道端に名物のお寺が・・・・
毎週、板書が変わるらしい。
この黒板に黄色のチョークで書かれているのだが・・・・
子育てを終了したから、ゆっくり文章を味わえるようになった。
『子どもは高校生ぐらいになると親の言うことよりも 親の行動を見て成長していくもんなんです』
『子どもに見られていることを意識して生活していますか』
(京都大谷中高校 元校長 上宮厚慧)
教育者のことばがそこにありました。いま、教育の荒廃などといわれていますが、以前、子どもの成長期に先輩から教えられたことと同じでした。
どこにでも、教育に関する題材はあるはずです。
道端の題材を『教育』に活用することも大切だと感じた日でした。