ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

活用率から自家製野菜を見たら

2018-09-05 08:54:00 | 食べ物

 トマトの季節も終わりだ。1株に1,2個、ぶら下がっちゃいるが、どれもこれも半端育ちのひしゃげ者、何がなんでも取って食おうとは思わない。トマトと自?他ともに認めるものはすべて取り尽くした。取ってきたばかりじゃない。ほぼ腐らせることなく利用尽くした。これが、実に嬉しく誇らかな気にさえなる。トマト24本ったら、なかなかの量だぜ。一人二人で食べきれるもんじゃない、当たり前だ。ケチャップを作り、ピューレを煮て、あちらこちらへせっせと配って回っててようやく達成した活用率90%、こりゃ価値ある値だろ。

 メロンも実りの時期にこまめに見回ったお陰で、3種類のメロンを美味のうちに楽しむことができた。残り3個。それもまるまる2か月もだぜ。これは嬉しい。気付かず腐らせて虫の餌にしなかったってことにも、拍手喝采。スイカも、宅配で送ったやつが割れてた!なんてこともあったが、カラスの邪悪な嘴を逃れた10個ばかりは無駄なく楽しんでいる。残り2個。

 活用率から言えば、保存の効くニンニク、ラッキョウなどは優等生だ。ラッキョウなんど、収穫するそばから全部酢漬けにしちまったから、これは間違いなく100%だ。ジャガイモやニンジンも保存は効くが、ちょくちょく使っていかないと、春先芽が出てゴミ捨て場行きになる。

 問題は保存性、貯蔵性に優れた野菜たち以外だ。例えば、キュウリとかナス。なんとか無駄にしないように、サラダ、炒め物、煮物、天ぷらと工夫を凝らし、糠漬けや調味漬けにして欠かさずメニューに加えているのだが、如何せん!ぼっちの食卓だ、使いきれずに萎れさせてしまったものも少なくなかった。無念、残念!

 旺盛な生育ながら、調理法が限られるってものは、どうしても活用率が低い。あ、もちろん、こちらの好みもある。今年そのワーストワンは、ツルムラサキ。これは芽が出るそばから掻き取って利用せねばならんのだが、つい、期を失しての伸び放題になっちまった。こうなると、芽先はひょろひょろと貧弱で、わざわざ摘んで食べる気にならない。今も2株、元気に絡まっているのだが、今のところ、活用率はゼロのままだ。すまん!ズッキーニもあんまり食べてあげられなかったなぁ。

 でも、まあ、今年は無理なく無駄なく利用し続けているんじゃないかな。美味しくて健康な野菜がふんだんに手に入るってことも幸せだが、せっかくの自然の恵みをいただき尽くせてるってことにも深く満足している。よかった、よかった! 

 なぁんて、悦に入っちゃいられないよ。

 ほれ、今朝の収穫だ!どうする?これ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする