goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

【市営交通民営化の行方】 維新戦略にまんまと乗る自民

2016年09月30日 23時24分53秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

 

浅野秀弥の未来創案

【市営交通民営化の行方】

 
2016年9月29日大阪日日新聞

維新戦略にまんまと乗る自民

 「大阪市営地下鉄民営化へ自民賛成に転じる、基本方針案市議会可決へ」。戦前戦後を通じ、大阪市長が営々と受け継いできた地下鉄だが、なぜ吉村市長は黒字化しているのに民営化という名の下に放り出すつもりなのか?

 前任者の橋下氏が強烈な個性を有していただけに、ソフト路線の吉村市長は同じ事を繰り返しても、一見穏やかに見える。それを良いことに、反維新の旗を高く掲げて長年戦ってきた自民党の地方議員が、勝手に物分かりよく協力に転じてどうするつもりなのか?

 自民党大阪府連は、安倍政権の意向をひそかに受けたようで、維新と対抗する牙を抜かれ菅官房長官の顔色ばっかりうかがっている。全国屈指の低得票 率に陥る大阪自民は、維新を倒さないと地方議員も国会議員も将来展望が開けない。ところが、官邸にとっては維新と裏でつながっているものだから、「大阪は 自民が勝っても、別動隊の維新が勝っても政権にはプラス」とほくそ笑んでいる。

 大阪市議会(定数86)の自民党市議団(20人)は、市営地下鉄を民営化する「基本方針案」を、未着工路線の整備を進めることなどの条件付きで賛 成する方針。市側との協議が進めば、基本方針案は9月議会で、大阪維新の会(37人)と公明党(19人)を合わせ、賛成多数で可決される見通し。

 基本方針案は地下鉄事業を市100%出資の新会社に移す内容で、市議会で継続審議となっている。新会社化したら、固定資産税や株式会社としての法 人税を納めることに。収益化に成功した駅構内のコンビニなど物販販売を加えると、年間約400億円の利益を生み出す地下鉄を、市はなぜ民間会社にしてしま うのか? いずれ都構想を再燃させ、今度こそ大阪市を消滅させたい連中には基礎自治体はできるだけ身軽な方がよいからだ。

 これまで、大阪市民が当然のように受けていた恩恵が引き剥がされ、維新の息が掛かった新たな利権屋に再配分されるに過ぎない。「長い物には巻かれろ」の負け犬根性が染みついた大阪自民は、そんなことはとっくにご承知だろう。

 あさの・ひでや(フリーマーケット=FM=社社長、関西学生発イノベーション創出協議会=KSIA=理事長)1954年大阪市生まれ。わが国のFM創始者で日本FM協会理事長。関西経済同友会幹事。数々の博覧会等イベントプロデュースを手掛ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中毒死の病院侵入 記者ら2人逮捕

2016年09月30日 21時46分25秒 | ニュース

中毒死の病院に侵入した疑い 週刊誌記者ら男2人逮捕

(朝日新聞) 21:14

点滴に異物が混入されていた大口病院=横浜市神奈川区で2016年9月25日、本社ヘリから小川昌宏撮影

点滴に異物が混入されていた大口病院=横浜市神奈川区で2016年9月25日、本社ヘリから小川昌宏撮影

(毎日新聞)

 「30日午後5時過ぎ、横浜市神奈川区大口通の大口病院に男2人が侵入し、病院の警備員が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕して神奈川県警神奈川署に引き渡した。2人は容疑を認めているという。
 署によると、逮捕されたのは週刊誌記者の山崎元容疑者(46)と大学2年生の清水亮太容疑者(20)=いずれも東京都杉並区。
 大口病院では入院患者2人が相次いで中毒死する事件があり、報道陣が集まっていた。(桜井健至)」

 

取材で、特種を取りたいから病院側の許可無く不法に侵入するのは良くないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする