過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

午後遅くでも、ほっとする昼食に

2025-04-11 18:36:00 | 美味しい食



午後2時過ぎ、デスクでの昼食風景をパシャリ!
(朝、詰めたての方が、確実に美味しそうに見えるのですが、今朝は撮る余裕無し、苦笑。)

何時になろうと、弁当があれば、どうにかなる! 5時起きなれど作るのです(ニッコリ)。
○白飯に、しば漬けちりめんをトップ
○トマト、蒸し豆、野菜たちのミネストローネ
○カツ煮、玉葱と卵とじ
○蒸しブロッコリーとトマト
○ジャスミン茶、みかん


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹夜ミッションの明け方、コンビニで野菜を買う(笑)

2025-04-10 16:11:00 | 美味しい食



早朝の朝食をパシャリ!
○人参ジュース
○盛り盛りのバインミーサンド
○バナナ
○一晩中飲んだコーヒーは封印(笑)

遅れているミッション対応に、昨夜おそく、パンやトマトのオイル漬けなども持って、再び職場に。
明け方、目鼻がついたので、コンビニにgo! コーン&レタスサラダbaseと、鳥からを買ってきて、バインミーサンドを整えました。
徹夜明けに、生野菜を噛む嬉しさ。乗り越えた喜びが、じんわりきます。大人だから、頑張るもん!(笑)
正気になってから、完成品のダブルチェックをするのです。(苦笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く朝に、応援フルーツ・ヨーグルト、

2025-04-09 06:32:00 | 美味しい食



▪️フルーツ・ヨーグルト
プレーンヨーグルトには、レーズンを混ぜてから、盛り付けてベースにします。
とちあいかは葉をとり、バナナはスプリットに切り込みをいれる。
お好みで、はちみつや、シナモンを振っても良し。

前夜が遅く、気持ちが晴れない朝には、自分に応援!(笑) アルモンデ!
さ、元気出していきましょ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果の鮪、赤身をいただく!

2025-04-08 05:50:00 | 美味しい食


ひょんなことで、ご縁ができた方から、釣果の鮪を分けていただきました。素人がやることだから、赤身が一番美味いのだと。
そう、館山沖あたりで釣る鮪を、赤身だけ食すのは、江戸の頃からのキマリです(ニッコリ)。
こういうヤツは、漁師流に、ズンズン切って、熱いメシで食べてね、と。
その通りに、いただきました。



○炊き立て!ちょい硬めのご飯
○わかめと麩の澄まし汁
○釣果の鮪、赤身。紫蘇、山葵
○胡麻大根漬け
○竹輪胡瓜、詰める時に柚子胡椒をちょい塗りした大人味(笑)

元気な気持ちになる。正直に命に感謝!の献立でした。ご馳走様!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の冷やし中華は、コンビニで(笑)

2025-04-06 09:00:00 | 美味しい食


出先で20分ランチ。Lawsonのイートインがあってくれて、助かりました。
わぁお!もう冷やし中華(ミニ)が出ていました。今年初です(ニッコリ)。

青空を見上げながら食す。短時間ながら、息抜きした時間でした。暖かさが戻ってきた、4月らしい昼でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール国産に拘り、元気をだそう!

2025-04-05 06:05:00 | 美味しい食


元気だして、立ち上がる気持ちを欲した朝の食卓です。オール国産に拘りました!(笑)
○コーンドビーフとレタスのパゲット・サンド(金谷ホテルのパゲット)
○人参ジュース
○苺はとちあいか
○ダノンビオいちじく
○白湯

『私達から盗んでいる』とアメリカ大統領が公式に宣言し、20%を超える関税を、世界各国にかけた朝。報復関税の議論を聞くまでもなく、ニュースを切り、朝食を調えました。
今までにも増して、日本の食を、しっかり活かす食卓にする必要があります。



苺を四つ葉のクローバーに見立てました。みんなで分かち合って、幸せになろうとしてきた理想が、戦後80年の努力が、終わってしまわないよう、願いました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年が巡る・春の苦味

2025-04-02 05:05:00 | 美味しい食


おつまみで乾杯ごはん(ニッコリ)。
和久傳の『春の苦味』は大好きな、季節のお持たせです。蕗味噌、柔らかい甘酢茗荷、伽羅蕗、山独活含め煮、茎わさび。
口に広がる苦味が、春の訪れを感じさせる、大人の楽しみ!酒肴です(微笑)。
一年に一度、この時期だけの品を調える、和久傳らしさにも、拍手です。

低温調理されて冷凍された、牛みすじ肉を、指示通り解凍し、表面からオイル焼きして厚切りステーキに。手軽にエンジ色の断面が見える、美味しいおつまみとなってくれました。

○和久傳、春の苦味(はるのにがみ)
○牛みすじローストビーフを厚切りで
○快気祝いのさくらんぼ
○橙大根
○スパークリングワイン



苦味にあわせて、明るい爽やかなスパークリングワインを! 痛み止めが切れた喜びを、乾杯で再確認する(笑)。
ありがとう♪


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズ食べ比べを楽しむ朝

2025-03-31 17:48:00 | 美味しい食


輸入フェアで様々なチーズを手に入れました。それを楽しむ朝食を、パンやサラダを考えて、整えました。
○パン達:日光金谷ホテルのパゲットとピロシキ・パイ、じゃがいものフォカッチャ
○チーズ達
○イタリア産セミドライトマトの香味オイル漬け
○いちごはあまおう(福岡県産)


○チーズ達:フランス産トリュフ・チーズ、イタリア産スカルモッツァのアフミ、ギリシア産フェア・チーズ
○ハムは鳥取県、大山のモルタデッラ

印象的なチーズで、それぞれの食感、味わい、余韻が異なり、パンに合わせても特性が楽しめました。好評でした!


○サラダは、作り置きしておいたセロリと胡瓜のマリネ、オイルでトスしたカリフォルニア・レタスをざっくり合わせました。

このレタスで、ハムやチーズを巻くのも、好評でした。


スープは、聖護院かぶらの風味そのもの。さっぱりしましたが、も少し、まろやかにしても良かったか?(苦笑)


イタリア産セミドライ・トマトの香味オイル漬けが、実によくイタリアンで(ニッコリ)。スカルモッツァと合わせて、パゲットに載せると、イタリアらしくまとまりました。

フランス、イタリア、ギリシア、そして日本。調和点と個性との両方が、それぞれ輝く食卓となりました。嬉しっ!
こんなことが楽しめるのも、自由貿易があればこそ!(厳)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉葱のスープ煮、しっかり食す献立

2025-03-29 06:26:00 | 美味しい食


新玉葱が出てきたので、スープ煮にしました。玉葱好きに、嬉しい季節到来です!
ダブル蛋白質おかずで、蛋白質摂取、続けています。暖かい夜には鰤刺しをプラス、冷凍ストックの肉団子も使って行きます。
○鰯炊き込みご飯
○新玉葱のスープ煮
○鰤刺し(紫蘇、山葵、大根おろし)
○肉団子、黒酢餡。蒸しブロッコリー
○シークワーサー炭酸水



もう一枚、皮を残して、鶏がらスープに塩、ささみ、生木耳を足して、じっくり、コトコト煮ます。


ほら!中は真っ白! 甘い、トゥルンとした新玉葱が顔をだします。旨し!



まぁるい大きめ肉団子。ブロッコリーと盛り合わせて、黒酢餡にからめて食します。元気出していきましょう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわし炊き込みご飯は、節約のためではなく

2025-03-28 09:27:00 | 美味しい食



鰯を数匹いただいたので、塩焼きしてから、炊き込みご飯にしました。
お米の値段が高騰したままと聞くと、炊き込みご飯が節約な気がすると、家族が話していて、可笑しくなりました。美味しいね!だけで、よいものを。(苦笑)

[作る]
白米2合をといで、浸水しておく。
水を除き、日本酒 大さじ2、醤油 大さじ2、生姜すりおろし 大さじ1を加え、昆布出汁で、2合に水加減する。
塩焼きした鰯2尾、椎茸 薄切り、長葱 小口切りを加えて、炊飯する。

お好みで、仕上げに黒七味や、山椒を振るもよし。おむすびにして、お花見のお供にも,どうぞ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする