ブログ
ランダム
今週のお題「#年末年始」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気ままな趣味の散歩道
趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。
毛筆年賀状
2007-03-31 20:49:36
|
版画と年賀状
毛筆でいただく年賀状は少なくなりました。年賀状が始まった当初はほとんど毛筆だったことでしょう。これも時代の移り変りわりのひとつです。
温かみのある毛筆賀状。下画像は、S.M.氏からの手書きの賀状。小画像は毛筆賀状を印刷したようですね。K.W.氏から。いずれも墨が生きます。(19年友からの賀状⑧)
コメント
信玄と家康・三方が原の戦い
2007-03-30 19:30:57
|
ふるさと紹介
浜松市布橋に
三方原古戦場
の記念碑があります。
元亀3年(1572)京へ出ようとする信玄が家康軍と戦った古戦場です。兵1万の家康軍は、2万5千の信玄軍に攻め込まれ、浜松城に逃げ帰ったが、信玄がそのまま西へ進んだことで家康が助かったとのこと。これを記す
碑
が下画像で、この横に、合戦と遠州大念仏に関する資料を展示する、
犀が崖
(サイガガケ)資料館があります。犀が崖は、この地の地名の
布の橋
を掛けたとする言われの地で、その崖は、今は舗装もされた整備がされています。(小画像参照)
三方原古戦場碑 犀が崖資料館
コメント
堤防に春(菜の花)
2007-03-29 22:00:00
|
風景写真
堤防が
黄色
に染まっています。袋井市の大田川の堤で!
車で走行中、黄色の信号(?)ならぬ全体が黄色に染まった堤防が目に入ってきました。
菜の花
が植えられていました。ここから数キロ先まで続いておりカメラに収めました。春が来た・・・今度は桜の便りをご紹介できるといいのですが。
右が川。ずっと先まで黄。
コメント
機関紙表紙絵⑨小鳥とうま
2007-03-28 20:45:26
|
版画と年賀状
かつて、青少年時代にガリ版で毎月発行していた機関紙の表紙絵です。当時の青少年活動といえば、施設の慰問やレクレーション活動が主体でした。今回は秋の風景です。
小鳥とうま
コメント
花博での竹垣③(浜名湖花博51)
2007-03-26 22:42:40
|
想い出の浜名湖花博
浜名湖花博では
花
の展示だけでなく、植物に関する数々の展示がありました。
その中の
竹垣
です。1/4と2/11に続きその3(完)です。下画像が
桂垣
です。風の強い場所への垣根でしょうか。目がつんでいます。
小画像は、丸ダケを組んだだけの安全のための竹垣でした。
桂垣
コメント
野菜の花大集合
2007-03-25 17:01:04
|
家庭菜園と園芸
冬場にわれわれの食卓を盛り立ててくれた冬場の野菜。今その役割を終えようとして、畑でその花を咲かせようとしています。
普段は見ることの少ない
野菜の花
。皆よく似た形と色ですが、少しづつ特徴があります。小画像は
水菜
の花。
白菜の花 小松菜の花
大根の花 チンゲンサイの花
コメント
ピサの斜塔と大聖堂(イタリア①)
2007-03-24 16:43:31
|
風景写真
昔、教科書で習った
ピサの斜塔
。一度は行ってみたかった場所。本当にこんなに傾いているのだと驚き。この時期は修理中で、塔の中へ入ることは出来ませんでしたが。
これにもましてびっくりは、この横に立つ
大聖堂。
。その大きさに圧倒されました。
小画像はピサの全体像。真ん中が大聖堂で、その奥に斜塔がありました。人間とその大きさを比べてみてください。
斜塔 大聖堂
コメント
絵手紙風年賀状
2007-03-22 17:09:50
|
版画と年賀状
各地で桜の開花が聞かれます。静岡でもつぼみがほころび始めました。そこで、
トップデザインを桜に変更
しました。約1ヶ月このブログに桜が咲きます。
今日の《平成19年友からの賀状⑦》は、絵手紙でいただきました。筆のタッチが暖かいです。右上の小画像は仲のよい
イノシシ
の夫婦でしょうか。(画像クリックで拡大)
下画像は、
奴さん
が笑顔を大空へ飛ばします。
奴さん
コメント
山本寛斎・未来の庭園(浜名湖花博50)
2007-03-21 11:12:24
|
想い出の浜名湖花博
浜名湖花博では、有名デザイナーの
山本寛斎
のプロデュースによる未来の庭園展示がありました。
巨木の中の想定で、暗闇に入った中で、大きな滝や幻想的な音楽が流れる中、これも未来という幻想的な造形庭園が見られました。チョッとよくわからないところもありましたが。
巨木のタワー(外観)は、屋久島の縄文杉の間伐材を使った外壁とのことでしたが、当時、きずいた人がどのくらいいたでしょうか。
小画像は、外壁タワー。下画像は内部の模様。
コメント
静岡スタジアム・エコパ③のモニュメント
2007-03-20 19:48:49
|
ふるさと紹介
静岡県袋井市に位置する
エコパ
。静岡の陸上競技のメッカです。
前2回は施設のご案内でしたが、今回は、敷地内に位置するモニュメントが目を引きました。下画像左は、2002年W杯の
W
の文字とともに参加国の国旗がデザインされています。右は、翌年の静岡国体で、炬火のともされた、炬火台?、そして小画像は、メインモニュメントです。
※ 暖かくなりました。明日は静岡での桜開花予定日。よって、明日からメインデザインを桜に変更します。乞御期待。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
Ann
最新記事
掛川市の倉真地区にジャンボ干支『巳』が出現。
来年の干支にちなむ編み物
過去のMy年賀状(その6)
温室物:浜松産セルリー
闇夜に浮かぶ白い掛川城
25th『掛川ひかりのオブジェ展』(5-3)
新城の「ナイアガラ滝」
三か月ぶりに開催「掛川けっトラ市」
25th『掛川ひかりのオブジェ展』(5-2)
コスモスの種取り
>> もっと見る
カテゴリー
ふるさと紹介
(1628)
家庭菜園と園芸
(889)
日記
(1294)
版画と年賀状
(371)
郵趣と切手
(414)
風景写真
(449)
デジブック:スライドショー
(305)
鉄道風景
(145)
blog手作り展
(123)
「おんな城主 直虎」
(38)
至福の一服《お茶》
(137)
天竜浜名湖鉄道の駅
(47)
想い出の浜名湖花博
(149)
浜名湖立体花博
(27)
外国の風景
(42)
掛川の神社仏閣と文化財
(72)
アーカイブ画像
(40)
掛川市
(20)
Weblog
(5)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Ann/
掛川のけっトラ市
隣のとろろ園/
掛川のけっトラ市
浪漫楼蘭/
前島密が6色で登場
ガーゴイル/
JRの駅・飯田線「豊川駅」
Satta King/
水田の風景:どっちがどっち
Ann/
炭火でサンマは難しい
847/
炭火でサンマは難しい
Ann/
天竜浜名湖鉄道の列車交換
847/
天竜浜名湖鉄道の列車交換
Ann/
家の周りの身近な蝶
カレンダー
2007年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について