ないよ。というと「よかった・・」という。

もし戦争があったら、じぃじの前に、おとうさんに赤紙がくるよ。と、思ったが言わなかった。この子たちのおとうさんも、孫たちも戦争へ行くような世の中にはならないと信じながらも、この頃のニュースが気になる。

特定秘密保護法や、航空自衛隊の基本ドクトリン「専守防衛」から「積極的平和主義」に転換したことなど、不安なことだ。

石垣りんの詩が新聞に載っていた。「戦争の記憶が遠ざかるとき、戦争がまた わたしたちに近づく そうでなければ良い」本当に、そうでなければ良いと思う。本当の赤紙はごめんだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿