★飛び込み記事です★
ワインを楽しむ、工夫ある小皿料理が四皿、続きます(ニッコリ)。グラスがあくと、気づいて接いでくださるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/bc8cf50a3b0776bfb0f775d538d7ed9f.jpg)
■ワイン鱒とサーモンのマリネ
オレンジの濃淡が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/45d53c04f695fd64e6f1860d486951c1.jpg)
甲州ワイン鱒とは、八ヶ岳の養殖虹鱒です、ワイン用ぶどうの皮を、飼料に加えています。赤みが濃く、歯応えがはっきりする利点がある、と言われています。
サーモンのとろっとした食感、鱒のマリネのしっとり、ながら、さくっとした食感が楽しいです。
これは甲州の白に、ぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e0/34266716d3ed2e39bab7576269a60bc2.jpg)
■写真右 色々な貝類のクリームソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/59db92c070216f6847ab3a2da494f539.jpg)
北寄貝、ムール、帆立貝の貝の旨味を閉じ込めたクリームソースと共に、食します。
こちらも、やっぱり甲州白と愛称よし(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの
ワインを楽しむ、工夫ある小皿料理が四皿、続きます(ニッコリ)。グラスがあくと、気づいて接いでくださるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/bc8cf50a3b0776bfb0f775d538d7ed9f.jpg)
■ワイン鱒とサーモンのマリネ
オレンジの濃淡が美しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/66/45d53c04f695fd64e6f1860d486951c1.jpg)
甲州ワイン鱒とは、八ヶ岳の養殖虹鱒です、ワイン用ぶどうの皮を、飼料に加えています。赤みが濃く、歯応えがはっきりする利点がある、と言われています。
サーモンのとろっとした食感、鱒のマリネのしっとり、ながら、さくっとした食感が楽しいです。
これは甲州の白に、ぴったりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e0/34266716d3ed2e39bab7576269a60bc2.jpg)
■写真右 色々な貝類のクリームソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/59db92c070216f6847ab3a2da494f539.jpg)
北寄貝、ムール、帆立貝の貝の旨味を閉じ込めたクリームソースと共に、食します。
こちらも、やっぱり甲州白と愛称よし(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの