![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/f3630afb46872d48513181ab7c467c97.jpg?1648722766)
気温が乱高下する毎日。少し、刺激のある鍋を仕上げ、食欲が出るようにしました。
■黒酢とトマトの麻辣鍋
○鍋つゆ
鶏がらスープ 3カップ
黒酢 大さじ2〜
辣油 適量
粒山椒の塩漬け 10粒ほど
黒胡椒粒 数粒
生姜と大蒜の粗みじん切り ひとかけづつ
ミニトマト 10粒〜半割りに
胡麻油 仕上げにひと回し
○具材の目安
豚バラ肉 250g
大根 15cm長→銀杏切り、5mm厚
白菜 1/4たま→ざく切り
長葱 1本→斜めざく切り
韮 1わ→5cm長
椎茸、しめじ、あわひたけ等
[作る]
鍋つゆの材料をあわせ、一度、沸かしておく。
大根、白菜、長葱、豚肉を加えて、ぐつぐつ煮込む。
きのこ、韮を加えて、胡麻油をひと回し。熱々を召し上がれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/c54bda236ac628ad443a3f949be858c7.jpg?1648723854)
トマトと黒酢があわさる酸味とコク、麻辣の刺激で、汗かいて、さっぱりしましょう。
追い辣油した人は、悶絶していました(笑)。
鍋の〆は、つゆに一工夫します。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの