気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

近くの山フジ

2008-04-30 08:20:15 | 風景写真
 自宅の2階から裏山方面を眺めたとき、夕陽に映える山フジが目に入り、近くまで行ってカメラに収めました。普段は気がつかない、他の木々に囲まれた高い位置にあり、このときばかりは、雄大さを感じました。
 観賞用に作られた長フジと違い短いですが、自然で木が大きいため幅広く咲いていました。全体像の小画像(今日のタイトル「近くの長フジ」をクリックしてください)と下の方に咲いた部分像をご覧下さい。

      
        道(頭)のすぐ上まで下がった山フジ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初宮参り:浜松五社神社

2008-04-29 22:10:39 | 日記
 今年3月、二人目の孫が生まれました。初宮参りを、浜松市中区の五社神社へ詣でてきました。両家親族あわせて11人。
 五社神社は平成元年に改築され、朱塗りの正殿も威厳があり、初詣も数十年ここへ来ているところです。孫の健やかな成長を祈りつつ。

    
        五社神社入口の鳥居             第二孫子 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家も新茶(お茶⑫)

2008-04-28 22:15:23 | 至福の一服《お茶》
 お茶シリーズの前回⑪は、新茶摘みの風景をご案内しましたが、今日は我が家でも今年の新茶をいただきました。
 新茶は茶葉6~8gをぬる目のお湯(60~70度)で、40~50秒間淹れ、少しずつ湯飲み茶碗に注ぎゆっくりいただきます。このときの新茶ならではの香りときれいな黄緑色、我が家は少人数ですので、たっぷりになってしまいましたが、やはり新茶です。香りと口の中で甘みを感じます。
 どうぞ新茶を飲みにいらしてくださ~イ。

   
        色と香りの新茶                   新茶は100gが基本



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと切手(心の風景第1集)が発行されます。

2008-04-27 17:55:09 | 郵趣と切手
 5月2日に新形式でふるさと切手が発行されます。
 ふるさと切手は平成元年に始めて発行されました。これまでは、特定地域のみの発行で、他の地区のものは入手が困難でしたが。今年から、全国各地のふるさとの話題を、集中して編集され、発売も全国の郵便局で発売されることになり、収集家は入手が楽になります。
 その第1回は、「ふるさとこころの風景第1集」で全国10県のふるさとの情景が切手のデザインになって発行されます。今回静岡県は含まれていません。
 その第1回目の10種類(各80円)を1シートに収めたのが、小画像です。(本日のタイトルをクリックして拡大してご覧ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花と訪問者

2008-04-26 22:55:15 | 家庭菜園と園芸
 春の実感を多彩な花で味わうことができます。我が家にも少しずつ花が咲いてきました。今の花は、芝桜や、シャカと訪問者のベニシジミです。
 小画像にある花はお隣から分けていただいたのですが、珍しい花で名前がわかりません。いつかわかると思うのですが、これまた楽しいですね。

    
        芝桜2種          シャカ      ベニシジミ  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜川下流に架かる橋⑨かささぎ大橋

2008-04-25 21:57:28 | 風景写真
 天竜川に架かる橋。河口から9番目の橋です。開通時は覚えていませんが7~8年前に開通したと思います。国一橋と浜北大橋の間にあり重要ではありますが、比較的スムースに通れます。もっぱら私の愛用橋です。
 この橋の名称は、浜松市の笠(カサ)井と磐田市の匂(サギ)坂を結ぶ橋としてかささぎ大橋として命名されました。橋の照明も鳥(サギ)のイメージが取り入れられています。専用歩道橋つきです。

   

※ 桜のシーズンも終わり、トップ画面を以前に使った海底動画としてみました。
  しばらくこの画面で行きますので、ご愛顧よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶摘始まる(お茶⑪)新茶の香り

2008-04-24 20:30:41 | 至福の一服《お茶》
 八十八夜を前に新茶の手摘みが始まりました。今年は気候もよく、掛川市のあちらこちらで、一斉に緑のジュウタンの中での動きが活発になっています。お茶畑は平坦地もあれば、山間の急斜面もあり、それぞれの農家がおいしいお茶のために頑張っています。間もなく八十八夜の新茶の香りが全国で漂うことでしょう。あの香りを楽しみにしています。
 新茶を味わうのは速いほうがいいに言うまでもありません。 皆さん、遅くとも5月中旬までには新茶を味わって見てください。おいしい静岡茶で。 
    

さて前回お約束の新茶の通販お申し込みのご案内です。全国どこのお茶屋さんでも味わえますが、通販でお安く求めができるのは、私も会員になっている下記のお勧め先です。
㈱静岡茶通信直販センター 電話 0120-147-666 か、お問い合わせのEメール info@cha-tsuhan.co.jp へコールしてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田公園;その2(150号線の旅)

2008-04-23 21:23:03 | ふるさと紹介
 駿河湾沿い(150号線)のサクラエビを求め旅しました。途中、静岡緑化祭が開かれたところ(現在は吉田公園)を訪ねました。今月17日にチューリップをご案内しましたところです。
 公園の入口とその近くに花のグループでしょうか、名前のついたミニ花壇がいっぱい見られました。公園内の整備もきれいにされており、花の心地よい印象を受けました。 小画像は、ウエルカムロード(左側)の風景です。
   
      グループのミニ花壇                    入口の歓迎花壇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年年賀状⑫パソコン画

2008-04-22 22:03:40 | 版画と年賀状
 楽しい年賀状を紹介しています。前回に引き続きパソコンを駆使した年賀状です。共に干支のねずみが楽しく画かれています。下画像は松浦さんのねずみの好物と仲のよい福猫が画かれています。
 また、小画像は、河内さんのひょうたんとねずみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼりの集団

2008-04-21 18:05:25 | 風景写真
 ♪イ~ラ~カ~の波と・・・こいのぼりの季節となりました。端午の節句につき物のこいのぼりですが、子供が立派に成長し、使わなくなったこいのぼりが集められ川をまたいで何十メートルにもわたって泳いでいる風景をよく見かけますね。
近くの原谷川の親水公園でも巾4~5十メートルにわたり、たくさんのこいのぼりを見かけました。
 下画像は河原から見た集団のこいのぼり。右はその公園の藤棚で、今が見ごろの藤の花を見ることができました。小画像は、少しはなれたところから撮影しましたが、空の青と雲に川巾いっぱいのこいのぼりが映えていました。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする