ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

きゅうりの佃煮

2021-07-06 | 野菜の佃煮・福神漬
きゅうり4本で 1キロありました。


これで佃煮を作ろうと 刻んで塩をして 一日置きました。

(以下 写真は今回分 レシピは過去記事のコピペです。)


   
(写真には砂糖が写っていません)

材料
             きゅうり 1キロに対し

             しょうゆ         100cc
             さとう           70g
             酢           70cc
             みりん            50cc
             切り昆布         好みの量
              たべるいりこ       好みの量
             しょうが         好みの量
             鷹の爪         1本(輪切り)

    作り方     
        1 きゅうりは 種があればスプーンでこそげ 
          輪切り又は半月に薄く切り 軽く塩をして 
          一晩おきます。
 
        2 次の日に 調味液を煮立てます。

        3 きゅうりを ぎゅうっと 2回通りくらい よく絞って 
          水で戻した切り昆布や たべるいりこなどとともに 
          調味液の中に入れて 時々鍋を返しながら 煮汁が
          なくなるまで 煮詰めます。

          煮汁が半分くらいになったら 具材を取り出して 
          煮汁だけを煮詰め直し もう一度合わせて 生姜のしぼ
          り汁かせん切りを入れ 汁がなくなるまで煮詰める。                      
          


小分けして冷凍にしておけば 長く持ちます。



蒸し暑いとき ぴりっとした味が一寸あると

食欲が増しますね。

***きのうの夕ごはん***



きゅうりの佃煮  じゃがいものスライスをオリーブ油で焼いて塩パラパラ

牛バラ薄切り肉を添付の牛丼のたれで炒めたもの

スライス玉ねぎ  スライストマト

どれも 切るだけ 焼くだけ 炒めるだけ の簡単なものばかり

20分もあれば完成です。

野菜はすべて自家製。買ったものは 4割引きの牛肉だけ。

だけだけだけ…の夕ごはん

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の佃煮

2020-08-02 | 野菜の佃煮・福神漬
 どこもかしこも 草が伸びているので とにかく刈りまくっています。

でも 梅雨が上がって以来 毎日夕立があり

湿度はやっぱり高い。

蒸し暑いので 早めに引きあげ 熱中症には気を付けています。

二日続けて 朝早く 2時間ほど仕事しただけなのに  2kg減った。

このまま毎日仕事をしていると 夏の終わりには 

痩せすぎて 骨と皮だけになるのか。。。

いや 筋肉つけなくては! と シャワーしてすぐ カーブスへいって

運動とストレッチしてきました。

そんな暑い時期が来るとほしくなる 「新生姜の佃煮」です。

甘辛くてピリッとして お弁当にも良いですよ。



 材料
     新生姜       500g
      ちりめんじゃこ    50g
      しょうゆ       1C
      みりん       1.5C
      酒         1.5C           
 作り方
    ① 生姜は千切りにしてパッと水をかけて 
   2~3時間陰干しにする。   

    ② 酒を煮切って みりん 醤油 生姜 じゃこをいれて 
   ほとんど煮汁がなくなるまで 煮る。

    ③ 最後にごまをふる。

今回は じゃこがなかったので 鰹節を入れました。


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の佃煮

2020-06-11 | 野菜の佃煮・福神漬
昨日は 雨が降りませんでした。

ええ!なんで?梅雨入りはしたのよね。

雨が降るとばかり思っていたので 

降らないのなら それも ちょっと困ります(笑)

とりあえず ダムの水が来たので 田んぼの仕事はできましたが

いそがしいのに 盆栽や鉢植え 苗の水やりしなくてはなりません。

文句を言ってもしょうがないけど。

連日真夏日だったのに 曇っていたので24℃と

まずまずの涼しさは ありがたかった。

お昼には おにぎりとお茶を持っていき

軽トラの中で食べたりしながら

午後2時ごろまで 6時間ちょっと 仕事をしました。

夫が用事があるので そこまでで きのうは作業終了しました。

きょうは 午前中に 3枚の田んぼの代掻きができたらいいなあ

とおもっています。

夫が 夕方から夜勤仕事なので

あまり無理はできませんので 焦らず ボチボチやります。

大根が 薹立ちし始めたので 佃煮にしました。

いちょう切りにして 塩をしておきます。


調味料を煮立てたところへ ぎゅっと絞った大根をいれて 5分ほど煮て

一旦大根を取り出して 煮汁を煮詰め

もう一度大根を戻して 汁がほとんどなくなるまで煮詰めたら

出来上がりです。



沢山出来たら 冷凍保存でき 自然解凍で食べられます。

詳しいつくりかたは こちら⇒大根の佃煮 

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の佃煮

2020-03-23 | 野菜の佃煮・福神漬
きのうの記事は うっかり一日中 コメント欄にカギをかけたままで
すみませんでした。夕方気づきました。

ご近所さんが もう薹立ちしてきている大根を

片づける前に 良いところだけ切ったのを くださいました。

うちの大根がもう終ってしまったので ありがたいです。

切り口から汁が飛び散るほど水分が多いのは

田圃だからかな。



いちょう切りにして塩をし 半日ほど置きました。


2回通りほどよく絞って 佃煮を作ります。



大根1キロにつき 砂糖100g 醤油100cc 酢100cc 

調味料を合わせて鍋で沸かしたら 絞った大根を入れて 強火で煮ます。

途中で一度大根を取り出して 煮汁を煮詰め直して

もういちど戻して 煮汁がほとんどなくなったら 出来上がり。

すりごまとか鰹節などを入れると さらに美味しくなります。

醤油を減らして 塩昆布を入れるのも おいしいですよ。


小分けにして冷凍保存し 自然解凍でいただけます。

きのうは一日 マイペースでゆっくりしました。

日本ブログ村の 「田舎暮らし」に 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の佃煮

2019-09-10 | 野菜の佃煮・福神漬

先日ご近所さんからいただいた茄子を 塩漬けにしておりました。

台所仕事の波が来ているので

久し振りに 佃煮を作りました。

茄子のきれいな紫が抜けて 白っぽくなったのが 残念。

塩漬けしておいたなすを 一晩水に浸けて塩出しし

ぎゅ~~っと 両手でよく絞ります。

茄子2キロにつき 調味料は

  しょうゆ   250cc 
  さとう    350g
  みりん   100cc
  酒     100cc
  酢     100cc 

鍋に全部入れて 食べるいりことか 椎茸(生でも 干したのを

戻したのでも)生姜など お好みでいれ

ふたをしないで強めの火で 一気に煮詰めます。

水気がほとんどなくなったら完成です。

小分けにして 冷凍保存も可。








茄子の色が抜けたので色がいまいちですけど 美味しいのですよ。


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに福神漬け

2019-07-05 | 野菜の佃煮・福神漬



蒸し暑い日が続きます。

畑の大根 早く食べないと薹がたちます。

形も悪いから 刻んで 福神漬けを作りました。

材料

     野菜       600g(大根8~9割に 季節の野菜)    
     塩         18g(野菜の3%)
     生姜の千切り  
          

煮汁
     しょうゆ      1c
     みりん        大3
     酒         大2
     酢         大2
     黒砂糖       大5
 
作り方   ① 野菜を 大根を主にして 人参 蓮根 なす きゅうりなど   つああ                   

        あるものを2~3ミリの厚さのイチョウ切りにする。

        しょうがは千切りにしておく。
         
      ② 生姜以外の野菜に塩を振って1時間置いたあと ザルに入れ
        
        もみ洗いして塩分を洗い流し、水気を絞る。  
         
      ③ 煮汁と 生姜の千切りを鍋にいれ 中火で煮立てて 野菜を
        
        加え 煮立ったら一度ざるにあげる。

      ④ 煮汁だけ 鍋に戻してもう一度煮立たせ 野菜を加える。
         
      ⑤ 煮立ったら 火を止め 冷ましたら 保存容器に入れて 

        冷蔵庫で保存する。

      



     

時間が経つと もう少し味も色もしみて おいしくなります。

季節により 蓮根や鉈豆があれば 福神漬けらしくなります。

市販品のような赤い色付けは 必要ないですね。
 
・・・・・お知らせ・・・・・

きのう 母がベッドから立ち上がる際 手がシューッと向うへすべり

バランスを崩し 脇腹から腰を打って ドサッとベッドの上で倒れました。

幸い 床に転倒したのではないので 衝撃は少な目です。

2人がかりで介助すれば 何とか庭にいれた車まで歩けるので 

かかりつけ医に紹介状を書いてもらい 医療センターの救急へ

車で連れて行ったら 肋骨が 少しおれていました。

母は骨がもろく 何度も骨折しています。

肋骨の場合 バストバンドで固定するのみで なにもほかに治療もなく

入院も必要ないので 連れて帰りましたが 歩くこともままならないため

また転んでも困ります。

本人の希望で ショートステイのお世話になりたいといいます。

今日はとりあえず デイサービスの日なので 車いすでのお迎えを頼み

入浴もお願いしてあります。

ショートステイの受け入れが決まれば 打ち合わせや

その準備などあります。

ブログの更新 少しの間 お休みしますね。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの佃煮

2019-06-24 | 野菜の佃煮・福神漬
きゅうりは なり始めると 毎日 困るほど沢山とれ ある日

パタッと終わりますね。

きのう きゅうりの佃煮を作りました。

過去に何度か つくるたびにブログに紹介し その都度 

調味料の分量が 少しずつちがうかもしれませんが いずれも

あまり失敗はありません。

初めてのかたは 一度少な目につくり お好みに加減してください。

材料
 
             きゅうり 1キロに対し


             しょうゆ         100cc
             さとう           70g
             酢           70cc
             みりん            50cc
             切り昆布         好みの量
              たべるいりこ       好みの量
             しょうが         好みの量
             鷹の爪         1本(輪切り)


    作り方     
        1 きゅうりは 種があればスプーンでこそげ 
          輪切り又は半月に薄く切り 軽く塩をして 
          一晩おきます。
 
        2 次の日に 調味液を煮立てます。

        3 きゅうりを ぎゅうっと 2回通りくらい よく絞って 
          水で戻した切り昆布や たべるいりこなどとともに 
          調味液の中に入れて 時々鍋を返しながら 煮汁が
          なくなるまで 煮詰めます。

          煮汁が半分くらいになったら 具材を取り出して 
          煮汁を煮詰め もう一度合わせて 生姜の
          しぼり汁かせん切りを入れ 汁がなくなるまで
          煮たら出来上がり。

     
  
     




一旦塩漬けしたきゅうりは よく煮ても 柔らかくならず パリパリした

歯触りです。

ごはんのお供にどうぞ~~


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の佃煮

2018-08-27 | 野菜の佃煮・福神漬
今年は 雨が降らないうえ 異常高温が長く続いており

夏野菜が早くから傷んで きゅうりやトマト、ピーマンなどが

瀕死の状態です。

とてもじゃないけど あちこちにある 広い畑に 

水やりして回れません。

でも 茄子だけは 家のすぐ前の畑に植えてあるので

合併浄化槽から出てくる水をホースで受けて

一日中少しづつ 土にしみるように工夫したので

最近、 よくなるようになりました。






そうなると さすがに食べきれませんから

余った茄子を 久し振りに佃煮にしました。

塩漬けしておいたなすは 2センチくらいに切って 何度か水をかえて

水をなめて塩辛くなくなるまで 塩抜きします。

同時に 昆布や干しシイタケを水で戻し 柔らかくなったら

千切りまたは 一口大に切ります。

きょうは 昆布や干しシイタケはつかわず

生の椎茸とちりめんじゃこを使いました。

調味液を鍋で煮たてて ぎゅっと絞った茄子や

椎茸 煮干しなどの具材を入れて

 汁けがなくなる寸前まで煮詰めて 完成です。

生姜の千切りなど お好みで。




材料
  なす     2キロ
  塩     125g
調味液 
  しょうゆ  250cc 
  さとう    350g
  みりん   100cc
  酒     100cc
  酢     100cc 

  ほかに 昆布 いりこ しいたけ しょうがなど



いまはまだ 暑いので 茄子を塩漬けしても長持ちしませんが

ちょっと涼しい時期になったら きつめの塩漬けにしておいて

気が向いた時 たくさんに佃煮にして 小分け冷凍しておくと 

冬になっても 長く楽しめます。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

↓ ぽちっとクリック お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の佃煮

2018-08-04 | 野菜の佃煮・福神漬
暑いです!



昨日の夕方 台風の時以来の にわか雨がありました。

台風の前だって 豪雨の後 突然暑くなり

3週間は降っていなかった。

にわか雨なんて いつぶりだろう?

田んぼにたっぷり溜まるほどではないけど 畑は ほっと一息。



息も絶え絶えだった 庭の大賀蓮です。

飲み物は 紫蘇ジュースが 飛ぶように売れています。

きょうは エゴマの葉っぱと赤紫蘇を半々にして作りました。

砂糖は 規定量の半分に減らしています。





食欲がないので 新生姜の佃煮を作りました。

作り方は過去記事からご覧ください⇒



過去記事では ちりめんじゃこを使っていますが

今回は 汁が煮詰まったら最後に 鰹節と塩ふき昆布をいれて

かき混ぜて完成としました。

お弁当のおかずにも 重宝します。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

↓ ぽちっとクリック お願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの佃煮

2018-06-23 | 野菜の佃煮・福神漬
2日前 雨上がりに畑に行ってみると

野菜が急に大きくなっていて びっくりしました。

もう写真はありませんが・・・

なす きゅうり ズッキーニ ジャンボピーマン 

ししとう トマト ブロッコリー キャベツ ニンジン など

中でも食べきれない きゅうりは 貰い手もなく

佃煮にしました。






     材料
 
             きゅうり 3キロに対し


             しょうゆ         200cc
             三温糖          150g
             酢           150cc
             みりん           50cc
             塩昆布         好みの量
              たべるいりこ      好みの量
             しょうが        好みの量
             鷹の爪         1本(輪切り)


    作り方     
        1 きゅうりは 種をこそげ 半月に薄く切り
          塩をして 一晩おきます。
 
        2 次の日に 調味液を煮立てます。

        3 きゅうりを ぎゅっと 2回通りくらい 良く絞って 
          たべるいりことかともに 調味液の中に入れて 時々
          鍋を返しながら 煮汁がなくなるまで煮詰めると 
          出来上がり。


ゴマや鰹節を振ったり 鷹の爪の輪切りを入れるのは

お好みで~

きゅうりを煮ると 柔らかくなる気がしますが

一度塩漬けにすると ぱりぱりした歯触りで 

おいしいです。


★ 今日はちょっと厚めに切ってしまいましたが

  もう少し薄切りにしたほうが 歯触りが良くて

仕上がりもきれいです。

食べるいりこはなかったので 鰹節を振っています。

塩分が気になる方は 塩昆布ではなくて 切り昆布を

水でもどして入れるといいです。

初めての場合 少な目で作ってみて ご家庭のお味で

おつくりください。

    
にほんブログ村のランキングに 参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。

にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

         
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする