山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

集まれ!大槌町の子ども達!~夏休み子どもキャンプ~ その2

2012年06月16日 | ブログ

6月13日
東北も、梅雨入りしました。
3月下旬から数えて7回目の大槌町訪問です。最近、よく大槌町の様子をテレビなどで見かけるなりました、それとも、それだけ身近な町となったのでしょうか。

Dc041374


今回は、公益法人日本山岳ガイド協会主催の「大槌町児童自然体験活動支援事業」PRのため山形の名峰写真を開催してましたが、今日で終了、その写真展撤収です。

Dc060707

1日限定20食のおらが丼を楽しみに復興食堂を訪ねましたが

今日も売切れ、7回訪問中2回しか出会えない人気メニューです。

Dc060323

5人で2時間かけて準備した写真展、撤収は二人で1時間もかからず終わりました。ちょっと余裕ができ、大槌町の港を見たり、

宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」のイメージとなった、宮守村のメガネ橋を画像に納め、のんびり帰宅できました。

Dsc_0106

自宅から車で往復10時間、大槌町滞在2時間、はじめて明るい時間に帰宅できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする