過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

お家デザートの基本はシンプル♪

2013-05-31 07:55:22 | 美味しい食
お家での食を締め括る「お食後」。おつかいもの、お土産、調理実習の練習だったり、バレンタインの予行演習だったり(笑)。家族の笑顔の真ん中にあるもの。
家にあるもので、休む前だから重くないもの。でも、幸せなもの(笑)。生クリームでなく、クリーミィなヨーグルトを使い、缶詰やお家果物と合わせれば、夜中でも、罪悪感はありません(笑)。

■お家デザートの基本はシンプル♪■
[材料]
シロップ浸けのフルーツ缶詰、あるいは、満ちた甘さのある果実 (写真は黄桃のシロップ浸け)
小岩井・生乳100%ヨーグルト
ミントの葉、等(プランターにあれば)
[作る]
1)水切りヨーグルトを作る。笊にペーパータオルをひき、ボウルに重ねて冷蔵庫に。食事の準備に入る時で、十分です。
2)フルーツに、水切りヨーグルトを、スプーンですくって盛りつける。ベランダからミントをむしり、盛りつける。

フルーツの甘さ、ホイップのようにクリーミィなヨーグルト。水切りのヒト手間で、デザートになる。それでいてヘルシィ。
お家のお食後って、こういう形だと思うのです、うふふ。

■小岩井の乳製品で幸せレシピコンテストに参加中です♪
小岩井乳製品の料理レシピ

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜でも…お食後(笑)

2013-05-31 07:31:28 | 美味しい食

昭和の街角の支那そば屋さんの定食(笑)のあとは、お食後のお茶を、甘味屋かパーラーで(笑)気分です。

○嬉野の初摘茶
○磯辺あられ
○水菓子は黄桃

時を越えてきた青い刻印硝子を、初めて使いました。
上等な、小さな磯辺あられは、ゆかしく浅草の和泉屋で買い求めました。私がちびの頃から、ずっと繋がる味を。
黄桃に泡立てたクリーム…これも昔ながらのデザートの形を意識しました(笑)。水きりヨーグルトを使って、現代をイメージしました。
茶器は、欅です。風雨に耐えて、天空を目指す欅は、古くから日本の風土にあった木です。あられの味に合う、嬉野のお茶を選びました。

青い刻印硝子の皿の時間を活かす物、色合いに映える色みを選びました。

写真に録ってみると、第一に光の問題が気になります(笑)。これは夜中(笑)。前回撮った、朝方の柔らかい光をシェイドごしに入れるのが、硝子の撮影にはむきます。
第二はクロス。硝子にはレースではなかった(笑)。焦げ茶のモスリンと白のシルクのような、柔らかい質感をもつものと重ねるのが、硝子の硬質感とバランスするでしょう。
第三に盛りつける食品。色みだけではない。水気を感じさせる、滑らかな表面、丸みを意識させる食品が、この青さと硬質さには合う、と思います。水羊羹やアイスクリーム、桃のようなフルーツ、淡雪寒、白玉団子等があいそう(笑)。

皿に合わせて、盛りつける視点…から一歩進んで、これを盛るから、この皿を使う、そういう視点に気付きました。
献立する時に、什器まで考える…そういうことか!! この写真を撮り、考える中で、茶道由来の懐石料理のぞうっとする意味が、わかりました。
面白い♪ この皿は、それを教えるために、私の元にきてくれたのか…嬉しい夜でした。

十枚程の写真を撮るのに5分。その間に、お代わりの済んでるヒトがいて(笑)。地球は丸く収まるのでした(爆)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の支那そば屋に成り切れなかった夜

2013-05-30 23:30:25 | 美味しい食

こんばんは。雨が激しくなってきた夜です。
「支那そば」という言葉を、愛車のラジオで聞きました。高度成長期を迎える前、「三丁目の夕日」が輝いて見えた頃、支那そばはご馳走だった、そうです。
シンプルに麺を食べようか…今や我が家のストックに加わった乾麺(笑)、マルチャン正麺・醤油に、茹でほうれん草と海苔だけを合わせました。
昭和の後半、エリマキトカゲが走る車のコマーシャルが流行った頃、海苔を丼のぐるりに立て廻らせた「エリマキトカゲ・ラーメン」があったのです(笑)。
そんな時代を知る者達の、夕餉でした。

○支那そばにも、エリマキトカゲにもならなかった、昔かたぎなラーメン
○鶏腿のから揚げ・カレー風味 (中華テイストでキャロット・グラッセ、ブロッコリーのレモン和え)☆
○ビールか、黒烏龍茶(=私)

平日の我が家には珍しく(苦笑)、お食後のお楽しみを準備してあったので、シンプルなA定食「ラーメンと鶏から」(笑)は、以上です。


☆鶏のから揚げ・カレー風味プレート (2013/05/31 補筆修正)
[材料]鶏腿肉1枚分(250-300g)に対して:
(a)ハウス・カレー・パウダー・顆粒 4振り~+ヨーグルト 大匙2位
(b) おろし生姜 大匙1+醤油 大匙1
片栗粉、揚げ油は適量
仕上げ用に、ハウス・カレー・パウダー、胡椒を適量

[作る]
1)鶏・腿肉を大きめ一口大に切り、ジップロック・バッグに入れ、下味(a)をもみ込み、15分置く。次に(b)を加えてもみ込み、15分置く。(冷蔵庫内で)
2)使い捨て用ビニール袋に、片栗粉を入れ、(1)を水分を切りながら加え、空気をいれて膨らませて、ビニール袋を弾ませる。粉が全体につく。
3)170度くらいの揚げ油に、(2)を加え、薄い狐色になるよう揚げる。網にとり、室温におく。
4)揚げ油の温度を上げ(200度前後)、(3)を戻し、一気にかりっと仕上げる。
5)揚げたてに、カレーパウダーと胡椒をトッピングする。

★中華テイストでキャロット・グラッセ:5-7mm厚さの輪切り人参を型抜きする。胡麻油、テンメンジャン、鶏ガラスープを合わせて、グラッセする。
★ブロッコリーのレモン和え:塩ゆでした熱々ブロッコリーに、レモンを絞り、室温で冷ます。

■ハウス食品&レシピブログ コラボレーション企画
■「わが家の人気おかず おいしさアップのコツ」レシピ・モニター参加中♪
人気おかずの料理レシピ

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンド&スープの昼食

2013-05-30 17:49:24 | 美味しい食
こんばんは。移動途中でレシピ記事を書くのに、時間はかかりましたが…昼食そのものは、15分で整えた食卓でした(大笑)。

○甘い香のしゃくしゃくした玉子サンド
○こくと香をプラスしたポテトスープ
○トマト
○ピクシー・タンジェリン
○コーヒー

ピクシー・タンジェリンは、手で皮が剥けるので、忙しい時に重宝な果物です(笑)。

...以下は、作り方の再掲です...
■甘い香のしゃくしゃく玉子サンド(大人仕様)■
[材料]フォッカッチャ1個に対して:
○卵液:卵1個+GABANナツメグ 2振り程度
セロリ3cm長→みじん切りにしてマヨネーズ小匙1で和える
オリーヴ油
ブロッコリースプラウトを一つかみ

○ディップは二種
大人仕様:粒マスタード 適量
子供仕様:カレーパウダー入りマヨネーズ、あるいは、ケチャップ

[作る]
1)カラザを除き、白身を切り混ぜた卵に、卵液の材料を混ぜる。セロリを加えて、さっくり混ぜる。
2)オリーヴ油をひいたパンで、(1)を丸く、こんがり焼く。
3)半分に切り分けて焼き温めたフォッカッチャに、玉子焼き(2)を挟み、粒マスタード、ブロッコリー・スプラウトをのせる。子供仕様は、粒マスタードを、カレー・パウダー入りマヨネーズか、ケチャップに変える。
4)ギュムッと挟んで、召し上がれ♪
[ポイント]
セロリはマヨネーズで和えてから、ナツメグ入り卵液と合わせることで、大人にも子供にも楽しんでもらえるように工夫しました。ソースを変えて、大人と子供のそれぞれが楽しめますように!

■ハウス食品&レシピブログ コラボレーション企画
■「わが家の人気おかず おいしさアップのコツ」レシピ・モニター参加中♪
人気おかずの料理レシピ

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香のしゃくしゃく玉子サンド

2013-05-30 17:14:49 | 美味しい食
フォッカッチャを使った玉子サンドを作ります。ナツメグのちょいスパイシィな甘い香、セロリのしゃくしゃく感を活かした玉子焼きです。

■甘い香のしゃくしゃく玉子サンド(大人仕様)■
[材料]フォッカッチャ1個に対して:
○卵液:卵1個+GABANナツメグ 2振り程度
セロリ3cm長→みじん切りにしてマヨネーズ小匙1で和える
オリーヴ油
ブロッコリースプラウトを一つかみ

○ディップは二種
大人仕様:粒マスタード 適量
子供仕様:カレーパウダー入りマヨネーズ、あるいは、ケチャップ

[作る]
1)カラザを除き、白身を切り混ぜた卵に、卵液の材料を混ぜる。セロリを加えて、さっくり混ぜる。
2)オリーヴ油をひいたパンで、(1)を丸く、こんがり焼く。
3)半分に切り分けて焼き温めたフォッカッチャに、玉子焼き(2)を挟み、粒マスタード、ブロッコリー・スプラウトをのせる。子供仕様は、粒マスタードを、カレー・パウダー入りマヨネーズか、ケチャップに変える。
4)ギュムッと挟んで、召し上がれ♪
[ポイント]
セロリはマヨネーズで和えてから、ナツメグ入り卵液と合わせることで、大人にも子供にも楽しんでもらえるように工夫しました。ソースを変えて、大人と子供のそれぞれが楽しめますように!

■ハウス食品&レシピブログ コラボレーション企画
■「わが家の人気おかず おいしさアップのコツ」レシピ・モニター参加中♪
人気おかずの料理レシピ

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイスで脱インスタント!

2013-05-30 15:53:48 | 美味しい食
こんにちは。入梅後のしとしと雨の東京です。
これから次の所用にむけて動き出すまえに、時間はかけずとも、リラックスするサンド&スープの昼食にします。
お腹がすいた、小さいヒトを待たせるのは大変(笑)。時間がない大人にも重宝な、市販の粉末スープ。スパイスを使って、脱インスタント!しましょ。

■こくと香をプラスして脱インスタント!■
[材料]
市販の粉末ポテトスープ・1袋
とろけるスライスチーズ・1枚
GABANパプリカ、GABANパセリ、ペパーミントの生葉

[作る]
1)粉末スープをボウルに開け、細かくちぎったスライスチーズ、指定量のお湯を加えて、熔かし混ぜる。
2)パセリの緑、パプリカの赤を、彩りよく振る。大人(の舌?笑)には、ペパーミントの葉をちぎって加える。
[ポイント]
とろけるチーズでこくを、パセリとパプリカで香と彩りを、ペパーミントで大人向きな清涼感をプラスします。アイディアで脱インスタント!
大人と子供のそれぞれに、手軽な美味しさアッを工夫しました。

■ハウス食品&レシピブログ コラボレーション企画
■「わが家の人気おかず おいしさアップのコツ」レシピ・モニター参加中♪
人気おかずの料理レシピ


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の生活

2013-05-30 15:23:37 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/8pm
[食べる]■朝食:野菜ジュース、シナモントースト→2品目
■昼食:クールギアに頼る昼(写真)→10品目
■夜食:ダブルの夜食→8品目
[今日は何品目?]2+10+8-重複0=20品目
[今日の食出費]スタッフとのセッション夜食分は、仕事にかかわるマイポケットから支出。

[考える言葉]お休みします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルの夜食(苦笑)

2013-05-30 11:56:03 | 美味しい食

雨の水曜日。4月から加わったスタッフが、二ヶ月たって、ソロソロ…いろんな意見がでてくる頃です(苦笑)。
ハイボールにチーズ、青葱たっぷりの南蛮漬け…位で、のれる間に、話をききました(笑)。頑張れ、20代! 君の不満はみんな経験者だよ♪

サクッとあげて。帰宅して、お一人様分の夜食は、スープ&ブレッド(笑)なり。
○ジャガ芋一個を焼きこんだチーズのせパン(お土産)を、焼き温めて
○玉葱漬け、トマト
○人参、玉葱、ブロッコリーのミルク・スープ


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニークな発想を楽しむ弁当箱

2013-05-30 11:36:04 | お試し報告

クール・ギアを二つ、3月と5月に見つけました。
■タンブラー・ランチ(写真1)
調べたら去年は料理本付きムックも発売していたとのこと。今更ながら(笑)3月に、量販店のセール・ラックにて買いました(笑)。
冷蔵庫に立てて入れられ、蓋をとればレンジ使用可能。二つに別れていて、入れ子構造。
サラダとスープに!と思ったのですが、ディップソースかドレッシングを入れる容器に、何か工夫が必要でした。ぼちぼち、考えます(笑)。

■クール・ギア・キッズ エナジー・サンドイッチ2GO(写真2)
季節の食材と古き善き日本の食器を、気取らず使い込んでいる、日々の食卓風景が愛しくて、折々に伺うblog、「きばなの硝子瓶」。こちらで、自分が注文したサンドイッチ・ケースが、既に使われていてニッコリ♪
ポテサラ、レタスみっちり、スパム卵…美味しそう!イケるのですね…と、待つこと十日(笑)。やっと届いて、早速、使ってみたのが、昨日です。
ブルーの保冷剤は、冷凍庫で冷やして、装着が便利。容器はかなりの力で、サンドイッチをホールドできて好都合でした。使えるアイテム♪
きばなさんのサンドイッチを、後追いする予感がするのでした(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クール・ギアに頼る昼(笑)

2013-05-29 19:00:16 | 美味しい食

こんばんは。朝からはっきりしなかった空模様…関東も梅雨入りが報じられました。
こんな時は、クール・ギア(笑)なランチ・ボックスの出番です(写真1)。
500mlのペットボトルと同じサイズの黄色い縦型ボトル、食パンサイズの緑のボックス、の出番です。縦型黄色は、冷蔵庫の隅に立たせてヒンヤリ(笑)。

○緑のボックス→サンドイッチ(6枚切り食パン・2枚、切り出し腿ハム・4枚、小岩井・スライスチーズ1枚)
○黄色のボックス上部→野菜スティック(パプリカ、胡瓜)
○黄色のボックス下部→スティック用ディップ・ソース※
○大豆炭酸飲料
○フルーツヨーグルト
○カップスープ(チキン&トマト、EU仕様)

構成図が写真2です(笑)。サンド、サラダ、スープ、ドリンクにデザート…ヘビィ・ランチが装填できました。サンドイッチだけを身軽にもつ、ビジネス・パーソンからは、趣旨違いな使い方になるのは何故?(爆)

※目安を記録。
■野菜スティック用のディップ・ソース■
[材料]胡瓜1/2本、パプリカ1/4個のスティックに対して:
小岩井・ぬるクリームチーズ大匙2
明太子 1/2腹、レモン果汁・小匙1
[作る]
明太子は、皮を取り除き、中身を取り出し、レモン果汁と混ぜる。クリームチーズと合わせる。

■小岩井乳業株式会社×レシピブログのコラボレーション企画にモニター参加中♪
■小岩井の乳製品で幸せレシピコンテストに参加中です♪
小岩井乳製品の料理レシピ


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする