カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

南インド風玉子カレー。

2020年05月11日 22時21分59秒 | カレー / CURRY

ロックダウンが続いているため100%自炊である。
調達できる食材が限られている事もあるが、
平たく言えばレパートリーが少ないのである。
そこでっ! 南インド風カレーを作ってみた。

インドは広い、その土地によって料理も異なる。
大きく分けて北と南であるがデリーは北なので、
いつもは北インド風である。

では、北インドと南インドのカレーはどう違うのか?
簡単に言えば食材が違うので使用するスパイスも違う。
北は麦食(ナン、チャパティなど)、南は米食である。

基本的なスパイスは北はクミンシード、
南はマスタード・シードやカレー・リーフを使う。
あと南はココナッツミルクを使う事も多い。
と言うわけで、南インド風の玉子カレーを作ってみた。

<材料>

スパイスは、赤唐辛子、カレー・リーフ、ニンニク、
マスタード・シードである。

トマト、玉ねぎ、ゆで卵、ココナッツ・ミルク。
あとは油と塩、ターメリック。

<作り方>

油でマスタード・シード、カレー・リーフ、赤唐辛子を炒める。

ニンニクと玉ねぎを入れて炒める。
今回はペーストにしたが、みじん切りでも良い。

塩とターメリックを入れて炒める。

トマトを入れて煮詰める。
今回はペーストにしたが、みじん切りでも良い。

ココナッツ・ミルクを入れて煮詰める。
味見をして好みの味にする。

ゆで卵を入れてなじませる。

ご飯はバスマティライス。

ココナッツ・ミルクでかなり南インド感がでる。
このグレービー・ソースはパニール・カレーにも合いそう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする