goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

1等書記官の男逮捕=帰国中、ストーカー容疑―岡山県警

2016年09月04日 18時02分29秒 | ニュース

時事通信 9月4日(日)15時6分配信
元交際相手の女性宅に押し掛けたとして、岡山県警子ども女性安全対策課は4日までに、ストーカー規制法違反容疑などで在インドネシア日本大使館1等書記官兼領事のS容疑者(46)を逮捕した。
県警によると、「押し掛けたことは間違いないが、好意の感情はなかった」と容疑を一部否認しているという。
 逮捕容疑は3月6日、岡山県内で元交際相手の20代女性が住むアパートの廊下に侵入し、部屋の前に押し掛けたほか、翌7日にもアパート前に押し掛けるなどのストーカー行為をした疑い。
女性から相談を受けた県警が、休暇で帰国したS容疑者を成田空港で3日に逮捕した。
 外務省によると、S容疑者は昨年10月からジャカルタの同大使館領事部に勤務し、在留邦人の保護や旅券の発給などを担当していた。』

本当に情けない事件です。 
今の世の中おかしいことだらけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン大統領は、「12月15日」に山口県を訪問、米国を出し抜いての日ロ外交で安倍晋三首相「独り芝居」

2016年09月04日 14時32分54秒 | 国際・政治


板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
プーチン大統領は、「12月15日」に山口県を訪問、米国を出し抜いての日ロ外交で安倍晋三首相「独り芝居」
2016年09月04日 06時52分33秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

プーチン大統領は、「12月15日」に山口県を訪問、米国を出し抜いての日ロ外交で安倍晋三首相「独り芝居」

◆〔特別情報1〕
 安倍晋三首相は9月2日夕、ウラジオストクでプーチン大統領と日ロ首脳会談を行い、「12月に訪日していただきたい」と要請、プーチン大統領は快諾した。11月にペルーで開催されるAPEC首脳会議に併せて日ロ首脳会談を行い、さらに12月15日に安倍晋三首相の選挙区である山口県長門市で日ロ首脳会談を行うことが決まった。安倍晋三首相は3日までウラジオストクに滞在し、ロシア政府主催の「東方経済フォーラム」にも出席した。日ロ首脳会談では「新たな発想」に基づいてアプローチし、戦後最大の外交課題であるにもかかわらず、停滞している北方領土返還・日ロ平和友好条約締結交渉にアクセルをかけるという。しかし、プーチン大統領は、日本からの経済支援を重要課題としているだけに、世界支配層(天皇陛下が頂点に立つ)は、安倍晋三首相が日ロ関係改善を行うのはムリと受け止めているので、「カネだけ取られて、得るものはなにもなし」という悲惨な結末を予測しており、安倍晋三首相の「独り芝居」に終わる公算が大である。

オフレコ懇談会ご案内
平成28年9月17日 (土)12時~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
テーマ:「天皇陛下が創造する新世界~世界のマスメディアが尊崇!」
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」別間
参加費 5,000円



第15回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年9月17日(土)16時30分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密



第58回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年10月2日 (日)
「天皇陛下は象徴天皇を世界の天皇に高められた」
~象徴天皇は、虚器(ロボット)に非ず、光被の実器である

◆板垣英憲の新刊のご案内◆

総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈上〉 第二次世界大戦をなぜ「ユダヤ戦争」と呼ぶか
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社


総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈下〉 第二次世界大戦の目的は地球全部を含む「真の大ユダヤ国」の建設
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫代表代行、前原元外相、玉木国会対策副委員長「3つ巴」の戦い、「小沢一郎代表の巧妙な戦術」が仕込まれる

2016年09月04日 13時50分51秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)
「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
蓮舫代表代行、前原元外相、玉木国会対策副委員長「3つ巴」の戦い、「小沢一郎代表の巧妙な戦術」が仕込まれる
16/09/03 06:19 政治


本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
蓮舫代表代行、前原元外相、玉木国会対策副委員長「3つ巴」の戦い、「小沢一郎代表の巧妙な戦術」が仕込まれる

◆〔特別情報1〕
 民進党は9月2日、岡田克也代表の任期満了に伴う代表選挙を告示し、蓮舫代表代行、前原誠司元外相、玉木雄一郎国会対策副委員長の3人の陣営が、立候補に必要な20人以上の推薦人の名簿を添えて届け出を行い、15日の臨時党大会に向けて選挙戦に突入した。「3つ巴」の戦いである。東京都初の女性知事ポストを射止めた小池百合子知事の人気にあやかろうとする蓮舫代表代行は、民主党下野の「戦犯第1位=野田佳彦前首相」率いる派閥「花斉会」のメンバーで、「イメージ先行型」だ。これに対して、前原誠司元外相は、小沢一郎代表の政権取りを待望している「世界支配層」(天皇陛下を頂点とする)の支持を受けて「使命と役割」を果たそうとしており、玉木国会対策副委員長は、小沢一郎代表から「将来性」を買われている。「女性を売り物」にしている蓮舫代表代行人気を封じ込める作戦だ。このなかに「小沢一郎代表の巧妙な選挙戦術」が仕込まれている。






第56回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年9月3日 (土)
安倍独裁の自民分裂、民進党は解体、小池新党の裏側
 ~ジャパンハンドラーズが、安倍晋三政権打倒を指示
 (イスラエル国民が再び亡国、日本か、満州へ移住)




オフレコ懇談会ご案内
平成28年9月17日 (土)12時~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
テーマ:「天皇陛下が創造する新世界~世界のマスメディアが尊崇!」
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」別間
参加費 5,000円

第15回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年9月17日(土)16時30分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いじめでPTSD」高3男子、同級生3人を提訴

2016年09月04日 12時29分56秒 | 受験・学校・学問
(朝日新聞) 06:56
 『同じ柔道部に所属していた同級生から約1年半にわたって、いじめを受け、うつ状態や心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、福島県内の私立高校に通う元柔道部の男子生徒(3年)が同級生の男子生徒3人に対し、慰謝料などの損害賠償を求める訴えを福島地裁に起こしたことが分かった。
提訴は8月16日付。訴状などによると、生徒と同級生3人は2014年、柔道部の特待生として入学。しかし、生徒は入学間もない4月から、めがねを壊されるなど嫌がらせを受け始め、柔道部の練習後に顧問や上級生のいないところで平手打ちを‘され`るなど、暴行を受けるようになった。
また、通信アプリ「LINE」を通じて「奴隷くん」と中傷され、指定のアプリをダウンロードするように指示されたり、「死ね」「ころすよ」などのメッセージを繰り返し送られたりしたという。
訴状では、いじめが学校内だけでなく、LINEなどSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を通じて、学校外でも行われた点を指摘し、「原告は気が休まる時間もなくその精神的苦痛は甚大」と主張している。
 生徒は昨年12月に柔道部を退部。学校は生徒の親からの訴えで、同級生3人の行為を知り、いじめと認定したうえで、今年1月、3人を家庭謹慎処分とした。
朝日新聞の取材に対し、学校の校長は「いじめに気づかず、このようなことを起こしてしまい、大変申し訳ない」と話した。同級生の代理人の1人は「裁判中なのでコメントできない」としている。』

嘉納治五郎先生の柔道の精神を忘れいるのでは有りませんか。同級生をいじめるために柔道部が、あるのではありません。



柔道と礼、その精神 | 講道館
kodokanjudoinstitute.org/courtesy/spi


嘉納治五郎師範の教え



柔道と礼、その精神

道場における柔道は、相手があってこそ学ぶことができ、また試合をすることが出来ます。ですから、相手となる人には、特に礼をつくすべきでしょう。
試合に出場し、また応援する際に、勝ちたい一心の邪念のとりこになり、相手がケガをしようと構わないからと無茶な動作に走ったり、相手を罵倒したりすることは、もっとも慎むべきことです。
武道は、荒々しい技や動作の攻撃が主になることから、奥にある礼や和の精神がなおざりにされて粗暴なだけの争いにならないように、「武道の稽古は礼に始まり礼に終わる」と礼の精神が強調されてきました。
今日の柔道においても同じで、強ければ強いほど礼の精神を保ち、他を活かす自他共栄の心情・態度でいなければなりません。
上の人から自分にされて嫌だったことは、下の人に対してしてはいけません。前の人からされて不愉快だったことは、後ろの人にしてはいけません。しかし、人は自分が他人からされて、はじめて何が人に不快感を与えるか分かる場合が多いことも事実です。
柔道を学ぶ私たちは、自分の行動が他人に迷惑や不快感をあたえないかどうか、十分に考え、推し量って行動すべきでしょう。柔道を通して私たちが学ぶ礼の精神の根本には、相手の人格を尊重し迷惑をかけない心掛けがあるはずだからです。

礼儀として、目上の人に対する礼、同輩への礼、目下の人に対する礼などがあります。しかし今日、私たちが最も考えなければならない礼は、直接見えない人びとに対する礼、いわば公徳心・公共心に対する礼でしょう。
現代社会において、礼の精神に欠ける行動を見聞きすることが増えましたが、柔道の修行者は、他の人びと以上に、道場で礼の根本的な心情や態度を養っているといえます。ですから、実生活においても、少しでも礼に欠けることなく、礼の精神を持ち続け、社会の規範になってほしいと願います。
参考:『日本の武道柔道』老松信一


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【権謀術数を見破ろう】 エセ改革派に注意

2016年09月04日 08時07分10秒 | 日記・エッセイ・コラム
連載・特集 »

浅野秀弥の未来創案

【権謀術数を見破ろう】
2016年9月1日大阪日々新聞
エセ改革派に注意

 権謀術数という言葉がある。初出は中国宋代の儒学者・朱子(朱熹)の『大学章句序』で、「権」は権力、「謀」は謀略、「術」は技法、「数」は計算を意味する。そう書くと大層に感じるが、現代の一般社会ではいかさまやペテンを使って自分を有利に導くためのさまざまな策を巡らすことを指す。

 政治の世界で権謀術数は付き物で、同一選挙区のライバルに対してはもちろん、党内の同僚議員であってもポスト争いに競り勝つために用いられる。本人や家族の病歴や経済的問題、あるいは男女問題などのスキャンダルまで、風評流布も含めると裏でいろいろなとやりとりが浮かんでは消えるのが常識だ。

 地方分権にかこつけてシレッと憲法改正を口にし、実際は安倍総理にすり寄りながら、二言目には「改革」を旗印にする偽の野党勢力がある。裏では官邸と握手し、是々非々ともっともらしい発言を繰り返し、選挙民には「きっと現状を変えてくれるに違いない」と期待を抱かせ続けるのだから罪は重い。

 政治体制が変わればコロッと翌日から行政施策が180度反転する訳ではない。行政は連続した整合性が欠かせないからだ。日常の会話や主義主張を述べる際、自己の利益につながる情報を巧みに織り交ぜ、政治の主導権を取ることで、「大阪を変えよう、わが街を変えよう」などと抽象的に吹聴する候補者をやすやすと信用してはだめだ。聞き手からの印象をうまく変化させ期待感を抱かせるアピールは、現代における身近な権謀術数の一例といえる。実はどこにもいない“幻の青い鳥”を、あたかも自分なら簡単に手に入れられるような顔をしてみせ、実際は既存政党から全く相手にされていないのに自らの意志で改革政党に衣替えするような素振りも要注意だ。

 彼らは議員バッジが欲しいだけで、住民のきめ細かいニーズに応えられる資質はない。今や誰でもインターネットができる時代に入った。候補者のフルネームを入力して検索し、過去の評判を調べてほしい。権謀術数にたけた彼らの不都合な過去の足跡やデータが、ネットから如実に浮かび上がるはずだ。

 あさの・ひでや(フリーマーケット=FM=社社長、関西学生発イノベーション創出協議会=KSIA=理事長)1954年大阪市生まれ。わが国のFM創始者で日本FM協会理事長。関西経済同友会幹事。数々の博覧会等イベントプロデュースを手掛ける。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする