まこの時間

毎日の生活の中の小さな癒しと、笑いを求めて。

錦中同窓会

2008-08-16 | 暮らし
4年に一回のオリンピックの年に合わせて、同窓会が行われる。
今回は、世話役の一員だったので、出席した。
学年320名のうち61名の出席だった。



受付にいると面白い。あれは誰・・きゃあ○君。超メタボ。
「おまえ肥えたな。金貯まったんやろ」と、けん制しあう。
「○ちゃん変わってないネエ。」
いや、変わっているはずである。
でなければ、中学の時よほどふけていたか、高級エステと美容整形したかのどちらかだが、ふつうのおばさんであると言うことは、雰囲気が変わっていないということだ。懐かしさがよみがえる。
昔から少しは成長しているはずなのに、みんな昔のままの気持ちに戻っているような気がする。



先生も、卒業後何十年も経てば、知っている生徒はいないのではないかと思えるようなところへ、ようこそ出席してくださいました。
あの頃は○先生は29才だったんですね。
中○先生は33才ですか。ここまできたら先生も生徒も同じくらいに見えますね。
迎えに出た○田君は教頭になったので、先生の接待係だが、同僚の先生を案内している風にもみえる。

そういえば、社長になった人、教科書を作っている人、パイロットになった人
みんな偉くなりました。
「おまえこの前、TVに出とったんな」
「何悪いことしたん?」この頃テレビでは偉い人が謝っているシーンが多い。
「俺やっと地元に帰れたんや」
「単身赴任?それか、網走あたりでお勤め??」と、もう偉くなろうがなんだろうが同級生は同級生なのである。
「昔の名前に戻ったワー」と、さらっと言う○子さん。
ここまでくれば、怖いものなしですか。

ともあれ、楽しいひとときでした。
山代温泉某旅館。省エネのせいか窓は開け放され蚊に食われもしましたが。

みんなの集合写真は当然ながら、4年毎に風格を増し、人生いろいろを顔に刻んでいるのでありました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜなのか? (〇久保)
2008-08-18 07:47:07
マコちゃん、おはよう。
先日、黒〇町の墓参りでばったり旧姓高〇、現板〇のきよちゃんに会いました
そこでその同窓会で何やら私どもの話しが出たとか出ないとか
中学校は全く違うのに、いったいどんな話しだったのでしょうか?

返信する
男前だったということか・・ (まこ)
2008-08-18 12:10:00
○久保君
きよちゃんは、誰かと○久保君の噂をしていたのでしょう。たぶん男前だったという??しかし、中学が違うけど、その噂は校下外へもとどろいたのでしょうか。
きよちゃんとは、そういう話はしませんでしたが、風呂で某○っこちゃんが大の字になって寝たので、部屋まで運びましたよ。
なぜかきよちゃんが荷物を持って、わたしが彼女を担いだので、せっかく温泉につかったのに汗だくでした。○久保君がきよちゃんの名前を出さなかったらこのことは内緒にしておくのでしが・・。
でも、○っこは、とても楽しそうで良かったですよ。
翌日の朝風呂でも大変愉快でした。
返信する
Unknown (kome)
2008-08-18 23:25:42
どもです。
記憶を辿りやってきました。

世話役お疲れさまでした。
記憶容量貧弱な私は、顔も名前も分からない人多数で、多少困惑。
先生が持ってこられた卒業写真を見ても、今とのギャップがはげしくて、混乱に輪をかける始末。
とほほな自分に汗汗汗・・・でした。

ところで次の4年後、みんなどうなってるんでしょうね。
楽しみのような怖いような
返信する
ようこそ (まこ)
2008-08-19 00:41:01
komeさん
ようこそ。
本当に同じクラスは分かりますが、違うクラスの人には「あんた誰?」と言われます。
320名もいたのだから仕方ないですね。
そうなると、同窓という名の新しい出会いですね。
4年後も顔を出せたらよいと思います。
怖いもの見たさの4年後ですね。
返信する
お世話になりました (千葉県の住人)
2008-08-24 07:54:30
お世話になりました!
ありがとうございます。
その後仕事や遊びで忙しくしております。
16日には卒業後初めて高校の同窓会に参加しました。
中学と高校の同窓生が頭の中で混乱して困っています(笑)。
4年後元気でお会いできることを楽しみにしています!
返信する
こちらこそ (まこ)
2008-08-24 15:00:24
千葉県の住人様
こちらこそ大変楽しい時間を過ごせました。
遠いところありがとう。

また、この日までの役員会も、仕事を終えて集まることが苦になりませんでした。すでに20名ほどで、お茶だけでプチ同窓会を楽しんでいたように思います。

皆さんが笑顔で再会を楽しみ、あるいは、新しい出会いを楽しんでいたようにも思います。
皆が喜んでいるのを見るのが嬉しい。

また、この部屋へ遊びに来てください。
この部屋では、ビールは出ませんが、きっとビールには不自由していないでしょうから、ご自分で飲みながらどうぞ。
新製品ご紹介ください。

返信する

コメントを投稿