局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

戒名とチーズ味

2021-05-18 11:28:11 | 記憶の箱
実家地方に住む弟から、「今年がばあちゃん(故私の祖母)の33回忌なんだってよ。〇〇寺から通知が来たんだけどどうする?」と打診が来た。
う~む 33回忌か・・・
33回忌ともなると、本人の子供の代も亡くなっている場合が多いのではないだろうか? 家の場合も、二人の長女は亡くなり、長男(父)とその妻(母)は老人ホーム入りで、もちろん自分で仕切ることはできない状態。
とはいえ一昨年同じ寺で弟とワタシで祖父の三回忌は執り行った。コロナ禍ではあるがこの際祖母のも行い、これで最後にしようという結論に達し、9月の日曜日に予定した。

お寺に予約を取ったあとの弟からのline

弟 〇月✖日 11時~
  こちらが用意するのは 本堂用の花
             お菓子
             果物
   別に 〇万✖千円 (高いよな)
   よろしく

私 へ~え おじいちゃん時より値上がりしたね
  〇〇寺 ぼったくるねえ
  パパママの戒名とか考えると恐ろしいね


   ↑ 不謹慎ですが、現実的に考えざるを得ないじゃないですか
     確か祖父母の戒名はいわゆる院号がついていて三桁だったとか父が言っていた覚えがある
     実家地方でも あ~〇〇寺、あそこでご供養すると高くつくんだってね~ との評判なのであります

私 勝手につけちゃおうっか(笑)

弟 アプリで作った俺の戒名 笑
  美好力皆信士 (ビコウリキカイシンジ)


OGPイメージ

自動生成・戒名メーカー - Google Play のアプリ

戒名を自動生成して管理・編集できるツール。戒名授与証書も発行・印刷でき、位牌としても利用可能です。一般の方にも僧職方にもお薦め。

 


スマホ用のこんなアプリがあるんですね。わろた。
レビューを見て、更にわろた


例1
とても良き。不謹慎とかの意見ありますが戒名で何万も支払って知らない坊さんにつけてもらうよりじっくり自分でつけるも良しです。漢字が気に入らないなら入れ直しすれば出るし。義母が亡くなって坊さんとやり取りしましたが坊さんも当たり外れあるし。素晴らしいアプリありがとうございます

例2
他の戒名メーカーに比べ、クオリティが高くいいと思います。知り合いの寺院さんに勧めたら、「戒名管理できていいですね。」とのことです。

Moaisoft Games2019年5月29日
僧職方におかれましては、タブレットにインストールして 檀家様への戒名のプレゼンテーションなどに利用して頂く事も出来ます。 その場で檀家様の意見を取り入れて修正したりするなど、臨機応変に対応できます。 ご活用頂ければ幸いでございます。

例3(批判の一例)
浄土宗ではこのアプリで付けたものを戒名とは言えませんので 葬儀式を執り行う住職が認めなければこのアプリで生成したもので お葬式はできません。 また、元々戒名料の必要のない地域、寺院以外では戒名料を 請求されます。 デべロッパーが伝統仏教で言うところの「戒名」とは違う解釈を するのは自由ですし他宗がそれを容認されるのも自由ですが 浄土宗と表記するのであれば浄土宗宗務庁にご確認の上、表記して下さい。 浄土宗における「戒名」とは師僧が仏道を歩もうとする弟子に 戒を授けた上で名付ける名前であって、本来クリスチャンネームや イスラーム名と同様のものです。 浄土宗においては個人が勝手に付けたものを戒名とはデベロッパーさんによると、このアプリで戒名が授かるそうですが 授けたのはこのアプリを提供したデべロッパーさんと言うことに なりますので授けた以上責任がありますので、トラブルになった 場合はデベロッパーさんにお願いしましょう。

Moaisoft Games2019年5月24日
戒名は自分でつけることが可能です。 そういった書籍も多く発行されております。 僧籍がなければ戒名をつけられないといった考え方こそ傲慢です。 重要なのは故人或いは自分への想いにあると考えます。 トラブルというならば、お気持ち次第と称し、高額な寄付を強要される問題が散見されます。 そういったことこそ懸念すべきではないでしょうか? 金銭で買った戒名がありがたいのか、故人の為に真心込めて考えた戒名がありがたいのか、貰う側の事を考えてユーザーの方がそれぞれ考えればよろしいのではないでしょうか? このアプリを使用すれば、無料で戒名を授かれますので是非ご利用下さい。

ふ~~~む

話は弟とのlineに戻る

私 アプリインストールするのもメンドウだから ワタシの作ってみてよ

弟 白葉果窓大姉 (ハクヨウカソウダイシ) だってよ
  1~5レベル(金額)4 で設定

私 へ~え

弟 ちょっとキレイ過ぎ

私 やっぱり佳人ってわかるんだなあ 

弟 趣味 ゴルフ
  特技 酒
  座右の銘 怒
  で、入力したんだけどな

私 

弟 


アラカン姉弟のあほらしい会話だが、例3であげたMoaisoft Gamesの返答が真実だったら、弟と私が真剣に考えて父母の戒名を付けるっていうのも可能なんじゃないだろうか? お寺さんに三桁ご寄進するより、もっと公共性のある所に故人の遺志として寄付したいと思いますよ。

それはそうと、このお寺は実家の親戚一族郎党が眠っている。
確かに先代のご住職さんは the僧侶って方で読経の声も朗々と本堂に響き、お説法も子供ながらに心に響くものであった。

そのご住職の晩年、確か祖父か祖母の3回忌くらいのこと。
幼稚園に入るか入らないかの頃のムスコも一緒に法要に参加していた。その頃はもちろん父母も元気で叔母一家や父の兄弟たちも参加して、広い本堂に一族がそろっていた。
そんな時
先代のご住職が読経の間にこちらを向いて 「それではお焼香を」と言った時のことであった。

隣に座っていたムスコがワタシに
「チーズ味、チーズ味」とささやいたのである。

チーズ味とは その頃から我が家で気に入ってよく購入していたあられの一種類 今でも売られているロングセラー商品である。(美味しいですよ)



この中でも子供たちが気に入ってたのは カレー味(毘沙門天)とチーズ味(布袋尊)
ほっとくとそればかり減るので 「他の味も均等に食べよ」と指導したのも覚えている。

そのチーズ味の絵



目の前に立っているご住職にそっくりであった。
お焼香までの時間、笑いの発作を抑えるのに必死だったアホな思い出。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする