山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

好天の北アルプス 北穂・奥穂・西穂

2014年09月17日 | インポート

9月12日~15日

天気が不安定な夏も終わり
ようやく、晴天が続いた3連休となりました。

P9120532

上高地から入山、

P9120534

 

P9120538

P9120540

 涸沢ヒュッテに泊まり、まだ空いていました。

P9130563

 

P9130543

北穂高岳から穂高岳山荘、

P9130544


P9130546

フトン1枚に2名でしたが
暗くなっても宿泊受付を待つ人の姿がありました。
そのうち、乾燥室にもフトンが運ばれ、、、
人であふれかえっていた穂高山荘でした。

奥穂高岳、ジャンダルムを経由して西穂山荘へ

P9140549 

P9140550

P9140551

P9140562

14日は、西穂山荘から独標まで人で繋がったそうです。

P9150556

縦走路も渋滞、事故も多発した
3連休でした。
そのようななか、縦走できたと
お客様は、満足されていた様子ですが、、、

P9150558

自分としては、
不本意なガイドだったなと感じながら、
平湯の森のお湯に浸ってました。
 

1410897799083



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動と休養

2014年09月17日 | インポート

9月8日~11日
赤石岳から下山して
静岡から自宅に戻りまた岐阜まで移動するのも
ちょっと億劫なので、、、

休養を兼ね万葉歌にも出てくる田子の浦、

P9080528

富士山山麓の白糸の滝

1410897964343

富士山ラーメンを食べたり

深田久弥終焉の山として知られている、
(正直、全然知りませんでした(笑い))
「茅ヶ岳」を登ったり、

1410897964888

1410898004399

フシグロセンノウ

1410898004783

1410898003404

1410898005306

深田久弥終焉の地

1410898044018

「百の頂に百の喜び有り」の碑

1410898045012

善光寺詣でなどして

平湯温泉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨 南アルプス 赤石岳

2014年09月17日 | 北・南・中央アルプス

9月4日~7日

椹島から

P9040514

赤石岳、東沢岳(悪沢岳)を

 

縦走の予定でしたが、、、

  

1410897917747

唯一、晴れた6日に
赤石岳往復だけとなりました。

1410897918240

1410897918703


赤石岳避難小屋で
のんびりとコーヒーをいただきながら
小屋のスタッフの方が奏でる
ハーモニカ演奏に耳を傾けた後、

P9060521

気さくなご主人の案内で

1410897919946


広い赤石岳頂上を案内していただき
3時間あまり、
心行くまで赤石岳を楽しむことができました。

1410897962815

山は、秋の気配が漂っていました。

   

P9060571

P9060567


P9040515

四国から夜行バスで見えたからでしょうか?
ご高齢な方も多く、
寝不足などで、体調を崩される方が続出??
雨も加わり、
予定を大幅に変更して、
赤石岳往復になりました。

1410897963871

6日は晴れたので、
天候、日照時間、
途中のコース上に小屋が2軒あるので
コースタイムが多少長くとも安心で
赤石小屋から千枚小屋まで縦走は可能でしたが、
参加された方の体力や年齢、
体調を崩された方、
スタッフ

一つ、一つ消去法で安全策を考えて見たら

縦走というわけにも、、、

1410897865214

このコースは、
山深い南アルプス、標高差もあり、
小屋間の距離もあります、
赤石小屋も標高2500mの亜高山帯に位置してます、
高齢な方にとってはリスクの高い標高です。
どんなに注意しても、
睡眠薬や導入剤などを服用してしまえば
体調を崩します。

登りたいという思いだけでは
無理なときもあります。
 

ガイドがガンバっても限界があります。

P9060572

なんとも、不本意な仕事となりました。
 

P9060518










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする