板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
天皇皇后両陛下は、元の襲来を断念させ、帝国陸軍の残置諜者が米軍を敗北させた「ベトナム」を初訪問される
2016年09月25日 06時56分21秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
天皇皇后両陛下は、元の襲来を断念させ、帝国陸軍の残置諜者が米軍を敗北させた「ベトナム」を初訪問される
◆〔特別情報1〕
天皇皇后両陛下は2017年3月~4月、3泊4日の日程で、ベトナムを訪問される。今年4月にベトナムのチャン・ダイ・クアン国家主席が就任した際、祝電を送られ、ベトナム側から繰り返し、国賓として招待を受けており、これに応えて国際親善を目的に訪問される。天皇陛下は8月8日、生前退位への強い気持ちを表明されてから外国訪問は初めてとなる。ベトナムは、大日本帝国陸軍中野学校(スパイ養成学校)出身者が、大東亜戦争後も「残置諜者」として残り、ベトナム軍の対フランス戦争、対米戦争を指導して、
ジャングルに「地下トンネル」を張りめぐらせてゲリラ戦法でベトナム軍を勝利に導いてきた。この意味で、天皇皇后両陛下のご訪問は、極めて意義深い。
第58回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年10月2日 (日)
「天皇陛下は象徴天皇を世界の天皇に高められた」
~象徴天皇は、虚器(ロボット)に非ず、光被の実器である
平成28年10月22日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
テーマ:「天皇陛下が創造する新世界~世界のマスメディアが尊崇!」
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円
第16回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年10月22日(土)16時30分~20時30分
シュメール・バビロニアをルーツとする
「我が皇室の淵源 天皇の尊号と理想信仰」
~「日ユ同祖論」についての1考察
◆板垣英憲の新刊のご案内◆
トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド