過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

不思議に「ふわふわ」!

2014-03-31 21:05:24 | お試し報告

豆腐ハンバーグを作る時、挽き肉の半量程を、十分に水切りした豆腐に代え、卵を増やして、私は作ります。
水切りせずに、できるっ! それも、ふわふわに仕上がる!という、惣菜用調味料をいただきました。
試してみましょう!

■ 三ッ星食感 ふわふわ豆腐ハンバーグ ・照焼きつくね風(ハウス食品株式会社)

木綿豆腐 (400g)1丁、鶏挽き肉 100gを準備して、指示どおりに「ふわふわさせる粉(下味付き)」を混ぜて、よく練って、焼いていきました。
照焼きソースを絡めた物と、紫蘇を挟んだ物と、両方を仕上げました。

速やかにできて、確かに「ふわふわ」で、崩れない。凄いなって思いました(微笑)。

初めて一人暮らしをする時に、こういう物を試してみたら、いいと思います。最初に上手にできたら、料理が嫌いにならないはず。そこから自分流に工夫するようになれるかもしれません。

小さく焼いた物を、明日、もう一度温めて、私の弁当にいれてみます。一回の手間で、夕食にも弁当にもなると解れば、料理初心者さんに朗報になるでしょう♪

以上、本日の実験夕食コーナーでした(笑)。

[おまけ]
ふわふわさせる粉には、材料に、卵白粉や山いも粉が含まれていました。考え方は、昔ながらの智恵が活かされていました。
■モラタメWeb「モラエル」 × ハウス食品株式会社


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルモンデ弁当(笑)

2014-03-31 17:12:56 | Weblog
ダッシュの月曜日、アルモンデ弁当です(笑)。
昨日、世の中の買い溜め作戦をコストコでみてきました。チーズやキャンベル缶等は大分、品薄でした。皆さん、頑張っています。
豆缶やラズベリィを買い足して、気分に呑まれず、かえってきました(笑)。

○白ご飯+焼きたらこと海苔
○すりおろし人参入り鶏焼売(作り置きを蒸す)
○セロリ・山葵菜漬け
○茸と鶏ささみのスープ
○ラズベリィたっぷり・ヨーグルト
○烏龍茶

スープ・ポットもよく働いてくれました。もう少ししたら、ヒンヤリを入れましょ(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐をついて満開に(2014)

2014-03-31 16:27:04 | Weblog
こんにちは。嵐から一転して快晴の月曜日、南に開けた桜は満開模様に。
空色の空に、薄墨がかった桃色の雲♪
今年は年度を跨いで咲くから、自治体の桜祭も、入学式にもピッタリでしょう。
今日&明日は、夜桜見物が似合いそうです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月最後の金曜の夜に

2014-03-31 09:05:39 | Weblog
おはようございます。快晴の月曜日です。土曜日に三分から五分咲きだった桜は、春の嵐の日曜日に一気に開き、靖国は満開との報道がありました。
風雨に負けない咲きたての桜に、色々な想いを重ねる朝です。
日曜にビックリし気落ちすることがあって、季節の記事2本がストップ(苦笑)…。今週は年度の切り替え時期です。平常心に戻すために、金曜の夜食を思い出して、始めることにします。

金曜日、冷蔵庫の気になる食材一掃(笑)の食卓です。アジア盆にまとめて、食したくなるように調えました。

○海老旨煮と貝割れの粥
○烏賊下足と新切り昆布の煮物
○塩豆腐→後述★
○セロリと山葵菜漬け
○苺
○ジャスミン茶

[作る]
■塩豆腐
美味しい絹ごし豆腐一丁に、いい塩を小匙1程、塗して、ペーパータオルに包む。冷蔵庫で半日以上おく。
[ヒント]
チーズ風味の濃厚豆腐に仕上がるので、美味しいオリーヴ油に香味野菜少しでどうぞ。
胡麻油に青ザーサイもあいます(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしく蘇る親子競作本

2014-03-30 10:59:29 | 食に関わる情報本
おはようございます。雨の日曜日です。都内の桜は三分から五分咲き、この雨は乗り切ってくれると思います。

ダイブ待った本がamazonから届きました。

■「カツ代流 しあわせごはん・ケンタロウ流ウマイめし」
講談社から2000年に発行された本。
同じテーマや食材を、二人がそれぞれに料理して、見開きに並ぶスタイルのレシピ本です。

発売された当時は、本屋で立ち読みしただけでした(苦笑)。親の七光みたいにケンタロウさんを見ていた頃でした。
いま読んでみると、全く違った。塩加減や彩りの組み方は似ているけれど、二人のベクトルは違っていました。
カツ代さんは、時間がなくても安定した味が作れるように考えていて。ケンタロウさんは、驚きがある実験ごはんを作っていて。
カツ代さんの味の中で育って、その先へいくことを選んだのだなって思いました。

本の中の写真の二人は、それぞれに輝いています。発行された2000年、その前後、お二人は並び立つ仕事の日々だったのでしょう。
今はお二人の新しい仕事に出会うことは出来ません。だけど、本の中のレシピは今も魅力的に誘います。いのちを持つ、っといえば伝わるでしょうか。14年前であるのに色褪せない凄さ。
分野は全く違えども、こういう活きる仕事をしたい…そう引き締まる一冊でした。
親子で競作できる…厳しいけれど、誇らしい時間だったろうと、思いやる本でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセハラ垂直ティスティング5

2014-03-29 19:26:51 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■イチゴのババロア
ふるふるのババロアをフルーツと組み合わせたデザートでした。
紅茶かコーヒーをもって、締めくくりとすべき組み立てですが、私はドースをいただきます。
強いお酒をもって、今宵の楽しかった時間を思い返す。
それにドースは似合います。

私の勝沼醸造への想いは、ブリリヤンテ(スパークリングワイン)からアルガブランカ(甲州種白ワイン)、そしてベリーAを使った赤、ドースのような締め括りまで、一貫した意思をもってコースを組み立てることができる、その魅力も大きいと思います。
甲州種を使っているのに、ここまで違うワインを作るか! 最初にであった日の感想です(笑)。驚きですらありました。(ベリーAは私にはちょい甘すぎるので、試飲以上の感想を書くことができません。1本を飲めてこそ、感想を書けると思っていますから。)
アルガブランカ イセハラが市場にでてから、今年は10年目になるという。日本のワインの未来に拍手を贈りたいと思うのです。

ワインや日本酒は、食卓に共にあるものです。
どこの国や街にいても、そこで作られた食材と酒をあわせる。それこそがその場所で味わうべき料理なのだと私は思っています。
風ですごす食事の時間は、いつも想いを深める機会になる。いい時間を過ごしたのです。
■勝沼醸造 直営レストラン 風 (山梨県甲州市塩山)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセハラ垂直ティスティング4・和洋を選ぶ

2014-03-29 19:02:50 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■特選黒毛和牛のローストビーフ
こちらは風の定番の自信作。シェフが切り分けてくれます。
わさび醤油で食すと、実においしくワインにあうローストビーフです。
もちろん、洋食仕立てのホースラディッシュを合わせることもできます。
和洋どちらも、テーブルにセットされるので、ご自分のお好みと、ワインに合わせて、楽しみを増やすことができるのです。

私は、切り分けて、山葵をちょんと載せて、ピンクペッパーを一粒、くるんと巻き付けて、裏に、わずかに醤油をつけるのが好きです(笑)。
そして、イセハラの熟成に合わせて、楽しみました。
若さと輝きにみちた将来を楽しみに眺める2012年と、深さを増した2009年と。それぞれに静かに添う和のローストビーフ。

肉だから赤でなくてはならない...それは亡霊です(笑)。
いや、間違いが少ない安全な方法というべきでしょうか。
重さと、甘さと、渋みのバランスが整っていれば、白の爽やかさが、似合う肉料理もあると、私は思います。
重さを増したイセハラか、確実にはピッパなら。明るいきれいなお肉料理に、きちんとした魅力を広げてくれると思います。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセハラ垂直ティスティング3:鱒に牡蠣と湯葉

2014-03-29 18:50:26 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■甲州ワイン鱒の皮目焼き、牡蠣と湯葉のクリームソース

甲州ワイン鱒...ワインの池で育てるのですか?と尋ねた私(爆)。ぶどうを搾汁した残りを、餌に加えて与えて育てたと聞きました。
鱒の腸に近い部分まで、独特な生き物の匂いを感じさせない魚でした。
松笠焼のように、皮目がきれいにパリリっと焼けているお魚は、きれいな白にしっかりと似合うはずです。
特にイセハラは、甘味より印象深い酸味をもっているから、脂の気配のある魚には、きれいに沿うと思います。さすがに直営レストランのお料理です。

牡蠣と湯葉のクリームソース...この組み立てにうっとり!!
大人のためのほろ苦さと、吸い付くような滑らかさをくれる湯葉を、きれいにまとめたクリームソース。
この組み立ての良さに、ニッコリです。
鮑の煮貝が名産の山梨は、ほろ苦さの使い方を、よく知っているのかな...。そうでも思わないと、この組み合わせを思いつく理由がわからない。楽しい悩みだったりするのです(微笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセハラ垂直ティスティング2・鴨と生姜

2014-03-29 18:40:27 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■フランス産鴨のソテー、グレープフルーツと生姜の香り
ほんのりと桃色を残した鴨のソテー。
鉄を含む鴨肉に、フルーツソースの健やかさを合わせるお料理...と思っていましたら、ここには、爽やかな強さがまっていました(苦笑)。
グレープフルーツに、ぴしりっと生姜を立てる。ジンジャーとして使うのではなく、むしろ生姜としての使い方をしていることに、驚かされます。
鴨を甘いフレーバーで包んでしまうのではなく、生命の源からくる鉄の匂いは、ほのかに残し、魚を扱う日本料理のように生姜を使い、お互いを対峙させる。
そこに清潔で、意思をもつグレープフルーツを重ねることで、甘さも届かせる。

お、これとイセハラの2009年、2010年を合わせてみる...わぁ、華やかな重さと、ほろ苦さと甘さのバランスがさらに複雑になってきます。
フランス生まれの脂のきれいな鴨に、フレンチの手法に日本の生姜の使い方を組み込んでみる。生まれた料理は、新しい魅力をもつ。
イセハラのもつ魅力と同じように、国境にとらわれずに、されど日本で生まれた力を感じさせる。
素敵なお料理に拍手でした!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イセハラ垂直ティスティング1・テリーヌ

2014-03-29 18:27:40 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■ポークの焼きテリーヌ、香りマスタード添え
表面はざくっとした食感で、そのなかにしっとりが隠れている、クリーミィなテリーヌでした。
なんとも香りよいマスタードをテリーヌに重ねると、舌に触れて溶けていく香りが大人味で。
若い輝きを放つ、イセハラの2013年、2012年にあわせると、飛び立つ力を受け取る喜びを感じました。

クロスにくるまれた暖かいパンに載せて、ひと齧り。そして、2011年をごくりっ。
大人であるのが素敵だなって感じるのです(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする