12月13日~15日南八ヶ岳縦走に出かけてきました。
12月に入って繰り返しやってきた寒波のおかげで、八ヶ岳は厳冬期並みの様子です。 今回は、赤岳鉱泉に泊まりステーキにトン汁の夕食をいただき 赤岳鉱泉、 行者小屋、 赤岳、 横岳、 硫黄岳を越え、 夏沢鉱泉まで9時間行動のロング縦走となりました。 下山は楽チンに、夏沢鉱泉からは雪上車に乗って、 クルマを乗り継いで茅野駅まで一気です。いつも、いつも、つらい中冬の八ヶ岳を登られてきた方にとっては、久しぶりに緩んだ寒気と移動高のなか快適で充実した縦走を楽しんででいただけた様子です。 山は天気が一番です、お疲れ様でした!
ランキングに参加中、応援よろしく!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます