教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

<横浜・患者死亡>警察にトラブル相談 横浜市にもメール 

2016年09月24日 18時13分40秒 | ニュース

毎日新聞 9月24日(土)15時0分配信

 横浜・患者死亡>警察にトラブル相談 横浜市にもメール 

死亡した男性入院患者の死因が中毒死だと判明した病院=横浜市神奈川区で2016年9月24日午前9時28分、竹内紀臣撮影

 横浜市神奈川区の大口病院に入院中の八巻信雄さん(88)が点滴に異物を混入されて殺害されたとされる事件で、約2カ月前に同病院に関するトラブルを訴えるメールが横浜市に届いていたことが24日、市への取材で分かった。同様の相談が神奈川県警神奈川署の窓口にもあり、捜査本部が事件との関連について調べている。

 横浜市によると、7月5日に健康福祉局監査課に「看護師のエプロンが切り裂かれた事案と患者のカルテが紛失した事案が発生した」というメールが届いた。また、8月12日には「病棟で漂白剤らしきものが飲み物に混入し、それを飲んだ看護師の唇がただれた」というメールも届いた。

 いずれも同一人物からのメールとみられ、監査課は医療安全課に転送。医療安全課は送信者とメールで連絡を取った上で、年1回、医療法に基づいて実施する9月2日の定期的な検査の際に病院に事実確認をした。病院側がエプロンが切り裂かれたり飲み物に漂白剤が混入されたりしたトラブルがあったことを認めたため、口頭で注意を促し、再発の防止を求めた。

 しかし、市はトラブルの日時や誰が関係したかという詳細な中身まで踏み込んで聞き取りをしていなかったという。一連の対応について、市医療安全課は「適切に対応した。ただし、事件が起きてしまったので、できるだけ速やかに臨時の立ち入り検査をすることも検討したい」とした。

 捜査関係者によると、2通目のメールが市に届いた時期と前後して、今年8月に県警神奈川署の一般窓口にメールとは別の病院関係者から「病院の職員間で嫌がらせがある」という趣旨の相談が寄せられていた。職員が飲んでいたペットボトルの飲料に異物が混入されるなどのトラブルを訴えたとみられる。 八巻さんの長男(56)は弁護士を通じ、「突然このような事態に巻き込まれて、心の中が混乱し、何も整理できていません。今後は、警察の捜査の進展を待ちたいと思います」とのコメントを出した。【国本愛、水戸健一】

 

病人の命を助ける病院で、死んだら何にもなりません。怖い病院です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学5年の熊本さん、迷子おんぶし駐在所まで1km歩く 4歳女児は背中ですやすや 佐賀

2016年09月24日 17時26分49秒 | 受験・学校・学問

 佐賀新聞 9月23日(金)10時54分配信

『迷子を保護し、感謝状を受け取った熊本眞子さん=佐賀県鹿島市の能古見小「ちょっとでも安心できるように」 佐賀県鹿島市の能古見小5年の熊本眞子(まこ)さん(11)は、迷子になっていた女児(4)をおんぶし、約1キロ離れた駐在所まで歩いて保護した。家族とはぐれていた女児を「ちょっとでも安心できるように」と気遣った熊本さんに、鹿島署は感謝状を贈った。熊本さんは今月10日午後3時ごろ、鹿島市山浦の自宅近くの道路で、近所では見掛けない4歳の女児を見つけた。声を掛けたところ迷子と分かったが、自宅には家族が不在だったこともあり、女児をおぶって駐在所を目指した。 駐在所も警察官が出払っており、熊本さんは近くの事務所の電話を借りて鹿島署に連絡した。女児は市外から親戚宅に遊びに来ていて、兄たちと遊んでいた際にはぐれたといい、無事に家族のもとに帰った。 感謝状の贈呈式は21日、能古見小であり、深海浩介署長が熊本さんに手渡した。深海署長は全校児童に「感動した。上級生は下級生を思いやる心を持って」と呼び掛けた。 道中、女児は熊本さんの背中で安心したのか、すやすやと眠っていたとい言う。熊本さんは「将来は学校の先生になりたい」と話している。』

佐賀県鹿島市の能古見小5年の熊本眞子さん(11)は、迷子になっていた女児(4)をおんぶし、約1キロ離れた駐在所まで歩いて保護しましたが、重たかったでしょうね。

熊本眞子さんのこの笑顔には敵いませんね。

子供思いの立派な先生になってください。森昌子さんの先生う歌をお贈りします。

YouTube

森昌子 せんせい(1986-06-29)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界支配層が小沢一郎代表に使命と役割を与えて、樹立しようとしている「新機軸」は、どう定義されているか

2016年09月24日 14時51分20秒 | 国際・政治

板垣英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

世界支配層が小沢一郎代表に使命と役割を与えて、樹立しようとしている「新機軸」は、どう定義されているか

2016年09月24日 06時32分58秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

世界支配層が小沢一郎代表に使命と役割を与えて、樹立しようとしている「新機軸」は、どう定義されているか


◆〔特別情報1〕
 天皇陛下を頂点とする世界支配層「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」はいま、世界に新しい秩序「新機軸」を樹立し、「400年戦争のない時代」を 築こうとして、世界主要国に巨額資金を分配(シェア)しつつある。「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」は、世界銀行の「300人個人委員会」(主要 メンバーは、天皇陛下、英国エリザベス女王、デンマークのマルグレーテ2世女王(日本に次いで世界で2番目に古い君主国)、スウェーデンのカール16世グ スタフ国王、ノルウェーのハーラル5世国王、オランダのウィレム=アレクサンダー当主、ベルギーのフィリップ・ド・ベルジック国王、スペインのフェリペ6 世国王、サウジアラビアのサルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ国王、日米欧の財閥、キッシンジャー博士ら)の構成メンバーである。世界支配層が小沢一 郎代表に使命と役割を与えて、樹立しようとしている「新機軸」とは、具体的には、一体どのようなものをいうのか。どう定義されているのか。





第58回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年10月2日 (日)
「天皇陛下は象徴天皇を世界の天皇に高められた」
~象徴天皇は、虚器(ロボット)に非ず、光被の実器である


平成28年10月22日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
テーマ:「天皇陛下が創造する新世界~世界のマスメディアが尊崇!」
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


第16回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年10月22日(土)16時30分~20時30分
シュメール・バビロニアをルーツとする
「我が皇室の淵源 天皇の尊号と理想信仰」
~「日ユ同祖論」についての1考察


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<奈良・中3男子死亡>マンションから転落か

2016年09月24日 13時20分28秒 | 受験・学校・学問

(毎日新聞) 11:41 23日午後6時25分ごろ、奈良県天理市の7階建てマンションの脇の地上通路で、このマンションに住む市立中学3年の男子生徒(14)が倒れているのを母親が発見し、119番した。救急隊が駆けつけたが心肺停止状態で、病院で死亡が確認された。県警天理署は上階の踊り場から転落したとみて、事故と自殺の両面で調べている。同署によると、母親が「ドスン」という音を聞いて外に出たところ、部屋着姿の生徒が倒れていた。家族は「いつも通り学校に行き、帰宅した」と説明しているという。生徒が通う学校の校長は「いじめやトラブルなどは把握していない。非常に驚いている」と話した。【郡悠介、和田明美】

子供の自殺も減りません。深い訳が、有ると思います。

秋のお彼岸なのに残念に思います。

弘法大師の教え『生かせ命』を大人は、肝に銘じるべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第58回◆板垣英憲「情報局」勉強会◆「天皇陛下は象徴天皇を世界の天皇に高められた」 ~象徴天皇は、虚器(ロボット)に非ず、光被の実器である

2016年09月24日 12時49分22秒 | 国際・政治

~ニュースにブログ~

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

2016年09月23日 07時01分36秒 | 政治

◆板垣英憲「情報局」勉強会

◆「天皇陛下は象徴天皇を世界の天皇に高められた」 ~象徴天皇は、虚器(ロボット)に非ず、光被の実器である


第58回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内

「天皇陛下は象徴天皇を世界の天皇に高められた」
~象徴天皇は、虚器(ロボット)に非ず、光被の実器である


【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲
【日時】2016年10月2日(日)
  午後13:00~15:50(午後12:30受付開始)
【会 場】 小石川後楽園内「涵徳亭」 (広間)

(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)
アクセス


【定 員】 38名 
※先着順 定員になり次第締め切らせていただきます
【会 費】 2,000円  (会場にてお受けさせていただきます)
お申し込み

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
潘基文事務総長は、世界平和実現に何ら実績を残さず、国連改革を行うこともなく、12月末、退任する

◆〔特別情報1〕
 国連は、ニューヨーク市マンハッタンの東辺タートル・ベイの本部で、第71回国連総会(9月13~26日)を開催。「持続可能な開発目標:我々の世界を 変革する」をテーマとする一般討論で、米国バラク・オバマ大統領は9月20日(現地時間)、任期満了(2017年1月20日)まで4か月を残し、最後の演 説を行った。このなかで「シリア内戦や、苦境に立たされる難民、北朝鮮の核実験、過激派組織IS(イスラム国)など、地球規模の様々な危機に触れ、「包括 的な統治を推進する必要性」を強調、「将来の融合か対立かの選択が迫っている」と警告した。安倍晋三首相は21日午後(日本時間22日未明)、一般討論演 説を行い、核実験と弾道ミサイル発射を強行する北朝鮮の軍事的脅威について「これまでとおよそ異なる次元に達した。国連安全保障理事会が明確な態度を示す べき時だ」と力説、安保理による厳しい制裁措置の必要性を訴えた。2007年1月1日に就任し、2期10年務めた潘基文事務総長は、世界平和実現に何ら実 績を残さず、国連改革を行うこともなく、12月末、退任する。




第58回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年10月2日 (日)
「天皇陛下は象徴天皇を世界の天皇に高められた」
~象徴天皇は、虚器(ロボット)に非ず、光被の実器である


平成28年10月22日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
テーマ:「天皇陛下が創造する新世界~世界のマスメディアが尊崇!」
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


第16回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年10月22日(土)16時30分~20時30分
シュメール・バビロニアをルーツとする
「我が皇室の淵源 天皇の尊号と理想信仰」
~「日ユ同祖論」についての1考察


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<福岡の小学校>校長、町議に「いじめ」情報漏らす

2016年09月24日 11時59分23秒 | 受験・学校・学問

毎日新聞00:25 

『福岡県苅田町の町立小学校の女子児童(9)の父親が今年3月、同級生らからの「いじめ」を放置したなどとして、学校側を相手取って提訴する意向を学校に示した際、校長から相談を受けた町議が提訴しないよう父親に求めていたことが分かった。その際、校長は町議側に児童の個人情報を漏らしており、町の個人情報保護条例に違反している可能性がある。識者は「いじめ問題のような大事な情報を第三者に漏らすことがあってはならない」と指摘する。児童は現在、小学4年生。父親によると、3年生のころ同級生らに持ち物を隠されたり、仲間外れにされたりしていた。父親は学校側と何度か話し合いを持ったが平行線をたどり、3月、校長に「法的措置や転校を考えている」と伝えた。これに対し、校長は、以前に赴任した小学校でPTA会長を務めた町議に児童の氏名やトラブルの概要などの個人情報を明かして相談。町議は3月下旬、父親と面識があった別の町議の事務所で父親と面会し「丸く収めてほしい」などと提訴や転校を思いとどまるよう説得したという。結局、児童は4月中旬に転校し、父親は学校側を提訴する準備を進めている。

 校長は取材に「法的措置を取れば、双方の子どもの心を傷つけることになる。どうにかならないかと思い、町議に相談した」と説明。個人情報漏えいについては「コミュニティーの中で解決できればと思ったが、公私混同があったかもしれない」と述べた。 父親は「町議を通じて圧力をかければ、こちらが引くと思ったのだろう」と話したが、校長は「圧力のつもりはなかった。子どもを守ろうと思っただけだ」と釈明。町議も取材に「町民相談の一環としてやった」と父親を説得したことを認めた一方で「圧力をかけたとは思っていない」としている。

 苅田町の個人情報保護条例は「職員は、職務上知り得た個人情報をみだりに他人に知らせ、または不当な目的に使用してはならない」と規定。父親の弁護士は「児童や両親にとって極めて機微に関わる情報であり、安易に関係のない第三者に口外することは極めて大きな問題だ」と批判している。

 教育問題に詳しい武庫川女子大大学院の小林剛名誉教授(臨床教育学)は「本来、児童・生徒の個人情報は校内で慎重に取り扱うべきもの。まして今回のようにいじめが疑われるケースでは、より慎重であるべきで、校外に出すようなことは決してあってはならない」と指摘した。【木村敦彦】

義務教育の経験豊かな教員の管理職たる校長が、双方の子供と直接話し合い、保護者と面談して解決すべきでした。

部外者の町議に相談しても虐め問題は片が付きません。個人情報保護法違反ですが、教育現場の校長としての責任問題を考えるべきでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする