教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

9月20日 5市町村の緊急時避難準備区域の解除への批判 小出裕章(MBS)

2011年09月21日 19時28分37秒 | ブログ
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報

記事掲載のスタイルを変更を試みています
「この投稿の続きを読む ?」から続きをお読みください。

2011年9月20日(木)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

番組内容

2011年9月20日【火】
台風15号の影響は・・・
台風15号は、あす紀伊半島に上陸する恐れもあります。きょう名古屋では100万人以上に避難勧告が出されていました。淡路島など兵庫県でも被害がでています。また、気になるのが和歌山県の土砂ダム。近畿の影響を、上田アナが兵庫県から、河本アナが和歌山県から今の情況を中継でお伝えします。
京都大学の小出先生にはきょうの原発事故について聞きます。

録音
20110920 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

内容文字おこし
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65764973.html

放送内で言及したニュースは以下の通り
この投稿の続きを読む ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3・11に首相だったら、蟷螂の斧・山内康一

2011年09月21日 10時41分23秒 | 国際・政治

昨日パネリストとして参加したシンポジウムで、
主催者のソニー元会長の出井伸之さんから、
「もし3・11の時に首相だったらどういう指示を出すか」
といった趣旨のご質問を受けました。

東日本大震災が未曾有の自然災害であることは、
だれでもすぐに理解できたはずです。
平時の発想は捨て、有事の頭に切り換えるべきです。

私だったら「人命最優先」を当然の前提として、
まず次の3つの指示を出したと思います。

1)いまは予算のことは気にするな。
  予算のことは後で何とかする。
  
2)救助や被災者支援の妨げになる前例や規則は、
  無視してもよい。平時の発想は捨てろ。

3)なるべく現場で即断即決せよ。
  現場で判断できないことだけ、上に報告・相談せよ。
  責任は自分がとる。

トップは本当に重要なことだけ判断すべきであって、
菅総理のように何でも首相官邸で決めようとすると、
危機管理ではなく、管理危機になってしまいます。

緊急時の大混乱の最中に細かい指示をたくさん出しても、
おそらく効果は薄いので、シンプルに大方針だけを示し、
重要なことに集中できる体制づくりが大事だと思います。

|

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田佳彦首相は、国家の非常事態を救うため「金持ち大増税」で富裕層の「愛国心」の有無を試せ!

2011年09月21日 10時35分09秒 | 国際・政治

2011年09月20日 18時41分28秒 | 政治

◆野田佳彦首相の「増税路線」について、青森県黒石市在住のUさんから、次のようなメールをいただいた。
 「私が住んでいる黒石市は農業が中心の田舎で、市の経済は停滞し農業者を始め市民は皆文句を言っております。『今でも税金がまともに払えないぐらい生活が厳しいのに、なぜ増税するのか!』と。短絡的な増税は逆に税収を下げてしまうと思うのですが、如何にお考えでしょうか」
 黒石市には、以前に訪問したことがあるので、懐かしい。落ち着いた風情のある街並みが思い出される。Uさんのおっしゃる通り、いま増税すれば、瞬間的には、税の増収になるかも知れない。けれども、国民の財布のヒモを固くし、経済活動を萎縮させてしまい、かえって、減収を招く危険があるのではないか。政府は、消費税の増税を2015年ごろに予定しているが、景気の回復が大前提になっており、これ自体が、実現不可能になるかも知れない。
 第1、竹下登首相が1989年4月1日に消費税(3%)をスタートさせて以来、22年を経過して、途中、橋本龍太郎首相が1997年4月1日、税率を「3%→5%」に引き上げて、現在では「1%=2.5%」の増収になっていると言われていながら、この22年間の全体の税収は、大勢下降線をたどっている。この事実を財務官僚は、百も承知しているはずにもかかわらず、口から出てくる言葉は、バカの一つ覚えのような「増税」である。東大法学部卒、国家公務員試験の最上位合格者しか入省できないのに、結局は、菅直人前首相が「財務官僚は、バカばっかり」と言ったのは、やはり本当であることが、証明されている。増税するほかに知恵が働かないらしい。ペーパー試験の秀才は、経済成長の名案をひねり出す、策按能力面では、鈍才なのだ。それならばなおさら、西郷隆盛翁の「南洲翁遺訓の13」をいま一度、拳拳服膺すべきである。
 「租税を薄くして民を裕するは、即ち国力を養成する也。故に国家多端にして財用の足らざるを苦しむとも、租税の定制を確守し、上を損して下を虐げぬもの也」
 要するに、かつて大蔵省が所得倍増論を編み出した下村治さんを輩出したように、「第2、第3の下村治」を生み出す努力をする必要がある。バブル経済崩壊後、景気回復を最も強く期待していたのが、財務官僚なればこそ、この努力を怠るべきではない。
◆増税と言えば、米国のオバマ大統領が、ついに「金持ち増税」を前面に打ち出してきた。朝日新聞ちとちにasahi.Comは9月20日午前0時6分、「オバマ氏、赤字削減幅倍増を提案 10年で230兆円超」という見出しをつけて、次のように配信している。
 「オバマ米大統領は19日の演説で、財政赤字の削減額について、すでに法制化したものを除いて今後10年で1.5兆ドルとした7月末の与野党合意から上積みし、2倍の3兆ドル(約230兆円)超とする提案をした。その半分は富裕層への増税で賄う内容で、今夏の米債務上限引き上げを巡る論議と同様に、野党・共和党側との厳しい対立は必至だ。
大統領は19日昼、『富裕層や大企業を含む皆が、公正な負担を負わなくてはならない』と訴えた。政権高官によると、3兆ドル超の削減の内訳は、(1)高齢者向け医療制度での支出抑制を含む歳出削減で0.58兆ドル(2)富裕層の増税などの増収分が1.5兆ドル(3)イラクやアフガニスタンからの米軍撤退に伴う戦費の減少で1.1兆ドル、など」
ローマ帝国の衰亡ではないけれど、世界に冠たる米国帝国が滅んでは、いかに「金持ち」でも、心安らかには生きていけないだろう。平和で自由な国家体制という大きなフィールドがあってこそ、富裕階層も成り立ち得る。それにしても、米国ばかりでなく、欧州、さらには日本を含めて、経済不況、財政難という苦難に陥れているリーマン・ショックの大本となったあのサブプライム・ローンで大儲けして金持ちになった連中がいるはずである。世界で400兆円規模とも言われた大損害の反対側には、400兆円大儲けした者がいてもおかしくないからである。
 少なくとも米国ではオバマ大統領が苦労している。このまま見て見ぬフリをして、放置しておけば、米国帝国の崩壊によって、富裕層も大変な目あう。となれば、いま富裕層に求められているのは、これまでに増しての「愛国心」であろう。富裕層が増税によって、真の愛国者であるかどうかが試されている。
 この構図は、日本でも同様である。「広く薄く公平に」というのが、税の大原則だが、いまの国難とも言うべき、非常事態下では、「金持ち大増税により、「愛国心ありや、なしや」を徹底的に試す必要がある。これを私は、富裕層対象の「愛国税」と呼ぼう。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報
日産自動車のカルロス・ゴーンCEOは、「1ドル=60円~50円」を恐れて、野田佳彦首相に泣きついた

◆〔特別情報①〕
 日産自動車のカルロス・ゴーンCEO(ルノーCEOが9月19日午後、横浜工場を視察に訪れた野田佳彦首相と意見交換した際に、急激な円高問題に触れて、「企業が戦うために最大の障壁となる円高を取り除いて欲しい。1ドル=100円でなければ、やっていけない」と泣きついたという。


板垣英憲の過去著書より連載しております↓
自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた―欲で結びついた野合政権の醜怪な素顔 (ポケットブック)
価格:¥ 1,325(税込)
発売日:1994-07



もくじ

第4章 自・社連合のキーマン・武村正義の危ない政治感覚
― ムーミン・パパのダーティ臭―
クリーンイメージの武村正義蔵相がする、大胆な資金づくり

 村山連合政権樹立の立役者・武村正義蔵相は、マキャベリズムを地で行くような権力主義者の側面が強く、三木武夫流にバルカン政治家として手腕を発揮したばかりでなく、政治資金づくりの名手である。そのクリーンさとは裏腹に、企業との関係がしばしば取り沙汰される。四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.131

第三章 ロシヤ革命と猶太

前回からの続き

 此等の事柄は益々世界のユダヤをしてロシヤ政體を破壊してユダヤ解放を決行せざる可らざる如く輿諭を喚起したるや明かである。
 殊に米國に於てウィルソン大統領などの奔走は露國の革命に拍車をかけた事も確であろう。




新刊本が増刷(4刷)となりました。全国一般書店にて好評発売中!



孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学 (PHP文庫) 孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学 (PHP文庫)
価格:¥ 620(税込)
発売日:2011-04-09
板垣英憲著


ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより
引用元:http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 野田首相は国連総会に出席する必要があったのか  new!!

2011年09月21日 10時19分02秒 | 国際・政治

 しかし震災復興が急がれる臨時国会を一週間も休止してまで出席する
必要が本当にあったのかといえば、実は決してそうではない。

 国連総会の中心は21日から始まる各国代表の一般討論である。

 しかし今年それに参加するのは、国連加盟国・地域193のうち121
である。実に三分の一以上が参加しないのだ。

 しかも参加して一般討論をするのはその国の大統領・首相とは限らない。
外相などの閣僚はもとより、現地の国連代表部大使が行なう国が多い。

 現にわが国も大使が日本を代表して一般討論を済ませた例は過去にも
多くあった。

 そう言うと、現地大使ですますような国は予算のない小国だろうという
声が聞こえきそうだが、それは間違っている。

 今年は中国の胡錦涛国家主席は出席を見送っている。

 今度の国連の最大の焦点はいうまでもなくパレスチナによる国連加
盟問題だ。

 当然ながら世界はアッバス・パレスチナ自治政府議長の演説に注目する。

 メディアは野田首相の初デビューだと騒ぎたてるが、初デビューする
のは何も野田首相だけではない。

 ブラジルのルセフ大統領は女性として史上初めて一番手で演説するし、
「アラブの春」を象徴する中東の新代表たち、特にリビアの国民評議会
代表の演説に世界は注目するに違いない。

 野田首相は、大震災への支援のお礼だとか、復興についての決意や原発
事故の安全表明などと言っているが、半年もたって大震災や原発を世界に
語るのは自意識過剰だ。世界の関心はとっくに別のところに移っている。

 それでは野田首相はなぜ国連総会に行くのか。

 いうまでもなくそれは真っ先に訪米することであり、オバマ大統領と
会談するためだ。

 しかもそれはワシントンを訪れそこで行う公式な首脳会談ではない。

 あくまでのニューヨークのホテルで行なう国連総会の機会を捉えた
非公式会談に過ぎない。

 そこまでして何を話すと言うのか。

 実は何もない。

 それは露払いとして19日に行われた玄葉外相とクリントン国務長官
の会談をみれば明らかだ。

 玄葉外相は若かりし頃の自分とクリントン前大統領との写真を見せて
「これが誰か分かるか」とクリントン国務長官に聞いたという。

 クリントン国務長官は、内心ではあきれ果てていたことだろう。こんな
写真を持ち出して関心を惹くしかない玄葉外相とは、一体何者であるかと。

 普天間やTPPを早くはっきりさせろとイラだったに違いない。

 要するに今の日本は米国に話すことなどないのだ。

 ギリシャのパパンドレウ首相は財政危機への対応に専念するため訪米
延期を決めたという。

 野田首相も大震災の復興と財政再建のために専念する、といって国連
欠席を宣言したほうが、米国や世界に本気度をアピール出来たに違いない。

                              了

  「天木直人のメールマガジン」は反権力、脱官僚支配、対米自立、判官
びいき、の観点から、メディアの報じない真実を追及して毎日配信して
います。野田民主党政権を厳しく監視していきます。

  他にも次のテーマで書いています。

 1.「鳩山首相にいら立ちなど感じていなかった」と証言した元米高官

 2. 原発事故が起きても責任を問われない唯一の存在、それは裁判所
 

 引用元 http://www.amakiblog.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉タバコ農家、増税で4割が廃業計画

2011年09月21日 09時46分07秒 | 社会・経済

TBS系(JNN) 9月20日(火)18時53分配信『政府内で浮上している、たばこ増税。震災からの復興財源に充てる目的や健康のためなど、閣僚の間でも意見が割れています。一方で、増税による消費の落ち込みなどを理由に廃業を計画している葉タバコの生産農家は4000戸を超え、全体の4割に上っていることが明らかになりました。 午後1時。財務省を訪れた外国人のビジネスマン。「たばこ増税に対してはしっかり意見を言いたい」(フィリップモリスジャパン、ドラゴ・アゼノビック社長) たばこ業界が、来年度の税制改正の要望でたばこ増税への反対を訴えました。 「健康と喫煙の問題の意識の高まりで、年間4~5%ずつ自然に販売量は落ちていた。財源としてみるには非常に不適当な商品になっている」(日本たばこ産業・志水雅一副社長) たばこ税は去年10月に1本あたり3.5円引き上げられたばかりですが、政府の税制調査会は、震災からの復興に必要な財源を確保するため、早ければ来年度からさらにたばこ税を1本あたり2円引き上げる案を決定しました。 財源と健康の確保を目的にこれまでの13年間で4度実施されたたばこ増税。葉タバコ農家は、これ以上の増税は限界だと訴えます。 「4、5年たったらタバコをやめてイチゴと田んぼにするつもり。去年(の増税幅が)多すぎるから今までの上がり方と違う」(葉タバコ農家・谷中正一さん) JT=日本たばこ産業が先月、廃業を希望するタバコ農家を募集したところ、全体の4割に当たる4106戸が応じました。 「葉タバコ農家がなくなる。お金にならないし。この区域では100戸あったのが今ではうち1戸」(葉タバコ農家・谷中正一さん)
 「葉タバコ生産に支障をきたすことは、できるだけ避けたい気持ちはある」(鹿野道彦農水相) 「就任時に申し上げたのも、たばこ税については健康の観点から継続的に上げていくということ。来年度の税制改正の中で話し合われるべきテーマだ」(小宮山洋子厚労相) 民主党は20日から復興増税の本格議論を始めましたが、まずは、政府内のたばこ増税に対する足並みを揃えることが必要です。(20日16:47)』最終更新:9月21日(水)8時47分

増税による消費の落ち込みなどを理由に廃業を計画している葉タバコの生産農家は4000戸を超え、全体の4割に上っていることが明らかになりました。葉タバコの生産農家を斬り捨てるのは問題です。果たして不況と円高や東日本大震災で、日本経済がどん底状態の今タバコの増税で景気は回復するでしょうか。まず第一に日本の景気回復目指し、東日本大震災の復興の足がかりにすべきでは有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ放送 延期のお知らせ

2011年09月21日 09時04分59秒 | まち歩き

線全線運転再開イベント

  • 時刻表
  • 運賃
  • おトクな切符
  • 路線図
  • 利用者おトク情報
  • まちかど博物館
  • ひたちなか海浜鉄道について
  • インフォメーション

    「湊線全線運転再開」のご案内

    7月23日より勝田~阿字ヶ浦間、全線運転再開しました。  110723時刻表


    テレビ放送 延期のお知らせ

    NHK総合の「こんにちはいっと6けん」内にて、
    9月21日(水)にひたちなか海浜鉄道が放送される予定でしたが、
    延期となりました。ご了承ください。
    放送日が確定いたしましたら、再度お知らせいたします。


    テレビ放送 日時変更のお知らせ

    NHK総合の「こんにちはいっと6けん」内にて、
    9月16日(金)にひたちなか海浜鉄道が放送される予定でしたが、
    日時が下記の通り変更となりました。ご了承ください。

    放送日程:
    平成23年9月21日(水)
    放送時間:
    午前11:05~11:54
    ※ひたちなか海浜鉄道のコーナーは午前11:15頃からの予定です。


    湊線グッズ出張物販について

    ひたちなか海浜鉄道は、9月11日(日)に宮城県栗原市で行われる「みんなでしあわせになるまつり2011」
    に出店いたします。

    日  程:平成23年9月11日(日) 9時~15時
    場  所:宮城県栗原市栗駒六日町通り商店街
    販売品目:記念乗車票、サボ、硬券、おさむグッズ、乗車券、その他

    詳細は→みんなでしあわせになるまつりHP


    テレビ放送のお知らせ

    NHK総合の「こんにちはいっと6けん」内にて、
    ひたちなか海浜鉄道が放送されますので、ぜひご覧ください。

    放送局:
    NHK総合(関東ローカル)
    放送番組:
    こんにちはいっと6けん
    放送日程:
    平成23年9月9日(金) 平成23年9月16日(金)
    放送時間:
    午前11:05~11:54
    放送内容:
    とっておき散歩
    「全線復旧ひたちなか海浜鉄道 ~ガイド:中井精也さん(鉄道写真家)」
    ※前編・後編として、2週にわたり放送されます。


    町並みめぐりハイキング参加者募集について

    那珂湊は江戸時代に舟運で大いに賑わった町です。数は少なくなりましたが、今でも立派な神社・仏閣や古い商家建築が点在しており、往時の面影が偲ばれます。専門家や地元の人の話を聞きながら町並みをめぐってみませんか。

    1 日   時
      平成23年10月2日(日)午後1時~午後4時(雨天でも実施)
    2 集合場所 
      湊線那珂湊駅の待合室
    3 コ ー ス
      水戸藩に由来する史跡及び明治、大正、昭和初期の建物めぐり
      ・歩行約3km、所要時間3時間(視察時間含む)
       那珂湊駅→反射炉跡→旧ドッグ→華蔵院→湊公園
       四郎介稲荷神社→那珂湊駅
    4 内   容
      散策をしながら、講師が建物や歴史の紹介をしていきます。
    5 講   師
      建築文化史家 一色 史彦、 建築写真家  松浦 正夫
    6 費   用
      1,000円(講師代、資料代、保険代、コーヒー代 他)
    7 定   員
      約20名(定員になり次第締切ります)
    8 主   催
      ひたちなか海浜鉄道、 舟運で栄えた町「那珂湊」まちかど博物館
    9 備   考
      イベント保険には加入しておりますが、基本的に自己責任のうえ安全等に留意してください。
    10 申込方法
      以下の項目を記入し、FAX、ハガキまたはE-Mailにより下記にお申込みください。
      (1)住所、(2)氏名、(3)生年月日、(4)年齢、(5)電話番号
    11 申込締切
       平成23年9月28日(水)

    ※駐車場はございませんので、当日は湊線、スマイルあおぞらバス等公共交通をご利用ください。
                 
    申込及び問合せ先
     〒311-1225 茨城県ひたちなか市釈迦町22-2
     ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅 「ハイキング係」
     TEL 029-262-2361、FAX 029-262-5866
     ※E-Mailでの申込をされる方は当社ホームページ上段の「お問合せ」からお申込ください。
    応募チラシはこちら → ハイキング募集チラシ(H231002)

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする