やはり猛暑・酷暑に逆戻りしたようだ。熱中症が『危険』な日中だった。
夕方になり少しだけ涼しくなったが、今年の暑さは結構長い期間続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/82f2aae7994d1d8cd154d97f86697faf.jpg)
白いユリ、なんとも清楚で純粋、無垢・・・。去年も一昨年もそうだったが、緑の雑草の中などにあって、ひときわ白い花の輝きは美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/e13654d6a60f305309d4cca01e5b2e07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/29bf873b314c55e72b8af7cc8fcb1db6.jpg)
今年も6月初めの"テッポウユリ"に始まり、現在は"タカサゴユリ"や"シンテッポウユリ"、先日路線バスの中から、カノコユリが花を咲かせているのを発見嬉しかった。
毎年、ウォーキング中の暑さを瞬間的に忘れさせてくれる花の一つだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/57/050a4a264fca1f439e20367139ed95af.jpg)
今咲いているのは"タカサゴユリ"がほとんど。花の外側に赤い線が入っている。
先日からの猛暑で花ガラになってしまったものもあれば、勢いよくラッパのような白い花をつけている花もあった。