ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

またもや棒読み総理!

2020-11-03 10:19:58 | 世の中へ

 ちょいと、困ったもんじゃねえかい。菅さん総理になって最初の国会質疑、またもや棒読み答弁だってよ。野党が手を変え品を変えて突っ込んでも、何度でも同じ回答文読み上げるだけってんだから。それも、自分で書いたわけじゃないって噂がもっぱらだ。お側用人が、事前にしつらえたお仕着せ、質問の野党から、「お側の人は、もっとましな回答、作って上げたらどうですか?」なんて皮肉られたって、へっちらけの睾丸無皮、あっ、変換違った、厚顔無比。もう、原発なんていらないよ、煮えくり返った腹の沸騰水の熱量で発電できそうだぜ。

 安倍ちゃんもその点同じだった。記者会見は両横にせりあがったブロンプ板の内容をただ読み上げてるだけ、記者からの質問もあらかじめ通告させて、回答はすべてノートに準備して臨んでたものな。おっと!違うぜ。安倍ちゃんはまだましだ。読み方に工夫ってえか、演技があった。だから、名演説家だねぇ!なんて未だに思い違いしてるジジババ、オッサンいるもの。そこ行くと、菅さんはまるっきり朗読の素養なし、絵に描いたような棒読み!ザラ板に砂、途中つっかえつっかえの味気無さ。そればっかじゃねえぜ。おっかなくって記者会見そのもの開けねぇって言うじゃねえか。肝っ玉の縮み具合、安倍ちゃんの天衣無縫の図々しさに懐かしささえ感じちまうぜ。

 どうしてこうも、人前でしゃべれない人間が政界の、ってことはある意味日本のトップ、に居座れるんだい?今時、小学校だって、自分の意見はしっかり言いましょう、って教育してるよ。アメリカの大統領候補なんて、公開討論会で弁舌の滑らかさ全国民に厳しく判定されてるじゃないか。なのに、この国はどうだい?人前で人並みにしゃべれなくたって、リーダーの座に着けるってんだから。ちゃらいもんだぜ。野党からの質問に自分で回答考えなくたって、問題なし、なんだから。呆れっちまうぜ。

 根回しとか、腹芸とか、裏取引きとかな、待合政治、高級クラブでの接待・駆け引きに長けていれば、政治家になれる、トップに上り詰められる。これ、どぶ板政治って言われた手法の名残りだぜ。肩叩いて、握手して、時には現物つかませる。この裏技の巧みさが、政治的力量って言われてんだ、この国では。菅さんなんて、まさにこの裏道を地道に歩いて今があるんだろうぜ。

 こんな不毛な政治風土にゃ付き合っちゃいられねえ。もう、こうなったら、新提案だ。

 大臣資格検定試験の実施!ってのはどうだ?

 一般教養と課題論文と答弁術をテレビ公開で行う。内容は、あくまで思想信条にかかわらぬものに厳しく限定だ。単純に、読み書く力と言葉で伝える能力のみを問う。大学で実施している面接試験を思い浮かべてもらえばいい。一般教養は、これくらいは知っててくれよな、って国民が納得するような最低限度のもの。常識的な感じの読みとか必要最小限のIT技術とか知識とか、外国語?うーん、ここは意見の分かれるところだが、やっぱ、必要だろうな、外国との付き合いは欠かせないだろうから。課題論文は、内容に気をつけなくちゃならんな。絶対に政治的傾向や嗜好のチェックにつながらない問題を作ることが極めて重要だぜ。そして、答弁術。およそ価値判断を伴わないテーマについて、論ずる力、語彙力、表現力を試す。例えば、スマホの色は何がよいか?とか、どうでもいいような事柄をいかに巧みに論ずるかを見極める。

 将来、大臣を目指す政治家は、必ずこの試験を受けて合格しておかねばならない。ただし、議員になる資格としては利用にゃいらんよな。議員はもっと誰でもが気軽になれるものであるべきだからね。不正行為をしない人間ならばって条件は付くがな。

 なぁんてことを考えにゃならんほど、日本の政治家の質はド下手のどん底じゃねえか?ここらでなんとかせにゃ、お先真っ暗だぜ。

 まっ、この大臣検定はかなりハードル高そうだ。だったら、せめて、質疑答弁棒読み禁止法案!なんてはどうだろうか。えっ、これも難しい?そうか、昔は日本の政治家にも雄弁家は多々いんだけどなぁ、ダメか?今は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする