「気ままな趣味の散歩道」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
手作り味噌づくり
(2025-03-29 09:36:49 | 日記)
数日前、女房殿が地域の主婦の方々と新味噌づくりをしてきました。 地域のコミュテ... -
春を待ちこがれた花たち
(2025-03-28 09:34:16 | 日記)
昨日と一昨日、黄砂もすごかったですね。その中で少しの散歩をしながら、また、家庭... -
ふたたび掛川桜見物に
(2025-03-26 08:51:39 | ふるさと紹介)
掛川桜が満開の情報をいただきましたので、一週間前に続き再び出かけてみました。 ... -
散歩道のハクモクレン
(2025-03-25 09:12:40 | ふるさと紹介)
春の訪れと共に気温も上がってきましたので散歩に出かけ、その途中、ご近所で大きな... -
「春蘭」の展示会
(2025-03-24 08:31:11 | 家庭菜園と園芸)
徒歩でも行ける近くの園芸ハウスで、盆栽風に育てる小さな蘭の花『春蘭』の展示会が... -
掛川城下、逆川堤防にユリの球根を増植
(2025-03-23 10:02:32 | ふるさと紹介)
掛川城付近の2級河川逆川の堤防には毎年広大なユリの園が誕生します。 先日、掛川... -
イチゴハウスの見学。
(2025-03-22 11:46:28 | ふるさと紹介)
あま~い味と香りの”イチゴ”。 掛川市もイチゴの産地... -
掛川城本丸広場に咲く花
(2025-03-21 13:38:59 | ふるさと紹介)
今週の月曜日、掛川桜見物の折、皆さんが足を運ぶ機会が少ない場所の掛川城公園花広... -
掛川桜を見物
(2025-03-19 15:48:42 | ふるさと紹介)
気温的に遅れていて満開の見ごろがつかめない掛川桜。一昨日午前、青空も少し見えて... -
エコパの遊歩道のしだれ梅
(2025-03-18 08:39:45 | ふるさと紹介)
先週、掛川市と袋井市の境界付近に設置されているのエコパ(小笠山運動公園)にしだ... -
三か月ぶりの掛川けっトラ市
(2025-03-16 09:07:11 | ふるさと紹介)
昨日は三か月振りの掛川けっトラ市が、JR掛川駅北口から掛川城方面が歩行者天国と... -
地元の河川・家代川の河津桜
(2025-03-15 16:07:15 | ふるさと紹介)
毎年地元の河川の堤防沿いに見られる河津桜。今年の気候のご多分に漏れず、河津桜も... -
掛川・龍尾神社のしだれ梅(その2)
(2025-03-14 08:24:59 | ふるさと紹介)
掛川城の近くにある龍尾神社のしだれ梅は見どころいっぱいでしたのでたくさんの風景... -
掛川桜の見ごろにはもう少し
(2025-03-13 09:06:50 | ふるさと紹介)
昨日午前、天候は曇天でしたが、掛川桜の開花状況を確認に出かけてみました。 部分... -
大人気・龍龍尾神社のしだれ梅
(2025-03-12 08:35:31 | ふるさと紹介)
一昨日は青空で日差しも暖かく、数年ぶりに龍尾神社のしだれ梅見物(撮影が目的)に... -
路端に春の風情
(2025-03-11 15:05:10 | 家庭菜園と園芸)
いよいよ春が近づいて来ているようです。 これまで付近を散歩していても色物の花... -
地域の梅園
(2025-03-09 08:12:02 | ふるさと紹介)
自宅から程遠くない家代川沿いの三十川地区に今、赤と白の梅園が誕生しています。 ... -
ネコヤナギとご近所の梅の花
(2025-03-08 09:08:33 | 日記)
数日前、朝は曇りがちでしたが20~30分程周辺を梅の花を見ながら散歩してきまし... -
周智郡森町の歴史資料館を見学
(2025-03-07 15:14:11 | ふるさと紹介)
先日、周智郡森町の町立「歴史民俗資料館」を見学してきました。 この資料館の建... -
ムクドリが集団で飛来。
(2025-03-05 08:46:38 | ふるさと紹介)
ムクドリが我が家の菜園やご近所にこのところ連日集団でやってきています。 御多分...