山岳ガイド 眞さんの山がいど日記

山岳ガイドが出あった自然、感動、日々の様子など綴ってみました。このブログで、のんびり"ねまらっしゃい"!

盛大な 壮行会

2024年11月19日 | 国立極地研究所 南極観測事業支援
11月18日
 
 
コロナ禍で一時中断していた壮行会にご縁をいただき送る側として出席させていただきました。
今年は日本山岳ガイド協会会員の2名が第66次南極地域観測隊・越冬隊隊員
(2024年12月5日~2026年2月23日)として12月5日昭和基地に向け出発いたします!
 
 
 
 
 
第50次南極地域観測隊に初めて日本山岳ガイド協会の会員が参加、
様々な形態で延べ17人の会員が南極の地で活動して参りました。
この度2名の会員ががその歴史を紡いでいただくことになりました。
 
(中谷防衛大臣)
 
おかげさまで会場では懐かしい方々との再会(59.60.61次隊)、
59次隊では往復、60次隊では復路乗船させでていただいた砕氷船「しらせ」乗員の方々との再会と
「また一緒に!」の声をいただき感無量なひと時を過ごすことができました。
 
 
帽フレー!
 
感謝!
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イザベラ・バードが辿った道... | トップ | 持続可能な組織を考える ④ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿